最終更新:

41
Comment

【3535691】東京医科歯科大の魅力が知りたい

投稿者: オセロ   (ID:rZaXSugrzNc) 投稿日時:2014年 09月 29日 18:47

ある地方に住んでいます。

息子は、父親の出身校の地元国立大医学部を受験するものだと、ずっと思っていました。
本人も幼い頃から目標にしていたはずです。


先週、息子から
東京に行きたい!だから、東京医科歯科大学を受験させて欲しい。と懇願され動揺して夜も眠れません。
私自身、東京には修学旅行でしか行ったことがありません。


地元の国立大なら現役受かる実力はあると思うのですが、東京医科歯科大学はかなり偏差値も高く…、英語が苦手な息子には無理なのでは?と真剣に思っています。

地方在住の為、東京医科歯科大学のことは何一つ状況がわかりません。

今回、エデュを読ませていただき、東京に住むかたが東京大学理3を受験したいが、少しばかり成績が届かない方々が(東京を離れなくないために)受験する大学?の位置付けでよろしいのでしょうか?

開成でも70番、桜いんで30番でも受からないというは事実なのでしょうか?
スレがかなり以前のものなので真実が知りたいです。

それと、東京医科歯科大学の魅力をご存知の方がおられたら、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京医科歯科大学に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【3535989】 投稿者: 学生結婚  (ID:rYf66vkf1.6) 投稿日時:2014年 09月 30日 06:31

    子どもの友達が同棲から学生結婚しました。
    彼女の稼ぎで暮らしていますが幸せそうです。

    子どもの通う医学部にはそんな雰囲気はないので驚きました。

  2. 【3536313】 投稿者: 現役女医  (ID:.M4.nsCorso) 投稿日時:2014年 09月 30日 13:26

    どちらの地方の方か存じ上げあませんが、医科歯科はやめておいた方がよろしいかと思います。
    位置的には、理3ちょっと届かないけど・・という超難関校ですが、医学部は偏差値じゃありません。
    医科歯科は歴史からも歯学部の方が古く、教授陣は東大出身の先生が多くいわゆる学閥があまり無い大学なのです。
    卒業後、困りますよ。同じくらいの偏差値だった東大や慶応出身者が有名病院にポストが用意されているにも関わらず、地方病院に行かされることも多く、また学内に残っても上は東大から横滑りしてくるので出世も厳しいです。
    東京のど真ん中にあるので、偏差値や立地重視の高校生には人気ですが卒業後のことを考えると女子ならまだしも、やめた方が良いです。
    この辺の、詳しい情報は、ネットで検索すればいくらでも出てきます「医科歯科 学閥」とかで検索してみてください。
    もしお子さんが、自分の力を試したい!と言って上京を希望するなら理3を目指すべきですし、おすすめは在住している地域の旧帝大医学部です。
    東海地方なら名古屋大、九州なら九大とかです。
    地方は東京より学閥がまだまだ強いと聞きます、その地方で旧帝大医学部出身なら、行きたい病院、やりたい研究、いくらでも望みがかないますよ。
    学生は目先の受験、偏差値ばかりを追いかけますが、医者になってからのことを考えた方が良いとぜひアドバイスしてあげてください。

  3. 【3536674】 投稿者: 知り合いの御嬢さんが  (ID:EbHOQoQHcvM) 投稿日時:2014年 09月 30日 21:21

    慶應医学部合格で東京医科歯科大へすすまれました。
    娘の先輩も慶應合格でも医科歯科大へ、私だったら慶應なんだけどって言ったら
    同級生ママが医科歯科は慶應より上と教えてくれました。偏差値が上なんでしょうか。
    それとも慶應の医学部は相当お金がかかるのでしょうか。息子の学校では2名慶應合格でも
    進学者なしでした。

    主人のがんの手術も医科歯科医大でしました。手術もですが対応も説明も素晴らしい先生でした。
    うちのこどもは絶対に医者にさせたくないなって思うほど激務というか、お昼ご飯も食べる時間がなく
    医者なのに毎日ずれた時間のコンビニ弁当でかわいそうでした。医者とはそういうものなのかしら。

  4. 【3536976】 投稿者: 医学部  (ID:HKYc3CbnE3A) 投稿日時:2014年 10月 01日 08:55

    現役女医さんのおっしゃることが現実です。

    最近の偏差値は医科歯科の方が上かも知れませんが、業界的には慶應の方がずっと上です。偏差値が医科歯科の方が上であるのも驚きですが。。
    医科歯科って関連病院も少ないのではないでしょうか? 歯学部の方が有名な大学ですし。
    ただ学費は全然違うので、その辺りを含めてどう判断されるかは、それぞれのご家庭によるのだと思います。

  5. 【3537108】 投稿者: 医学部の世界  (ID:K0j8guqaK2o) 投稿日時:2014年 10月 01日 10:58

    まずは東大、京大+慶応があり、次に旧帝国大学、その次に旧六。
    ここまでに入ると、70〜80パーセント以上は、自校出身の教授。
    関連病院も多い。
    これ以外の国立医学部は、植民地とすら呼ばれてる。
    偏差値は高くとも、首都圏では、東大、慶応の次は千葉大医学部。医科歯科大は筑波や横市とまださほど変わりがないのが実情。
    10年、20年経つと少しは変わるかも知れないが、政治的パイプはすぐには出来ないのも事実です。

  6. 【3538489】 投稿者: 患者側からすると  (ID:DJ30db64rPI) 投稿日時:2014年 10月 02日 18:54

    慶応より、医科歯科かな.
    私医より、国医じゃないと安心出来ない。

  7. 【3538625】 投稿者: マッチング  (ID:IVCFXgKyfOQ) 投稿日時:2014年 10月 02日 21:45

    医大の現実をわかっていなくて大変恐縮なのですが

    2014年度の医師臨床研修マッチングの中間結果を見ると
    医科歯科大が首位奪還、東大は2位となっています。
    ちなみに京大は4位、慶医は17位です。
    定員充足率でも医科歯科88.1%で、東大61.9%、京大73.2%、慶医80.4%を上回っています。

    研修医にとって魅力的な大学ということは、医学基礎教育を受ける医大生にとっても魅力的な大学なのではないのでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す