最終更新:

10
Comment

【5043257】東大合格に向けて

投稿者: ××   (ID:Dor4cbw.RL2) 投稿日時:2018年 07月 01日 13:09

私は今中3なのですが、僭越ながらも東大合格を志しております。(とは言っても先のこと過ぎて中々本腰を入れられないのが現状ですが)高校には県下NO.1の高校に入るつもりなのですが、まだまだ実力は足りていません。更に、その高校に入れたとしても東大合格者は毎年10名前後...
そこで今回、この掲示板を利用した目的としまして
①東大合格に向けて今からできること
②高校に入ってからするべきこと
③回答者様方が他にも大事だと思うこと
を聴きたいと思っています。
参考までに、定期テストでは2位で486点。塾にも入っていて、そこで行われる1000人規模の模試では、300位と言ったことろです。偏差値で言うなら58前後です。
どうか、皆さんの知恵をお貸ししていただければと思います!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5043536】 投稿者: まずは  (ID:MqfT1193z7M) 投稿日時:2018年 07月 01日 18:22

    まずは、駿台の高校受験模試(5科目)を受けましょう。
    65ぐらいの偏差値が取れるようなら、可能性があります。

    さらに言えば、高校受験から東大に合格している生徒は、駿台の模試では上位にランクインしているケースがほとんどです。できれば、100位までには入っておきたいところです。

    もし現在の中学が公立なら、学校の定期テストは出来て当たり前です。
    定期テストは基本的に簡単なので、それでよい点が取れても東大にはつながっていきません。

    それと、高校入試で志望校に合格するだけではダメでしょう。
    ギリギリでもいいから合格と考えないことです。
    東大合格者が10人の高校だとすると、悪くても30位ぐらいで合格しておく必要があるでしょう。
    高校受験と大学受験は3年しかないので、高校入試時点での学力がそのまま平行移動して上昇するからです。
    高校入試時点で合格ギリギリだとすると、高校卒業(大学入試)の頃に学校のトップになるのは非常に難しいことです。

    今の時点でどのような勉強法がいいかは、それぞれの個性によりますので何とも言えません。
    ただし、志望する公立校の過去問がそれほど難しくないからと言って、そのレベルの問題ばかり解いていては、東大はおぼつかないと思います。
    灘、筑駒、開成などを高校受験して、その後東大を目指す生徒は、高校受験時点でも非常に難しい問題を解いていることを忘れてはいけません。

  2. 【5043780】 投稿者: ああ  (ID:IInX/Qf9NC2) 投稿日時:2018年 07月 01日 22:49

    まず秋に中3駿台全国模試を受けて、ご自分の立ち位置を知ることかな。中高一貫ならば中3から高校の勉強ははじまり、駿台、河合、Z会などの予備校の中高一貫生向けの東大コースもすでにあります。その連中に揉まれていけば自ずと東大レベルが体感できますよ。最上位のクラスだとかなり合格率は高いですよ。

  3. 【5043807】 投稿者: T.C  (ID:ta7p.nistt2) 投稿日時:2018年 07月 01日 23:12

    中3でもう大学のことを考えているのですか!凄いですね。自分は中3の時は高校のことすら興味ありませんでした。
    で、今からできることでしたね。
    まず、偏差値をあげましょう。他の回答者様も言っておられますが、キツい言い方をすると、1000人中300位では歯が立ちません。最低でも30番くらいに入らないと東大受験を勧めてもらうこともないと思ってください。
    次に、これも他の方が言われてますが駿台模試を受けて現実を知ってください。駿台は他の模試より偏差値が10〜15低く出ると言われてますので、そんな模試を受けても全体順位10番台で偏差値70とかをキープできる人を見て、「こいつが大学受験する時にライバルになるのか」と思ってください。それくらい辛い戦いです。
    2つ目、高校に入ってからすべきこと。
    これはなんというか…まあ勉強してくださいとしかいいようがないです。しかし、それもただテスト勉強をする、と言ったことではなく、予備校に行って先取りして勉強する、というレベルの勉強です。大体東大に受かるやつは高一の後半で高校課程の学習を全て終わらせて、受験勉強してます。それを頭に入れておいてください。
    最後に最も大切なこと。
    これは私の主観です。気分を害するかもしれないので、サラッと見る程度で構わないですが…
    簡単に言うと、中3の頃から東大一直線でなくてもいいのではないですか?ということです。自分は高校に入ってから留学に行って、帰ってきて推薦みたいなのを使って京大に入りましたが、その後また海外に行きたくなってスタンフォード大に留学しました。今はそこの大学院に行ってますが…まあ、この例を見ればわかると思いますが、東大京大と言ったところは、勉強だけしてれば入れるものじゃありません。その人個人にオリジナリティがないと入れないのです。それに、世界は広いんですから、東大以外の選択肢も見てみてはどうですか?東大の名が通用するのは基本的に日本だけですよ。もっと色々な見方を持って大学を見てください。それでもやはり東大がいいなら、あなたは絶対大丈夫。東大等の高難易度大学は、意思の強い人を欲してますから。是非頑張って、道を切り開いてください!!

  4. 【5044774】 投稿者: ××  (ID:Dor4cbw.RL2) 投稿日時:2018年 07月 02日 21:12

    回答ありがとうございます!!やはり、駿台模試は重要なのですね。受けてみようと思います。
    ご意見、ありがとうございます。私の文だと確かにそう見えてしまいますね。
    東大だけを見ているという訳ではありません。お恥ずかしい話なのですが、東大を狙っていれば他の大学は行けるんじゃないかという無粋な考えがあります。勿論、東大合格したからと言って他は受かるかというと、そんなことがあるとは思っていません。ただ、やはり偏差値や名声なども鑑みるとやはり東大が日本一と言えるのではないか、と思い、その考えに至った次第です。

  5. 【5044777】 投稿者: ××  (ID:Dor4cbw.RL2) 投稿日時:2018年 07月 02日 21:18

    回答ありがとうございます!!駿台模試の目安までお書きいただきありがとうございます!
    合格に対しての意見はまずは様に同意です。下位で合格しても意味は無いと考えていますので、その考え方がこうして肯定されたというのは自信がつきました。ありがとうございます。

  6. 【5052666】 投稿者: 財務省理財局  (ID:9dfDKXu1Izo) 投稿日時:2018年 07月 10日 21:44

    こういうテクニック論に関するスレッドは山のようにあるのですが答えは全て同じです。
    勉強すること。それだけ。
    なお、ちなみに私は毎日学校帰りに本屋に行っていい参考書は無いかと漁っていました。
    全額親に負担してもらいました。
    なお、買った参考書で役に立ったのは1/3くらいです。残りはどっかにいっちゃいました。
    ブックオフかな。

  7. 【5120669】 投稿者: 中2女子東大志望  (ID:FqsEE8HkkrI) 投稿日時:2018年 09月 20日 15:06

    >駿台、河合、Z会などの予備校の中高一貫生向けの東大コース
    横入すみません。この中でおすすめありますか?
    3年生から塾に通おうと思ってます。y50ちょいの学校なので
    鉄緑は肩身が狭そうです。大教室や映像は苦手です。

    中2女子で家で勉強を進めてます。英検は2級をとり
    準1まであと少しでした(継続中)
    数学は数1を半分白チャートで終わらせたところです。
    アドバイスお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す