最終更新:

27
Comment

【1045243】東大の長期的なメリット

投稿者: 中学生の母   (ID:cPKRbIc9jDQ) 投稿日時:2008年 10月 02日 18:01

東大在学中の方、もしくは卒業生の方におたずねします。
東大卒(大学レベルで、院ではない)であるメリットっは、何ですか?

1 以前であれば、文系であれば官僚はほぼ東大だったように思いますが、
官僚そのものが、あこがれの職業ではありませんよね?
2 大企業への就職なら、ある一定レベルの学校であまり差異はありませんね。
3 研究ならどの分野なら、日本一、あるいは世界に伍していけるレベルですか?これは学部レベルでは関係ない?

中受のときに東大合格率がよく指標としてだされますよね。
東大の、現代社会において、値打ちがある、と実感できる世界や分野があったら
ぜひ教えて下さい。ブランドとしての値打ちがあるとしたら、どの世界ならそのブランド力はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2088521】 投稿者: 大企業ではメリットない  (ID:FgeqzG7fiCY) 投稿日時:2011年 04月 09日 11:28

    気概様

    気概様は、東大卒のメリットは「個人が社会に対して果たすべき機能の出来具合」
    だと思うということでしょうか?

    私の「メリット」の解釈は「幸せな人生を送ることの前提となるもの」です。
    一応誰もが願うことの前提としています。
    ですから大企業に入るかどうかは、どうでもよいのです。

    「個人が社会に対して果たすべき機能」というのは、私には実にあいまいに思えます。
    自己評価でなく、他者が評価するものに思われるからです。

    もし、それが自己評価であれば、私の考えに近いかもしれません。

    そして、ここからは、私であれば、の話になりますが
    大企業に入るという選択をするからには
    大きな仕事(大企業ですから)をしたいと思います。
    そのためには多くの人に影響を与え、多くの人を動かす能力が必要だし
    そのような立ち場にならなければ、チャンスをつかむ機会は少ないですし
    大企業では立場のない人間には介入できないことは多々あります。

    その立場、という言い方を「地位」と書いたので反発されたかもしれません。
    たしかにいやらしい言い方です。私も好きではありません。

    別に1人でコツコツ研究して自己満足に終わるのが幸せならば、それもその人の幸せでしょう。
    研究成果が評価されたら、その実現が300年後であっても、うれしく感じる人もいるでしょう。
    また、地位だけで満足する人がいれば、それも幸せでしょう。

    私だったら、東大を出て(出ていなくても)大企業に入ったら、
    コネや地位を最大限利用して何か大きなことをやって、
    自分が好きな方向に社会の進む向きを少しだけ
    変えられたら、それが幸せです。

    たしかにいろいろな考えがありますね。生育環境にもよりますね。
    それは同意です。

    最終的には東大を出ていなくても、大企業に入らなくても、地位がなくても
    幸せになることは出来るし、むしろ、どちらが幸せかと聞かれたら
    その人次第とか言いようはないですね。

  2. 【2091433】 投稿者: 気概  (ID:.jjYVjdctbE) 投稿日時:2011年 04月 11日 22:18

    大企業ではメリットない さん

    何を目的に、手段として「大企業で大きな仕事をする」のか?

    ということですね?

  3. 【2118055】 投稿者: 堀江モンが  (ID:x3/UozqjB8U) 投稿日時:2011年 05月 05日 14:27

    入ってしまえば早慶と同じになっちゃうって言ってったな。

  4. 【2160996】 投稿者: シケタイ  (ID:bNlHH7iZ.To) 投稿日時:2011年 06月 10日 08:15

    シケタイノートさえあればなんとでもなりますから

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す