インターエデュPICKUP
74 コメント 最終更新:

外銀、外資コンサルの就活教えてください。

【7180523】
スレッド作成者: 保護者 (ID:zUNabecrwrA)
2023年 04月 17日 06:11

経済学部三年生の娘が外銀・コンサルの就活を始めたようです。
スケジュール的にどのくらい忙しいですか?
長期インターンも始めたようです。

【7183338】 投稿者: 名無し   (ID:XX.O7JDTWBo)
投稿日時:2023年 04月 19日 12:28

アセマネも最初は特に20代は日本社でスキル磨いた方が良いと思う。外資で稼げる人は当たり前だが即戦力。

【7183415】 投稿者: 卒業   (ID:G4So1BprOeY)
投稿日時:2023年 04月 19日 13:42

50代の私は一度もレイオフされたこともなくここまで働いてこれたのは
奇跡と言われてますw

東大卒、ベンチャー始める人多いですよね
まぁ、外資にいる限り、よくて極東の社長という名の
支店長止まりですから、少し頭の良い人だと独立したくなるのもわかります

うちは、大学をあえて世界ランキング100位前後の大学に進学して
ビジネス とエンジニアのダブルメジャーで卒業したので
今はエンジニアとして、最近人気の業界で、欧州で就職しました

子供の業界は日本でも最近はいろんな企業が新たに参入してきているので
いづれ日本に戻って来たければいつでも帰ってこれると思います。

ビジネスもとってるので数年後にMBAを取ることも考えているいるようですが
MBAは海外の一流大学でないと意味ないので、
コストも高く、費用を出してくれる会社に転職することも考えているみたいです。

東大クラスだとうちの子にはダブルメジャーだと厳しかったので
レベルを落として、良かったと思ってます。
進学の際、海外に行くか、行くならどの国のどういう大学か
日本ならどこの大学で何をどう勉強するか散々話し合って
大変だったけど、話し合っておいてよかったと思ってます

【7183621】 投稿者: それは   (ID:4bXvWJx1vBc)
投稿日時:2023年 04月 19日 16:58

なるほど海外大でしたか。それは土俵が違いましたね。

なんだか迷走していますがまだスタートが早いので、気がすむまで色々見ることになりそうです。

【7183844】 投稿者: 卒業   (ID:G4So1BprOeY)
投稿日時:2023年 04月 19日 19:56

土俵が違う?
意味がわかりません
迷走してるのはおこさんですか?それともトピ主さん?
お子さんが迷走するのならしたいだけさせてはどうですか?

外資系を狙うということは、海外の有名大学を出た子達と
椅子取りゲームをすることになるのですよ?CFA取得のために
すでに行動を起こしている子達に東大出てるっていうブランドだけでは
勝てませんよ

外資なんて東大でようと、海外有名大学でようと仕事ができなければ即くびです
とんでもなく狭い世界なので、一度クビになったら噂もまわるし
バックグラウンドチェックで引っかかり就職出来なくなります
東大でてたら一生安泰なんて思ってませんよね?
東大ブランドだけで生き残りたいのであれば
財閥系や商社、国家公務員などの王道を進むしかないですよね
それも、今後どれくらいの期間東大ブランドが有効だかわかりませんが

迷走してでも自分の頭で考えないと今後生き残れないですよ

黙ってみてるのが正解です。

【7183877】 投稿者: それは   (ID:4rRGqe.siJU)
投稿日時:2023年 04月 19日 20:24

土俵が違うというのは、お子さんの経歴が華やかで素晴らしいという意味だったのですが。。

迷走しているのは子どもです。うちはずっと国内にいるので外資は向いていないとも思いますが、色々知りたいようなので黙って見ています。

【7183880】 投稿者: 傍観者   (ID:ovnSUz4ElQI)
投稿日時:2023年 04月 19日 20:28

卒業さまはわかってらっしゃると思いますよ。

【7212934】 投稿者: 横から   (ID:1K2qeiry4l.)
投稿日時:2023年 05月 17日 15:50

子供が就活始めるので、この板を見始めました。
大変ですね、いいとこ入るのは。
当方50歳の開業医ですが、たいした偏差値ではなかったですが、この職業でよかったと思います。仕事の辛さはありますが、自分で何とでもできるし、もう一生分稼ぎ終わったので、生活は楽です。同級が東大・キャリア官僚とか、メガバンクとかで働いていたりもしますが、人間関係の苦しさを吐露していました。
かれらは1000万程度の年収での会話なので、やはり生活せかせかしてるなと感じます。
免許のいる職業の良さを感じます。

【7213513】 投稿者: ?   (ID:34I4yEQDSvU)
投稿日時:2023年 05月 18日 07:26

お子さんは医学部へは行かなかったんか?

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー