最終更新:

45
Comment

【738532】東京音大附属幼稚園の実態は?

投稿者: 迷える母   (ID:3OrGsBUdgW.) 投稿日時:2007年 10月 19日 01:14

今年受験を考えています。

東京音大附属幼稚園の英語と音楽に力を入れた教育をに魅力を感じていました。
しかし、数日前、英語といっても年中からで、1回20分のレッスンが年に15回しか行われないということを知り、入園説明会での説明は何だったのだろうかと疑問を持ち始めました。
また、音楽レッスンも年長になると週2回行われるものの、指導してくださる先生方のご都合に合わせるために、火曜日と金曜日のような中2日空けたレッスンはほとんど行われない=名目上の週2回レッスンで子供の練習成果を上げるための日程は組まれないと聞きました。
それから、保護者会活動がとても大変だと聞きました。
これらが事実だとしたら、受験を考え直さざるをえません。
在園児のお母様からの率直なご意見や感想をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【740296】 投稿者: 卒園  (ID:nbLXAw4wsCQ) 投稿日時:2007年 10月 21日 02:12

     さきほどから、酷い書かれようですね。
    「子供が人質・・・」ですとか、「だまされた」ですとか。

     入園説明会では、意図的に不利な情報が隠されていたということですか?
    だとすると、問題がありそうですが、
    逆に、不明な部分について、自分からは、質問などはされなかったのですか?
    どこまで、必要な情報を得ようと子供のために努力をされましたか?
    幼稚園選びに、どれだけ真剣に取り組まれましたか?

     ご自分が選ばれた園に対する批判的な内容のひどさについ「?」マークが
    並んでしまいました。
     (親が大変だと書き込みはされていますが、実際にかよっている
    子供の様子には一切触れられていない点に注意してください。)

     保護者会については、私も、役員をやりましたが、当然、いい面悪い面はあります。辛いかどうかは、その人がどう感じるかだけです。
    (悪い面を改善できずに引き継いでしまったことには、反省しています。)

     このような書き込みをされる保護者がいること自体、入園希望者の中には
    引かれてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
     裏を返せば、それだけお子様のことを真剣に考えていらっしゃるんだと
    おもいますが。

     入園希望者の方々には、自ら積極的に情報を集め、取捨選択して、
    自分の子育てにあった(親にとってもこどもにとっても)、幼稚園選びを
    していただきたいと思います。







  2. 【740305】 投稿者: 信頼とは?  (ID:NXWcZ0Q9Zxk) 投稿日時:2007年 10月 21日 03:05

    今子供が在園しています。

    卒園さまの仰るとおり入園説明会において積極的に質問すれば、園は答えてくださったのでしょうか。
    個人レッスンと英語教育はいずれも園で保育を担当される先生方が教えてくださるのではありません。
    それゆえ、「指導くださる先生のスケジュール」を理由に園は責任を転嫁している印象があります。
    たとえ17時にレッスンを受けることになろうと園は関与しません。
    在園している現在ですら「詳細は指導くださる先生に伺ってください」と園に言われる状況です。
    入園希望者の皆さんが先の見えない不安を感じて質問をされたとしても、
    到底納得のいく回答は得られないと思います。


    私自身も入園説明会でそんな細部にわたって質問をしなかったのは、園を信頼したからです。
    説明くださった園長先生と主任の先生の言葉の向こう側を信じたからです。


    「英語教育に力を入れている」=20分×15回/年 と誰が想像できたでしょうか?


    「保護者の協力の下、行事も行われている」=1年に数回しか保育時間に帰宅できないほど、仕事が大変な保護者会活動」 
    ということをどなたに伺えば教えてくださったのでしょうか?



