最終更新:

97
Comment

【1406965】早大・最新偏差値発表…社会科学部大躍進!!

投稿者: チキンライス   (ID:YA4Zlqp2gDE) 投稿日時:2009年 08月 26日 10:59

■社会科学部、私大の頂点に!!

<早稲田文系学部序列(河合塾2010年偏差値)>

偏差値
70.0 法学部  政経学部  商学部 ★社会科学部★

67.5 文学部 

65.0 文化構想学部 国際教養学部

64.6 教育学部

62.5 人間科学部 スポーツ科学部

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田大学に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【1772723】 投稿者: 学芸大附属  (ID:NHFAqgfUmmI) 投稿日時:2010年 06月 19日 23:42

    学芸大附属高校が2010年合格者の進学状況を発表
    http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/~shinrobu/2010kekka[削除しました]

    (内訳) 合格 進学 入学率
    早稲田大195 41 21%
    早大文学 15  4 27%
    早大文構 18  7 39%
    早大法学 21  6 29%
    早大政経 22  3 14%
    早大商学 24  6 25%
    早大教育 13  2 15%
    早大国教 15  4 27%
    早大人間  6  2 33%
    早大スポ  3  1 33%
    早大理工 45  6 13%
    早大社学 13  0  0%←社学だけ誰も入学せず…

  2. 【1779162】 投稿者: 学  (ID:ACMahl5Fn86) 投稿日時:2010年 06月 25日 04:06

    官の国立を選んだ人が、私学の最右翼の早稲田のそのなかの異端の社学を選ぶほうがおかしいよ。

  3. 【1818734】 投稿者: 社会科学を愛する乙女  (ID:nMC94Z9Bt5Y) 投稿日時:2010年 08月 08日 22:48

    早稲田大学社会科学部(社会科学専攻)は学際学部として走りであるほか、現在の社会にはマッチした学部である。つまり、会社は文系学部に関してほとんど専攻にこだわらなくなっている。つまり、経済の専門家を期待する時代ではもうないことだ。むしろ、薄くても幅広く知識を得て、柔軟性のある学生を期待している。もちろん、法や経済、商学部は伝統があり、ステータスがあるが、一方で昔なかったような新学部・新専攻名が多く生まれ、ますますこんとんとしてきた。むしろ、既存の専攻にこだわるよりも、無難に有名な大学に入りなさいと親が薦める。社会科学は先進学部といって良いかもしれない。難易度は政経にほぼならんだ(河合塾しらべ)ことからもうかがい知れる。しかし、もう少し英語、中国語などの外国語教育や留学生の受け入れにも力を入れるべきだ。

  4. 【1819285】 投稿者: 学部  (ID:.xFJGL3oxa6) 投稿日時:2010年 08月 09日 19:53

    客観的に言わせていただくと、かつては早稲田の中で少数だがエリート意識を抱えるタイプの学生がいて、学部間の偏差値のわずか1〜2ポイントの差が、彼らのキャンパス内の自尊心を満足させてきた。それが今の時代になっても、根強く残っているということでしょうか。
    受験生には千差万別の目的や個人のタイプがあるのに、上記投稿者「学」のように、単純な物差しで判断してしまう御方もいまだにいますし。子どもっぽいね。。

  5. 【1821643】 投稿者: お笑いハリセンボンの箕輪さんは  (ID:uNdp9w1A/Tk) 投稿日時:2010年 08月 13日 05:14

    早稲田出身です。
    先日学生時代の通知表というTV番組がありましたが、
    彼女の公立小学生時代の成績は真ん中より下程度でした。
    かように早稲田には多様な人材がいます。

  6. 【1821649】 投稿者: 通りすがり  (ID:vUHX.DX8Olo) 投稿日時:2010年 08月 13日 06:22

    学芸大附属さま

    現実の情報ありがとうございます。

    社学への進学者はゼロ。
    政経、法の合格者は、東大、一橋への進学者でしょうか。
    これが、現実です。
    この手のスレの場合、上位学部と下位学部との論争になることが多い。
    特に、社学出身者の方が熱弁を振るわれます。
    なにがなんでも早稲田に入った人たちですから、早稲田への熱は誰よりも強い。
    但し、偏差値がたとえ並んでも、政経や法に並んだとのお話はまた別でしょう。
    偏差値、難易度って、わからないものですね。

  7. 【1821691】 投稿者: 30年前は。。。  (ID:uNdp9w1A/Tk) 投稿日時:2010年 08月 13日 08:47

    早稲田の商学部といえば「バカ商」と呼ばれ、
    社学といえば「ナイター」と軽んじられていましたね。
    超一流企業の面接控え室で東大、一橋と同じ部屋に通されるのは政経だけ。
    それが今や社学が政経と大差ない偏差値?
    そんなバカな? 早稲田ならどこでもいいという三科目専門組が大挙押しかけるから?

    慶応の法学部も昔は「軽かった」ですね。
    田舎の国立大学(二期校)のスベリ止め程度の扱いでしたよ。
    それが今や私立トップ??? どうなっとるんじゃい?

  8. 【1825015】 投稿者: それは  (ID:aGJCqMjcQb2) 投稿日時:2010年 08月 18日 09:12

    >そんなバカな? 早稲田ならどこでもいいという三科目専門組が大挙押しかけるから?
     
    政経、法、商、(或いは文)が志望学部の他に併願するからです。
    社学単独志願組か第一志望組はなかなか受からないのが現実。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す