最終更新:

14
Comment

【4480355】10日に残念だった場合....

投稿者: ひよっこ   (ID:rMeCRdpa7Uc) 投稿日時:2017年 03月 04日 14:22

浪人は避けたいため、後期試験で東京外大・国際社会の西南ヨーロッパ1を受験予定です。
仮に合格した場合、既に合格をいただいている早稲田・文か慶応・文の3校でどちらかに進学しようと思っています。
それぞれに関心のある学問があり、優劣つけがたく悩んでおります。それなら学問以外の好み、立地やカラーで決めてしまいたいと思うのですが、そんなことで良いのかと本人も悩んでいるようです。

東大掲示板に関心のある皆様のご意見を伺いたいと思い投稿いたしました。
もし皆様のお子様が同じ立場だった場合の親としての希望をお聞きしたいと思います。
同じ立場を経験したご本人からでも結構です。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4481712】 投稿者: ひよっこ  (ID:rMeCRdpa7Uc) 投稿日時:2017年 03月 05日 16:26

    SUN 様

    温かいお言葉、また貴重なご体験のご投稿をありがとうございます。
    お子様は昨年無事に合格なさったのですね。良かったですね。
    ご希望叶っての学生生活を謳歌されていることと思います。

    実は私の外大のイメージがまさにSUN様のお子様の思っていらしたイメージなのです。
    国立は東大しか考えていなかった子供も最近になりやっとそのことが見えるようになった様子なのですが、自宅から離れていて早慶に比べ学生生活がイメージできないようです。ただ、早稲田に外大の国際社会みたいな学部があったらなと先日ボソッと言ったのを耳にして、 
        
     勉学 外大>早慶     勉学以外の学生生活  早慶>外大

    と考え始めているのかと感じました。

    学生の本分は勉強と思いつつも、様々な人間・価値観と出会い視野を広めていけるのもこの時期だと考えています。外大でそれができないというわけではなく、子供の中では3校の中で早稲田が最も多種多様な人間がいると考えているようです。

    早稲田の文学部は昔のイメージより普通になっている......私の周囲からもそういう声を耳にします。だったら慶応でいいいじゃない?と慶応カラーの方を好む母としてはそう言いたい所なのですが...。
    今は子供を信じて見守るしかありませんね。

  2. 【4481728】 投稿者: わかります。  (ID:x5orqNffjsM) 投稿日時:2017年 03月 05日 16:45

    親の立場だったら、浪人反対。です。

    受かるといいですね~。
    今年は数学が、大変優しかったので、吉と出るか凶と出るか、ってとこでしょうか?      

    友人で、東大落ち外大の人がいます。
    本人は浪人させてもらいたかったようですが、
    親の大反対で、後期受けて、入学しました。
    (私立は受けてません)
    本人はずっと、そのことをコンプレックスに思ってました。
    退職してしまいましたが、アナウンサーでした。

    親が、浪人させない、とか、私大を選ぶのではなく、お子さんの好きにさせてあげるのがいいと思います。

  3. 【4481741】 投稿者: SUN  (ID:8N5o8Co0lQ2) 投稿日時:2017年 03月 05日 17:04

    ひよっこ 様

    締められた後に、返信を頂きまして恐縮です。
    外大についてですが、一般的な情報を集めた他、子の友人の親御さんが教員をされていたので話を伺って内容をリサーチをしました。
    学問的にはかなり面白そう、という感触を持ったようです。
    親は近いし結局受けなかった慶應がよかったんですけれどね(笑)
    でも入学するのは本人なので、最後は好きにしなさい、という感じでした。

    結局本人が決めるしかないのですが、何分所詮まだ10代なんて見えるものが狭いので、ついヤキモキして口を出したくなってしまうんですよね。

    外大が一番早慶と違うのは、単科大学で小さな大学だということでしょう。
    立地も地味ですし、学生も地味かな(笑)
    早慶にはいないタイプの公立出身の苦学生もいるし、小学校から私立のお嬢様もいるという感じのようです。

    ご存じだと思いますが、早慶の文学部は2年次からの専攻のラインナップも多少違います。
    私は両者をじーっと眺めてみて、やっぱり慶應じゃないかなぁと思っていたのですが(笑)
    在校生の多様性ということについては、いまや早慶どっちもそう変わらないように私も思うのですが、その辺は最終的には好みの問題でしょうか。

    見守るしかないのはなかなかお辛いと思いますが、とにかくご本人が納得のいく進路に進めるといいですね。
    10日、綺麗な桜が咲きますように!

  4. 【4481746】 投稿者: ひよっこ  (ID:QIWKv6oCu6w) 投稿日時:2017年 03月 05日 17:13

    わかります 様

    そうなんです!
    数学が易化したので、子供も親の方も妙な期待をしてしまって…。
    易化したということは出来ている方も多いということ、気持ち引き締めて結果を待ちたいと思います。

    失敗したとしても本人に悔いのない選択を望むばかりです。
    もし選択を間違えたとしても、本人に修正する覚悟があれば、親としては受け入れる心構えでいたいものです。

    ご意見ありがとうございました。

  5. 【4481772】 投稿者: ひよっこ  (ID:QIWKv6oCu6w) 投稿日時:2017年 03月 05日 17:32

    SUN 様

    再度の投稿、ありがとうございます。

    おっしゃる通りまだまだ視野の狭い10代、こちらは口を出したいのを我慢しつつも、様々情報は持っていてもらいたい、その上で選択をしてほしい、というのがどちらの親御さんでも思うところでしょうね。

    実はこのように投稿をして相談させていただだく事自体、初めてでしたので、少々怖かったのですが、皆様の様々なコメントに本当にありがたく、感謝いたしました。

    覚悟を決めて10日を待ちます(笑)

  6. 【4483021】 投稿者: 大差はないが  (ID:AMag/m/TJio) 投稿日時:2017年 03月 06日 15:09

    文なら伝統のある早稲田だと思う。
    村上春樹はじめ多くの著名人を輩出してるし、マスコミに強いイメージがある。

    今年受験の友人宅は、早稲田文補欠、慶應文合格で慶應に入学金払い済。
    早稲田が合格者数を絞り始めたので難易度が上がってきてるようです。

  7. 【4484713】 投稿者: ひよっこ  (ID:QIWKv6oCu6w) 投稿日時:2017年 03月 07日 18:01

    大差はないが 様

    コメントありがとうございます。
    私も文学部といえば…と思っていたのですが、悩ましいところです。
    2年での専攻によって、この学科なら慶應、あの学科なら早稲田かしら、などと考え込んでしまいます。子供はそこまで想像できず、ざっくりとしたイメージでしか捉えていません。
    難しいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す