最終更新:

15
Comment

【4932670】生物選択の場合

投稿者: 本当は物理にしてほしい母   (ID:di6osqYjTSo) 投稿日時:2018年 03月 18日 12:27

新高二で7類希望、生物選択です。
この場合、後期かAOしかないと思いますが、生物の問題はどれくらいの難易度でしょうか?普通によく出来る、くらいでは撃沈しますか?専門誌を読んだり、大会などで実績がないと難しいレベルでしょうか?
過去問はHPで内容見てみましたが、まだ学校もこれから本格的に生物は習っていくので、本人に見せてもピンと来ないようです。
ただ、募集要項だと7類は”とりわけAO入試では生物に特に秀でた素質が認められる者を求めます”とありますし、生物選択するならかなり対策しないといけないのではないかと危惧しています。

息子は医学部も視野に入れていますが、医学部との併願のケースも多いですか?
その場合、駿台や河合なら生物クラスありますが、どちらの方がいいか?そもそも生物を予備校に頼る必要があるのか、など、感触をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京工業大学に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4938054】 投稿者: 京大じゃだめ?  (ID:V7PSj8LjkZQ) 投稿日時:2018年 03月 22日 10:30

    高1で生物基礎を学び基礎はできていました。浪人時は予備校で記述対策をしました。東工大7類と京大農学部。難しさは同じくらいだと思います。受験対策よりも好きな方、得意な方をご本人が決めればよいと思います。

  2. 【4938654】 投稿者: 東工大後期  (ID:w8HJvN54RMQ) 投稿日時:2018年 03月 22日 20:23

    昨年東工大のオープンキャンパスに参加しました。
    その際に説明を受けましたが、後期はセンターの得点が加算されるはずですよ。

  3. 【4938840】 投稿者: 本当は物理にしてほしい母  (ID:di6osqYjTSo) 投稿日時:2018年 03月 22日 22:52

    レス、ありがとうございました。
    本人がどうしても物理より生物というからには、きっと何かしら自分の勘みたいなものがあるのだろうと思います。おっしゃる通りで、対策や抜け道的なことよりも本人が勉強したい方に決めるのがきっと一番正しいのだと思います。物理ができないでイライラして時間ばかり取られては他の教科も共倒れになりそうですもんね。お陰さま親も腹を決められた気がします。
    生物は現役でもきちんと記述対策まで間に合わせて何ぼなんでしょうね。とても参考になりました。

    東工大後期さん、
    リマインドしていただいて有難うございます。うろ覚えでしたが、もう一度よく確認してみました。後期はセンター算入科目は数学と理科と英語だけでした。国語がなくて良かったけど、得意の英語は圧縮で他の2教科と比較して半分の配点でした。個別の過去問も見てみましたが、特徴ありますね。出題が一部英語でしたし。

  4. 【4938878】 投稿者: 京大は  (ID:jJ2HdsBzoSw) 投稿日時:2018年 03月 22日 23:23

    理系でも、2次試験で国語がありますよね?

  5. 【4938992】 投稿者: 京大じゃだめ?  (ID:V7PSj8LjkZQ) 投稿日時:2018年 03月 23日 00:57

    過去問や志望校別模試を繰り返すようになってわかったことがあります。

    京大理系2次には国語がありますが難しすぎて大した差にはなりません。独特な京大英語。傾向がはっきりしているので逆に解きやすく感じました。難解な京大数学。東工大では重い計算にミスを重ね失点するのに対して京大は「見ているのはそこじゃない」と言わんばかり。自分にはあっていました。全体的に京大のほうが東工大より向いていました。ちなみに東大の問題や、高得点が求められる医学部や慶應の問題も好きではありませんでした。でもこんなことは高3以降に考えればよいことです。高2なら夢は大きく。学校も部活も楽しみ、授業をまじめにやっていればよいと思いますよ。大丈夫です。

  6. 【4939236】 投稿者: ケロケロ  (ID:bk9uZcIykgw) 投稿日時:2018年 03月 23日 10:06

    確かにおっしゃる方法だと物理選択でなくても受けられます。
    でも大切なのは入学後。東工大1年生は力学電磁気学必修、内容は大多数の物理選択者に合わせた難しさです。(実は生物も必修ですが、こちらは大多数の生物未履修者に合わせて高校授業レベル)
    受験に物理を使用しなかった学生はとても苦労するそうです。
    東工大は前期の試験科目から分かるように、数学物理化学重視です。
    物理は受験しないだけで高校で履修するなら良いですが、履修しないなら留年等の危険性があるのでおススメ出来ません。

  7. 【4942591】 投稿者: 本当は物理にしてほしい母  (ID:di6osqYjTSo) 投稿日時:2018年 03月 26日 01:11

    え?物理が必修なんですか!これは大変、というか死にますね・・・。アドバイスありがとうございました。
    京大も二次に国語があると聞いて凹んでいます。
    まだまだリサーチしなくちゃいけないこと、たくさんあります。本人はのんびりしたもんですけど、親はこれくらいしか出来ないので・・・。いざ、医学部狙いやめるといった時に国立前期を生物で受けられるところ、念のためリストップしておこうと思います。

    テストとの相性はやはりとても大事ですね。思えば中受の時も試験の相性がいい学校は入学後も本人にとってハッピーなところだったり。何よりもこの大受の厳しご時世では、この点は大きな要素ですね。
    いろいろと貴重な情報をありがとうございました。

  8. 【4944071】 投稿者: UT  (ID:YKdJvTuKWsw) 投稿日時:2018年 03月 27日 12:26

    東京大学は視野に入れてますか。

    かつて理二で数学120点満点中6点で合格された猛者(失礼、女性です)が生物、英語、国語の暗記科目で高得点を取ったという合格体験記を読んだことがありました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す