最終更新:

6
Comment

【6443704】東工大理学院推薦入試合格者について

投稿者: 残暑   (ID:L4AbhDUmqLM) 投稿日時:2021年 08月 13日 17:22

息子が東工大志望です。
今のところ、理学院を第一志望にする予定です。
他学院AOで合格した人は先輩にもいて存じていますが、理学院推薦合格者についての情報は皆無です。

もちろん年度によって異なることは理解しているつもりですが、今までの実績で、推薦合格者の方の肩書き(数オリAAクラス、物理オリンピック入賞者など)について知りたく、ご存知の方がいたら教えてください。
息子は推薦条件は達成できそうになさそうなので、一般受験になるとは思いますが、出願できるならチャレンジしたいようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6666231】 投稿者: 遅かったかな  (ID:MgEtjzR0r9o) 投稿日時:2022年 02月 10日 22:02

    もし、まだ間に合うならですがZ会wikiというZ会でもマイナーなサイトにレア体験が掲載されています。会員でなくても見ることができます。

    下記のURLの頭にhをつけて閲覧してみてください。

    ttps://service.zkai.co.jp/home/examinfo/univ/prog/

    東工大は情報理工学院以外は、推薦、AOともに一般と出願しやすい形式にしてくれているかと思います。頑張って目指してくださいね。

  2. 【6692506】 投稿者: 残暑  (ID:dHS3iRoQKSE) 投稿日時:2022年 03月 01日 12:16

    いえいえ、遅くないです。
    もう返信はつかないと諦めていました。ありがとうございます。

    ただ、我が子は理学院志望なので、学校推薦の条件レベルの事例がわかれば、参考にしたかったのですが、理学院推薦については、ほぼ情報が得られません。
    箝口令でもあるのか、もともと自分の実績を披露するようなタイプの方はいないのか。

    今年度初めて、理学院学校推薦合格報告されている方のツイッターを拝見できました。
    息子とはちょっと分野が違っていましたが、ご本人の発言から、おおよその実績レベルはわかり、多少参考になりました。

    東工大も、京大理学部のような事前一発試験の推薦入試を行ってくれたら、絶対受けるんですが、変更にならないかなぁと、あり得ないだろう期待を抱く保護者でした。

  3. 【6713149】 投稿者: 理学院学校推薦  (ID:Cbyqg8ziuMU) 投稿日時:2022年 03月 16日 21:31

    子供が合格しました。
    箝口令があるわけではないですよ。
    うちの子供はTwitterやブログをやっておらず積極的に発信するつもりはないようですが、聞かれたら多分喜んで話すと思います。
    あとは、人数が少なくて簡単に特定されてしまうから…とか?

    うちの子供は理学分野の研究をして校内外で発表したので、それを実績として研究内容の要約を作成し、出願しました。
    評定と共テは飛び抜けて良かったわけではないので、純粋に研究を評価してもらえたのかもしれないと思っています。
    研究もその要約もとても熱心にやっていたので、そうだったら嬉しいなぁ、と親としては思います。

    もし何か実績がおありでしたら、ぜひ挑戦してみることをお勧めします。

  4. 【6725766】 投稿者: 残暑  (ID:5rBZ3RUdujU) 投稿日時:2022年 03月 27日 21:43

    ご返信、ありがとう。
    合格おめでとうございます。

    ちなみに、当方がツイッターで確認した方は、科学オリンピックのメダリストのようでした。
    ご子息も、物理か化学の科学オリンピックメダリストでしょうか?

    我が子の得意分野では、科学オリンピックの実績ぐらいしかアピールポイントがない為、どのぐらいのレベルまでなら可能性があるのか知りたいですが、よくわかりません。
    京大の特色入試のように、明確な判断基準を示して下さると受験生としてはありがたいのですが、東大も東工大も推薦合格基準はブラックボックス。

    受験生ですから一般入試をするのは当然ですが、後期試験が無くなって推薦に変わってしまった現状では、一回でも入試機会を増やせるなら増やしたいものです。

  5. 【6726331】 投稿者: 理学院学校推薦  (ID:8VBKg8F7bQs) 投稿日時:2022年 03月 28日 15:25

    ありがとうございます。
    子供は科学オリンピックのメダリストではありません。
    物チャレと数オリに参加しましたが、本戦には進めませんでした。
    数オリで地区表彰に入ったのが最高記録です。
    研究もコンクールの類には出していないので何の受賞歴もありません。

    お子様は科学オリンピックの実績がおありなのですね、素晴らしいです。
    推薦要件3の
    『数学、物理、化学、地学のいずれかの国際科学オリンピックに日本代表として出場した者、又は国際科学オリンピックの国内予選に相当する地区大会等で優秀な成績を収めた者』
    とは、国内の本戦に出場した時点でOKなのか、本戦に出た上で上位の成績を取らなければならないのか…解釈が微妙ですね。
    個人的には、予選を突破した時点で十分に優秀なのですからOKではないかと思うのですが…。
    出願者数の少なさを見ると、メダリストでなければいけないと皆さん思われているのかもしれませんね。
    大学主催の個別相談会でそのあたりについて思い切って尋ねてみるのはどうでしょうか?

    一回でも入試の機会を増やしたい、というお気持ちとてもよく分かります。
    この理学院の推薦は学校に推薦書を書いてもらうだけで面接も小論文もないので、時間や労力があまりかかりません。
    どちらにしろ共通テストは受けるのですし、その共通テスト点数も調査書の評定平均も基準はなし。
    可能性があるなら出願しない手はないと思いますよ。

  6. 【6727487】 投稿者: 残暑  (ID:iJnxPEI25Bw) 投稿日時:2022年 03月 29日 20:59

    ご返信いただき、ありがとうございます。
    ご子息は、数学も物理も意欲的に取り組まれていることが、評価されたのですね。

    我が子は、まだこれからチャレンジする身です。
    評価対象分野(本人の得意分野)も狭いので、書類に書けることも少ないと思います。
    どうなるかはわかりませんが、とりあえず、この一年、本人の興味ある分野のチャレンジは取り組むつもりのようです。

    昨年度、今年度は、各種コンテスト関連が軒並み中止(もしくは簡易なものに変更)になり、興味ある学生にとっては残念な年だったと思います。
    来年度は平常通り開催されればよいのですが、どうなることやら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す