最終更新:

45
Comment

【815】小学生のときの過ごし方

投稿者: 私立小母   (ID:muFbNIKHvOs) 投稿日時:2004年 11月 26日 19:20

まじめにレスをします。
どのような勉強を小学校からしていれば、東大に合格できますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1674】 投稿者: ゆず  (ID:VZGm8xqU2Eg) 投稿日時:2004年 11月 29日 09:56

    おかあさん、お受験のお疲れ、ちゃんととれてますか。
    ちょっと東京を脱出して、熊野古道を辿るか、四国巡礼するか
    兎に角、ご自分の価値観を、今一度洗いなおして、
    冷静にリセットしてみては如何でしょう。

    ご自分は、なんでここにいるのか。
    本当の望むところは一体何なのか。

    私自身もはっきりとした答えは出せてないのですけど、
    それからについてゆーっくり思いを馳せた後でも、
    まったく遅くないと思いますので。
    東大受験について思い悩むのは。

  2. 【11226】 投稿者: 薬剤師のタマゴ  (ID:k0YmD9WzDTw) 投稿日時:2004年 12月 25日 14:13

    高校英語544と比べて、用件そのものといった感じですね。

    とりあえず、小学生の間は何もしなくていいというのが私なりの返答です。少なくとも小中学生の間は、東大を受けるつもりでも、学業に重要な「好奇心」さえあれば学業上問題ないです(学校の勉強が理解できるという前提はありますが)。

  3. 【47544】 投稿者: 東大出身者の母  (ID:XuhkOFe54c6) 投稿日時:2005年 02月 24日 18:26

    今の時代とは状況が違うかもしれませんが
    地方に居たことも原因ですが、東京のような中学受験戦争はありませんでした。
    従って、塾にも通わせたことはありません。今のような「ゆとり教育」ではありませんでしたが
    成績は、5段階評価で4の中に3と5がチラホラでした。私も別に東大に入れようとか考えていたわけではないので参考にはならないかもしれませんが、少しだけ参考になればという気持ちでお伝えいたします。私が息子に言っていたのは「勉強をしなさい」という言葉ではありません。もちろん喉からでるほどいいたかった瞬間は数え切れません。私がずっと息子に言ってきたのは「あなたは絶対にできる子だ」という事です。いわば暗示のようなものです。結果論かもしれませんが、私自身の受験経験を踏まえても、結局自分自身がやる気にならなければしょうがない事がわかっていましたので。私は、東大に入るための絶対条件は、
    1、絶対東大にはいると決心すること 「合格したい」ぐらいの気持ちのひとは数知れずいます。
      でも、絶対に入ると固い決心をしている人は意外にいないものです。ここで、はじめてまとも
      に東大の受験に臨む準備ができます。
    2、集中力。決心した人間だけがこの力を発揮します。

    だと思っています。やらされる勉強程度では受かりません。小学校時代からトップを走り続けることは本人にとっても大変です。子供の性格や親の考えや周りの環境も当然違いますので一概に言える事でもありませんし、何が正しいということでもありませんが参考になればと思いまして。



  4. 【52622】 投稿者: 一休  (ID:aL9JshqCnX2) 投稿日時:2005年 03月 04日 00:26

    微分、積分ができ、英語も英検一級とれ、古文も古今和歌集他を原文で読み、物理もファラデーの法則、化学ではアボガドロの法則など理解すると可能性大ですが、他教科もあり高校生になって忘れてしまわないことが大切です。

  5. 【52633】 投稿者: 一休  (ID:uo9DL0BZl7w) 投稿日時:2005年 03月 04日 00:39

    追伸、子供さんが、精神異常を来たしたり、少年犯罪、殺人を起こしても
    当方は一切、責任を負わない、関知しないことを断っておきます。

  6. 【53231】 投稿者: ぽんぽこ  (ID:rTZAvy7j9uw) 投稿日時:2005年 03月 04日 20:22

    東大を目指すと辛いんじゃないですかね。一生懸命になれる好きな科目があって努力して受験の時に「あー、東大か、受けてみようかな」って感じで合格できるようなら価値があると思います。
    子供が1浪してすっごく疲れました。親子で。今年合格しましたが。(東大じゃないですけど)
    これが、東大目指していたら、もっともっと疲れたろうな。
    経験から言って、行くべき人が行く所って感じだと思います。

  7. 【84508】 投稿者: T  (ID:aWubcvEmFR2) 投稿日時:2005年 04月 28日 14:33

    同じ兄弟を育てていても、人それぞれでした。まず、親2人や家族、親戚には、東大合格者はおりせんでした。特に我が家族は、老夫婦は中卒だし、私達は、高卒や短大卒です。どっちかというと劣等感の方でした。がしかし、子供を一生懸命育てました。本人のやりたい事をまず考えさせ、目標を持たせました。だらけたら、いつもその原点に戻って、自分のやりたい事をする為には、どうしたらいいか、時々子供と話し合いました。東大に決めたのは、2005.1.23のセンター試験が終わってからです。ですから、赤本を1ヶ月で一生懸命解いていました。それまでに、学校の授業はしっかり集中して聞いていました。それが出来たのは、早く寝ることだと本人は言っていました。細かい事は、興味が有ったら又、送ります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す