    ここに投稿されている在園児の保護者の方はみなさん事実を書いていると思います。
    みなさん入園しなければわからない事実を伝えようとしているのです。
    卒園さまの仰るように子供のことを真剣に思うからこそ、入園前に知りえたことと入園後に
    知りえたことのギャップに驚き、落胆している保護者が多数存在するのです。
    決して批判が羅列されているのではありません。

    園がもしこれらを批判と解釈するなら、どうしてこの事実を真摯に受けとめないのか、
    黙って見過ごすのか、見解を伺いたいくらいに私は思っています。



  3. 【740310】 投稿者: ピッコロ  (ID:nnWc7DXWtqo) 投稿日時:2007年 10月 21日 03:38

    迷える母様、便乗させてください。

    今年3保で受験させていただきます。
    説明会、公開保育、運動会に伺い、主任の先生のご対応や在園児の皆さんのしっかりされた様子を拝見し、とても素敵な園だと感じました。
    役員を経験するのは嫌ではないのですが、小学校受験を考えているので、一年に数回しか登園後自宅に帰れないと言うのは非常に考えされられました。
    役員は1クラス何名選出されるのでしょうか。
    一度経験すれば、その後役員に選ばれることはないのでしょうか。

    卒園様が仰るとおり、子供が幼稚園に行くのが楽しいと思える事が一番だと思っています。
    お子様の様子や保育等の面についてもご教授いただけますと幸いです。

  4. 【740932】 投稿者: ものさし  (ID:52OYIgE490k) 投稿日時:2007年 10月 22日 00:09

    東京音大幼稚園に限らず、転勤やお引越しなどやむをを得ない状況以外でご兄弟を別の園に入園させている場合は
    最初の園がそのご家庭(親又はお子様のみの場合もあり)と合わなかった可能性があると思われます。
    だからと言って最初の園が悪いという事ではなくご家庭との相性が合わなかったという事ですが。
    一般的には兄弟姉妹を同園に通わせる方が多数派だと思います。その方が親も気楽です。
    他の方のレスの様にわざわざ下のお子様を別の園に通わせている方もいる、と聞くと私はその園に対して躊躇します。
    一つのものさしとしてご兄弟で別園というのは「何かある」とお考えになって良いかと思います。
    非常に熱心な親御さんならお子様の個性に合わせて園を変える事もあるかも知れませんが。

  5. 【741405】 投稿者: 池袋  (ID:qrP.jnG.5B.) 投稿日時:2007年 10月 22日 15:25

    ピッコロさま
    小学校受験を真剣に考えていらっしゃるなら、なおさら、良くお考えになったほうがよいです。
    みんなが地元の公立に行くような園に通い、隠れて(もちろん堂々とされてもかまいませんが)小学校受験をするのと、教育熱心な園に通い、役員のなすりつけあい、他人からの探りあい、うわさ話(ためにある情報ならよいが、周りはみんなライバルという意識の人も多く、良い情報など得られない。特に受験近くなるとすごい!)の中、受験するのでは、前者の方が気楽ですよ。パッフレットには立派な進学実績が載っていることとおもいますが、これは、園による進学指導(これに関しては説明会でも何もしないといっているでしょうから、うそではありませんが)によるものではまったくなく、園からの負担にも耐え、それに加えての皆様のご努力結果です。つまり、余計な労力が必要になります。17時までレッスンに付き合わされては、幼児教室にも通えませんよ。
     保育内容については、以前の書き込みにもあるようにヒステリックな指導もあるようで、特に優れているとはいえません。中にはもちろんすばらしい先生もいますが。(極少数、ひとりくらいかな)子ども様子は、のびのびしているのはどこの園でも一緒で、強いて言うと女の子が多い分、男の元気がたりないかなというところでしょうか。

  6. 【742361】 投稿者: ト音記号  (ID:kSKpprXNGkY) 投稿日時:2007年 10月 23日 16:52

    ピッコロ様


    役員は1クラス3名です。
    一応一度経験すれば、その後役員に選ばれることはありません。


    音大幼稚園は、未就園児を抱えたり、働いているママの家庭にとっては、思いやりのある園と映っているでしょう。
    しかし、優遇措置が暗黙の了解とされ、未就園児がいるからと、働いているからと役員をはじめさまざまな仕事を免除されていることに
    いつの間にか感謝が消え、その方たちが当たり前のように振舞っていることは残念でなりません。

    役員対象とならないことに何の申し訳なさも感じない人が増えている以上、本来はみな立場を平等にすべきでしょう。
    そして、保護者会としてこなす仕事は、本来どんな立場の人が役員となってもこなすことができるような範囲であるように、
    物理的にも時間的にも精神的にも縮小すべきなのです。

