最終更新:

9
Comment

【2326196】東大-総合社会科学分科

投稿者: 高2女子です。   (ID:uBnnsJ1StXU) 投稿日時:2011年 11月 13日 23:28

東大の後期教養課程の総合社会科学分科の国際関係論コースを目指しています。

いくつかお聞きしたいことがあり、スレを立てさせていただきました。



まず、進学振り分けについてです。
文ニ、文三受験を検討していますが、各科類から15人程度しか入れないと聞きました。
文三からの進学はやはり文三の中でもトップクラスの学力がなければ難しいのでしょうか。
逆に、文ニからだと比較的入りやすいのでしょうか。


次に、入試についてですが、東大のパンフレットを見る限り、文ニ、文三の合格最低点や平均点などにはほとんど差がないように思います。
それなのに、文三が簡単だと言われたり、浪人生が文一などを諦めて文三にするのは何故でしょうか。
また女子が際立って多いのは、文三が文学部と教養学部だからですか。それとも、入りやすいからでしょうか。


次に、AIKOM制度についてです。私は是非留学をしたいと思っていて、留学の支援が豊富な一橋大学にも惹かれているのですが、AIKOMプログラムに参加するのは難しいのでしょうか。
毎年25名、とありますが、競争率はどのくらいなのでしょう。また、留学先の国はどこが多いでしょうか。
AIKOM制度ではない留学制度のことも、教えていただけると助かります。


最後に、講義内容についてです。
総合社会科学分科は、法学・経済学・社会学・政治学の総合科類だとありますが、私にはよく理解できません。

私は、国家間の格差問題や、紛争地域・貧困地域への支援、各国の条約や政治に興味があります。

パンフレットで選択可能な講座は拝見し、私の学びたい講座があることはわかったのですが、一橋大学の法学部や、早稲田大学の政治経済学部(政治)、慶應大学の法学部などの方が、もしかしたらやりたいことができるのではないかと、疑問に思っています。

また、せっかく東大に入っても、他の分科、ましてや文学部や教育学部に入る可能性が高いのなら、大学名に固執せずに、確実に自分のやりたい学問のできる大学に入るべきかと、悩んでいます。


社会科学総合分科では具体的にどのようなことができるのか、他大の同系列の学部と比べてどうなのか、など教えていただけると幸いです。


また、ついでですが、社会科学総合分科の就職はどうなのでしょうか。
パンフレットを見ると後期教養学部の大学院進学者は過半数を占めるため、気になっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2326290】 投稿者: 海  (ID:opuypumgx8w) 投稿日時:2011年 11月 14日 03:44

    >進学振り分けについて
    >文ニ、文三受験を検討していますが、各科類から15人程度しか入れないと聞いた
    >文三からの進学はやはり文三の中でもトップクラスの学力がなければ難しいのでしょうか。(逆に、文ニからは比較的入りやすいか?)

    たまたま子が進振終えました。
    上記の点についてのみ、サッと学科別の必要点の表(当時、学内で配布)を見直しました。

    一年前のデータを確認しましたが、文二からと 文三からは、
    ほとんど お尋ねの学科に入るための点は、差がありません。
    (僅差で文二からが易しいものの、これは毎年変化するうちのある年のデータですし、
    平易などと、あてにできるほどの有意差はありません。ただ、取れない点数ではないと思います。

    文二は駒猫とも言われるようですが、高得点を狙う人はどっこい、非常な多忙で
    サークルも進振までお休みにするほど。
    駒猫たるリラックス感はなさそうに見えました...

    文三は、どうして暇などと言われるのか...
    モラリアム的サークルに精を出す(ダンスなど)人がいるためでしょうか? 
    私も聞きたいほどです。

  2. 【2327194】 投稿者: 進振り  (ID:8HKqFy2Fvps) 投稿日時:2011年 11月 14日 21:37

    東大の進振りは、学生にとっては大変な制度ですよね。
    大昔のことですが、私もそれがイヤで他大学に進みました。

    > 国家間の格差問題や、紛争地域・貧困地域への支援、各国の条約や政治

    ということでしたら、挙げられている大学は全て条件を満たしていると思います。
    個人的には、一橋法>慶應法>早稲田政経-政治かと。
    一橋は社会学部にも政治学の教授がおり、そちらの授業を受講することも可能なはずです。

  3. 【2327980】 投稿者: 山  (ID:atkJR3/jhGU) 投稿日時:2011年 11月 15日 14:43

    総合社会科学の国際関係論は、進振り底点が85点は必要な非常に人気のある難しいコースです。
    あなたの成績や将来どのような方面に進みたいかにもよりますが、文2の方が良いと思います。点数的には、文1、文2、文3の合格最低点や平均点はあまりないような結果になっていますが、科類によって採点基準が異なるようです。
    以下のホームページを参照してみてください。


    http://todai.info/shinfuri/

  4. 【2328287】 投稿者: 海様  (ID:uBnnsJ1StXU) 投稿日時:2011年 11月 15日 19:01

    ご返答ありがとうございます!

    文二、文三はそれほど差はないのですね、驚きました。やはりどこも進学後の自分の努力次第ですね!


    とれないほどではない点、を私がとれるかどうかは自信がないですが…、少し希望が持てました。

    サークルやバイトもしたいですが、なかなか両立は大変そうですね。頑張りたいと思います!

    ありがとうございましたm(_ _)m

  5. 【2328299】 投稿者: 8HKqFy2Fvps様  (ID:uBnnsJ1StXU) 投稿日時:2011年 11月 15日 19:23

    そうですね…、進学後も選択の幅が広いのは素敵だとは思いますが、やはり不安要素が大きいです。

    海外の職種を視野に入れているので、ネームバリューでは東大早慶なのかなあ、と何の根拠もなく漠然とイメージしていました。なのでとても参考になりました!

    一橋大学は、国立であることや、留学に力を入れている点で、以前からとても魅力的だったので、第一志望を今一度検討したいと思います。

    ちなみに一橋法>慶應法>早稲田政の中に東大の社会科学分科はどこに入るのでしょう…。

    自分が、目指せ東大!のような雰囲気にのまれ、つい東大ブランドに固執して、他大をきちんと見れていない気がして、困惑しています。

  6. 【2328322】 投稿者: 山様  (ID:uBnnsJ1StXU) 投稿日時:2011年 11月 15日 19:51

    現在東大文三に通う先輩も同じ分科を目指していて、文三の花形のところだから大変だと言っていました。
    やはり文二の方が良さそうですよね…。

    ありがとうございます!今から見てみます!

  7. 【2330804】 投稿者: 進振り  (ID:8HKqFy2Fvps) 投稿日時:2011年 11月 17日 22:22

    東大教養学部のサイトを改めてチェックしましたが、国際関係論を専攻する教員の顔ぶれということでは、もしかしたら一橋法のほうが充実しているかもという印象を持ちました。
    進振りがあることを考えると、無理して東大を狙う必要があるかはどうかなというところです。
    文二だと入学後に経済学と数学をみっちり勉強する必要があるでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す