最終更新:

5
Comment

【3030477】一橋 法学部か社会学部

投稿者: 夏   (ID:lMW8TKsUrqA) 投稿日時:2013年 07月 06日 12:01

一橋法学部か社会学部か悩んでいる高3の娘がいます。
本人が、好きな方に進ませてあげたい反面、やはり、4年後の就職等を考えた場合どちらがよいのかアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。大学院も視野に入れています。
また、大学生活でどのように違ってくるかも教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3030485】 投稿者: 法学部で  (ID:3A9Aq8ylJrI) 投稿日時:2013年 07月 06日 12:07

    決まりでしょ。普通。
    受かるならね。

  2. 【3031259】 投稿者: どちらでも大丈夫  (ID:.EZPY23DguQ) 投稿日時:2013年 07月 07日 01:15

    一橋で充実した学生生活を過ごせば、就職の心配はないと思います。
    1年生のクラスは選択語学で分けられて、4学部全部の混合編成です。
    法学部はひととおり法律を学ばなければなりませんから必修科目が多い。
    そのまま法科大学院に行って司法試験を目指す人も多いです。
    学部間の敷居が低い大学で、他学部の授業やゼミもとりやすいですが、法と商は必修が多い分縛りが大きいでしょう。

    社学は自由度が高く学問領域も教授によってばらばらです。
    興味が定まっていなければ社学の方がいろいろ見られるかもしれませんね。
    途中転部も割としやすいようです。。成績がちゃんとしていればの話ですが。
    どちらでも、ご本人の好きな方に進めば良いと思いますよ。

  3. 【3031408】 投稿者: 適性  (ID:RslP5zj3RJA) 投稿日時:2013年 07月 07日 08:14

    ↑の型がおっしゃる通りです。法学部は国際関係論などもありますが、どうしても憲法や民法などの法律系科目を多く履修することになります。そうした分野にお嬢さんが興味を持てるのであれば法学部がいいと思います。逆に言うと、これらが面白くないということになると法学部はかなりツラいでしょう。
    社会学部は何でもありの学部なので、その意味では気楽です。
    就職についてですが、社会学部でも決して悪くありません。東大文学部で同じような勉強をした場合と比較しても、一橋社学のほうがずっといいでしょう。

  4. 【3032150】 投稿者: 社会学部  (ID:l.gw4npmIDc) 投稿日時:2013年 07月 07日 19:39

    社会学部1年生の保護者です。

    政治学に興味があったようですが、法律ばかりでは辛いし、
    いろいろやってみたいということで、社会学部にしました。
    また、法学部と社会学部では2次試験の配点もだいぶ異なり、
    子どもに合っていたのが社会学部、という理由もあります。

    皆さんがおっしゃっているように、学部の垣根は低く、
    1年の前期で、社会学部の必修は2コマだけでした。
    その分、法学部や商学部の興味のある授業を履修しているようです。

    必修の語学や体育も4学部一緒なので、友人も学部を問わずできていて、
    これもいろいろな刺激になっているようです。

    就職はまだわかりませんが、部の先輩を見ていると、学部を問わず
    4年生はすでに内定をもらっている様子。

    いずれにしても、小ぢんまりとした大学ですがとても充実した生活を
    送れる学校です。
    お嬢様の合格をお祈りします!

  5. 【3032909】 投稿者: 夏  (ID:lMW8TKsUrqA) 投稿日時:2013年 07月 08日 09:10

    皆様の投稿読ませて頂き、とても良い学校だと改めて感じました。
    まだ日にちがありますので、皆様の書き込みを参考にしながら絞りたいと思います。
    まずは、勉強ですが、、、、

    また、再度質問ですが、留学にも興味があり一応奨学金での留学を希望しておりますが学部によっては、忙し過ぎて難しいなどありましたら何でも結構ですので教えていただけませんか?

    学校推薦での留学だと、3年次の9月から1年間だと、就職活動など厳しいのでは?と思いますがどうでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す