    保育時間中1年間に数回しか自宅に帰れない辛さは経験した者でなければわからないはずです。
    いくら子供のためとはいえ、そのような事態が毎年選出対象となる人だけに引き継がれていくということは異常でした。
    (今も続いているようですが)
    保護者がそこまでしなければならないほど、園が保護者会に甘えていること自体が問題なのです。


    ピッコロ様のように役員を経験することは嫌でないと思って入園された方が、この現実を承知の上で引き受けてくださるなら、いいのですが。
    今回この掲示板で述べられていることを在園児の親のどれくらいが知っているかわかりません。
    役員と親しければ、知っているかもしれないし、選出対象から外れている方は興味すらなくてまったくご存知ないことかもしれません。
    というわけですから、入園前の皆さんがご存知なくて、入園後に驚くのは無理ないと思います。

    そして、園長先生はじめ園の先生方は、役員を1年間引き受けざるを得ず費やした時間が本当に辛く大変だったという思いを
    「預けている子供のために」というにはあまりにも多すぎる時間の奉仕の実態をどのくらいご存知でしょう?
    ピッコロ様と同じ立場に戻れるなら、園に尋ねてみたい気がします。

  7. 【742654】 投稿者: ピッコロ  (ID:8qb4eR733KQ) 投稿日時:2007年 10月 23日 22:13

    ものさし様
    池袋様
    ト音記号様


    親身に教えていただきまして本当にありがとうございました。
    役員選出該当者なので、身につまされる思いで読ませていただきました。
    お子様が在園、卒園されている園ですから、誰も悪くは思いたくないし、仰り難いはずです。にもかかわらず、このような内情を踏まえて親身にアドバイスをしてくださり、公開保育や演奏会、運動会にてお子様達がしっかりされていると感じたのは、お母様方のご努力の結果だということがよく分かりました。
    小学校受験を考えているので、正直、音大幼稚園の素晴らしい進学先も魅力の一つでした。
    ト音記号様の「保護者会としてこなす仕事は、本来どんな立場の人が役員となってもこなすことができるような範囲であるように、 物理的にも時間的にも精神的にも縮小すべきなのです。」本当にその通りだと思いますし、そうなることを願っています。
    明後日、いよいよ試験です。
    私共は受験は致しますが、入園については受験後慎重に考えたいと思います。


    ものさし様、池袋様、ト音記号様、貴重なお時間をお付き合いくださいましてありがとうございました。
    お話を伺える知人がおりませんでしたので、感謝の気持ちでいっぱいです。
    迷える母様、スレッドをお借りしまして申し訳ありませんでした。

  8. 【746779】 投稿者: 迷える母  (ID:G9mloy4TKcU) 投稿日時:2007年 10月 28日 00:33

    在園児のお母様、卒園児のお母様
    貴重なお話をどうもありがとうございました。


    予定通り受験してきました。
    どういう結果をいただくかはわかりませんが、うちも役員選出対象家庭なので、
    入園についてはピッコロ様と同じく慎重に考えようと思うようになりました。

    子どもが楽しいと思えることは大事だと思いますが、毎日園までの送迎が必要な園ですから、
    園バスの園と違って、親同士の関わりあいも密接になると思いますし、
    そこで役員となった親の出番が書かれているほどに多く大変な状況だとしたら、
    笑って子どもを送り出すこともできなくなるかもしれないと考えたからです。
    そしてなんといっても園がそれを容認または見てみぬふりをされているのだとしたら、ついてゆけないと思います。

    保護者会活動だけでなく英語教育についても、個人レッスンについても園の建前と本音、そして実情があまりに違うことは大きなショックでした。
    入園者数が激減したことを聞いて気になっていましたが、みなさま、こういった実態を事前に把握されたからなのでしょうか。
    考えてみれば園の特色とされる教育が、保育を担当されていない先生に任されているということも問題ですね。
    本来保育担当の先生方の教えこそ、評価されるべきと思いますが・・・。


    在園児のお母様、来年3月までに、園の実態が良い方向に(?)変わるようなことがあれば、ぜひまたこちらで教えてください。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す