インターエデュPICKUP
6 コメント 最終更新:

カリタス幼稚園の入園について

【7628338】
スレッド作成者: カリタス (ID:d6dD4C82GZc)
2025年 02月 15日 00:28

カリタス幼稚園に兄弟が通っています。
カリタス幼稚園への入園を検討しているのですが、お教室に通うよりもたんぽぽ組に入るのが確実なのでしょうか。たんぽぽ組に入る場合はいつ頃からが望ましいかも教えていただきたいです。(早ければ早いほどよいと思いますが、共働きで保育園に行かせているので、たんぽぽ組にいかせるのは結構な負担となります。)3ヶ月だと短すぎるとか、何か情報があれば知りたいです。

ご存じの方、よろしくお願いいたします。

【7630415】 投稿者: 大丈夫   (ID:uW4n7CN37Bo)
投稿日時:2025年 02月 18日 12:07

たんぽぽ3ヶ月間通わせられるなら十分です。受かります。
共働きという事で確認ですが、先生の許可が出ないと預かり保育はスタートできません。GW明けても許可が出ない子もチラホラ居ます。そこは大丈夫ですね?

【7631249】 投稿者: ぽぽ   (ID:/dIinSqlU/g)
投稿日時:2025年 02月 19日 14:45

横からすみません。
許可とはどういう制度でしょうか?
面接が別にあるのでしょうか?

【7633753】 投稿者: 横から失礼いたします   (ID:7RUHFnDEGN.)
投稿日時:2025年 02月 23日 16:09

おそらく子供が園に十分慣れた(泣かなくなった)と先生から認められたら、預かり保育をしていただけるのだと思います。
きっと4月は短時間の慣らし保育ですよね。

ところでたんぽぽは途中入会が可能なのでしょうか?
てっきり4月からでないと入れないものだと思っておりました。
我が家も共働きなので、可能なら夏頃に入会したいです。

【7633832】 投稿者: 在校生   (ID:CV8fdQBREpI)
投稿日時:2025年 02月 23日 17:44

担任の先生から見て大丈夫と判断されると預かり保育の先生にお話いただけます。そこから預かり保育の先生がご覧になり、お試し保育が行われ、問題なければ預かり開始になります。お試し保育でお断りされる、担任の先生の許可が降りないなど色々なパターンがあります。年少1年間ダメという方もいらっしゃいますのでその時どうするか考えておく必要があります。

たんぽぽは空きのある曜日を選べば入れますよ。大丈夫です。

【7634154】 投稿者: カリタス   (ID:j4/XhY21FX2)
投稿日時:2025年 02月 24日 01:05

ありがとうございます。保育園通ってるのでさすがに大丈夫と信じたいです。。保育園通っててもダメだった方はいますか?

【7661698】 投稿者: シャッフル   (ID:mHQSWpBrzMk)
投稿日時:2025年 04月 11日 15:19

保育園から受験していらっしゃる方はそこそこいらっしゃいますが、幼稚園の預かりは自立に対する要求水準が高く、保育園出身であっても去年実績では夏休み過ぎても許可が出ない方もいらっしゃいました。泣かないのは受験時点で当たり前です。合格後は預かり保育のお試しまでに制服のスカートのボタン外し含めて自分で着替えて畳むなどの練習をなさってください。
クラスが5クラスになりましたので募集人数もご確認ください。
長期休みは外部業者にお弁当を注文できるようになり、楽になりました。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー