- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: n (ID:3fEJ91UiZwE) 投稿日時:2023年 03月 03日 16:22
2024年に幼稚園受験予定の者です。
都市大学付属二子幼稚園の小学校への内部進学制度についての情報が10年前のスレッドしか見当たりませんでしたので新規でスレッド立てさせていただきました。
現状幼稚園から15人内部進学できるとHPに記載ありましたが、やはり内部進学は狭き門なのでしょうか?(園児60人中、半数の園児は区立の小学校へ進学しているようです。)もし実情ご存じの方いらっしゃいましたらご意見うかがえますと大変助かります。何卒宜しくお願い致します。
-
【7136443】 投稿者: 非在園児 (ID:caugZeEMsf2) 投稿日時:2023年 03月 04日 00:46
在園児ではなく申し訳ないのてすが、昨年説明会に参加した者です。
確かに園長先生からのご説明では、内部進学は人数を絞っているという主旨のことをお話しされていた記憶があります。
そのため、内部進学のチケットを勝ち取ることに躍起になり、ゆとりある幼稚園生活が送れなさそうだと判断し、我が家はこちらの園は受験せず、ほぼ附属小学校に内部進学できる別の園を受験・入学しました。 -
【7136949】 投稿者: n (ID:QCR7MvENAQk) 投稿日時:2023年 03月 04日 14:28
>非在園児さま
貴重な情報のご共有ありがとうございます。
やはり内部進学は絞られた人数しか行けなさそうですね。。我が家も幼稚園から附属小学校に確実に行ける方がよいかなと考えているので、他の幼稚園も色々と調べてみます。ありがとうございました。 -
-
【7136988】 投稿者: 東急線 (ID:xMsLbn6yoyw) 投稿日時:2023年 03月 04日 15:06
私も数年前に幼稚園説明会で同じような質問を
いたしました。私が言われたのは人数を
絞るというよりは、一定の実力のある園児
しか推薦できないと言われました。
推薦しても小学校からお断りされることも
あるとも。
学校をあげて中受をがんばるという校風に
耐えられる
ご家庭しか推薦されないようです。 -
【7138843】 投稿者: n (ID:3fEJ91UiZwE) 投稿日時:2023年 03月 06日 11:25
>東急線さま
貴重な情報のご共有ありがとうございます。
人数で決めるというより、小学校が求めるレベルに達している必要があるという感じですね。。こちらの園に関しては、内部進学というよりは普通に受験するレベルで考えておいた方が良さそうですね。
説明会に参加した際に同様の質問を聞こうと思っていたので、こうして早い段階で教えていただいて大変助かりました。ありがとうございました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園"カテゴリーの 新規スレッド
"幼稚園"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"幼稚園"カテゴリーの 新着書き込み
- Kids Duo Internationa... 2023/03/20 14:34 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 大阪教育大学附属幼稚... 2023/03/20 14:22 現在2歳の子どもがおり、大阪教育大学附属幼稚園の受験を考え...
- 宝仙学園幼稚園について 2023/03/18 21:11 子どもの就園先に宝仙学園幼稚園を考えておりますが、園長先...
- 2021日本女子豊明幼稚園 2023/03/15 01:46 来年度、受験を考えてるのですが今年は何倍だったのですか?
- キンダーキッズインタ... 2023/03/13 12:17 インターナショナル幼稚園を探していると、キンダーキッズイ...