最終更新:

23
Comment

【740577】晃華学園マリアの園幼稚園はどうですか?

投稿者: さき   (ID:QscMKdKeyog) 投稿日時:2007年 10月 21日 15:28

あまり情報がないので、是非教えてください。
縁故枠(卒業生・在園生)などはどのくらいあるのですか?
近所枠もありますか?
そして、皆さんどんな幼児教室へ行くのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【772202】 投稿者: めえめ  (ID:/E1j2IR0wYQ) 投稿日時:2007年 11月 22日 17:21

    我が家は受験番号が140番台だったのですが、実際に受験(面接・考査)された方が92人だったという事でしょうか?

  2. 【772320】 投稿者: なんか変  (ID:XIy8wfJAcYE) 投稿日時:2007年 11月 22日 20:26

    好ましいこと さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 晃華学園の主役はあくまでも中高です。
    > 学園高の大学合格実績を高めるために学園ぐるみで企業努力をしています。
    > 幼・小が付いているけれど、それは脇役。
    > 幼・小があまり注目されていなくて倍率も変に高くないのは、学園が健全に
    > 運営されている証拠であり好ましいことなのです。

    幼小になにか恨みでもあるんですか?女子に限って言えば小学校受験の実質倍率は5倍近いですよ。
    幼稚園から小学校への進学を制限し、小学校から中学への進級も自動的ではないことだって、優秀な子供を選んで上にあげる「企業努力」でしょ?
    幼小が脇役で目立たないから経営が健全?意味不明ですね。じゃあ、幼小が主役の学校は、中高のレベルが低いから中学受験で実績をあげて受験校としてのブランドを強化しようとしているHとかSとかってことですか?
    白百合やフタバや立女や光塩もぜーんぶ幼小は脇役ですか?



  3. 【777122】 投稿者: 母親の立場から  (ID:GZfeLiF8pSU) 投稿日時:2007年 11月 28日 15:49

    晃華学園は私どもが在学していた昭和の頃とは違い、制服が変わったことに
    とどまらず、昨今では幼→小→中の内部進学も一般入試も厳しいものに
    なったことは娘を受験させたことで身にしみて感じております。
    愚娘は幸いにも合格をいただくことができましたが、こちらに入学を希望しながら
    涙をのまれた方々が多数いらっしゃるのも事実でございます。
    「ぜひとも入学させていただきたい」という思いが強ければ強いほど
    念願が果たせなかった時の無念さは筆舌に尽くしがたく、
    落胆から激しい恨みに至ってしまうことも人間ですから仕方ありません。
    晃華学園には主役脇役などというものはないと言えます。
    幼小中高と完全一貫校ではないのでそれぞれつながりがあるような無いような、
    の状態ですけれど、主役も脇役も関係なくそれぞれが独自の教育をしております。
    卒業生が娘を入れたいと考えることが多いのも、その独特な教育の魅力に
    ひかれてのことなのです。
    私学にはそれぞれ独特の校風がございますから、お子様にご縁のあった学校
    こそがお子様にぴったりの学校です。それは晃華学園とは限りません。
    幼小中高どの段階で晃華にご縁があったとしても無かったにしても
    お子様の置かれた環境を親御さんも好きになってください。

  4. 【777222】 投稿者: アレ?  (ID:XIy8wfJAcYE) 投稿日時:2007年 11月 28日 17:48

    「好ましいこと」さんと「母親の立場」さんって同じ端末(ZYUau6k/7Fs)を共有されているのですね。

  5. 【4532500】 投稿者: ゆうまま  (ID:1QWa14WsLOY) 投稿日時:2017年 04月 11日 21:38

    こうか小学校 不合格! 名前もしられれていない私立小学校にはいり 中学受験で早稲田にはいりました。男の子は私立小学校は関係ない!

  6. 【5102061】 投稿者: 晃華愛  (ID:Gr7EAAQXzAs) 投稿日時:2018年 09月 01日 15:16

    昨年孫が産まれましたが、やはり、娘は晃華に入れたいと考えているようです。娘二人をマリアから入学させましたが、親子共々、学園には感謝しております。お受験準備はもちろんなさるべきと考えます。その頃のお勉強は知識だけでは無く、その後、必ず役立つものですから、やって損得ではないかと。

  7. 【5213031】 投稿者: マリア様とともに  (ID:FnBOTRmt87c) 投稿日時:2018年 12月 02日 23:43

    マリアの園をお考えなのですね。
    素晴らしい幼稚園です。
    親も子も、共に成長することが出来ます。
    子どもたちは自然を愛し、互いを大切にし、明朗快活、穏やかで優しい、心身共に健やかな子どもに育ちます。
    先生方の温かく丁寧な配慮は、子どもたちだけではなく、保護者へもきめ細やかです。
    縁故は兄弟関係は多少考慮はあるかもしれませんが、ご近所だけではなく、遠くからも通っていらっしゃる方はいます。
    幼児教室に通っていた方が大半だと思いますが、そうでなくとも、ご縁を頂いている方もいます。
    日々を真摯に過ごし、子どもと向き合い、生活をしてきた親子さんはお教室などいかなくても伝わるはずです。
    ワガママを許すような、全部をやってあげるような生活ではなく、生活の仕方、社会へ送り出す準備をしておくことが大切だと感じます。
    例えば自分でお着替えを出来るように一緒に練習をしてあげたり、ご近所の方へ挨拶をしたり、お片付けや配膳の方法、公園や公共の場での順番を待つこと、譲り合うこと、人が話している時は遮らずに待つということ、その後ゆっくり話を聞いてあげること、などです。
    絵本がたくさんある幼稚園ですので、入園後お話の大好きな子どもに育ちますよ。

  8. 【6480889】 投稿者: 悠希  (ID:ySRBgniO8IU) 投稿日時:2021年 09月 13日 16:08

    私は以前マリアの園幼稚園に通っていたものです。
    現在マリアの園から小学校も仁川で現在仁川学院の中学1年生です。仁川学院は駅から少し遠いというのが通いずらいかもしれません。幼稚園は専用の駐車場があって便利ですが小中高は駐車場がなく、近くにはありますが小中高は学校の門の外の道路の途中には駐車をしてはいけないというルールがあってもし送り迎えするのならいちいち駐車場に止めないといけません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す