最終更新:

28
Comment

【5479966】早稲田国際教養学部 AO入試について

投稿者: しろう   (ID:ESGgVhG1MSw) 投稿日時:2019年 06月 21日 07:44

高校3年生の保護者です。
帰国子女で英検1級を持っていますが、高3前期終了時の評定がおそらく3.7くらいになるのではないかと予想しています。
SATは受けていません。
早稲田国際教養学部のAO入試を視野に入れていますが、チャレンジするかどうか決めかねているようです。
運動部の活動がこれから本番で7月中旬まで続き、現在かなりの時間を取られ、毎日くたくたです。
実際のところ、この評定で合格の可能性はあるのでしょうか。夏をAO対策に費やした上で駄目だった場合、一般受験対策も遅れてしまうことを心配しています。
また、SATスコアは必須なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田大学に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5485755】 投稿者: 櫻  (ID:Nb8fhSLyc9w) 投稿日時:2019年 06月 26日 13:47

    早稲田国際教養学部のAO入試の倍率はかなり上がってきているようで、AO専門予備校に入って相当勉強しないと、まず合格できないのではないでしょうか?

    某AO専門予備校の説明では、
    ①大学のシラバスを読み込み、自分が受けたい授業について深く書き込んだ志望書を出すことが必須。
    ②TOEFL iBT 100点以上のスコア保持者でも不合格者はいる。
    ③SATは提出必須ではないが、高スコア(1200点以上)を提出できれば、評定が4.0に到達していなくても合格する場合がある。

    その他、試験問題等についても大量の情報を持っていました。
    私が聞いた上記説明も数年前の内容ですので、今年の受験は一層難化している可能性があります。
    まず実績のあるAO専門予備校で説明を聞いて受験するかを考えてはいかがでしょうか?

    しろう様が懸念されているように、AO対応の受験勉強をすると一般入試の勉強に遅れてしまうので、AO専門予備校では早稲田SILS、上智FLA、ICU、法政GIS、学習院国際社会科学部、立命館アジア太平洋大学、明治学院大学国際キャリア学科等のAO入試を成績に準じて受けるよう指導されると思います。

    お子様にどうしても入りたい大学があるなら、AO入試対策より、志望大学の受験勉強を優先された方が無難かもしれません。

  2. 【5486147】 投稿者: 某有力英語特化予備校では  (ID:1nIY.MyVhWk) 投稿日時:2019年 06月 26日 20:13

    評定平均について
    早稲田国教は在籍する高校のレベルを考慮してくれるのではないか?という事でした。
    海外大と違い、早稲田は国内の大学であり、国内の高校についてはレベルの高低を容易に把握できるからというのがその理由です。
    膨大な入試データを持っている強みでしょうか?

    早稲田大学では、入学後の成績について、AO入試で入学した学生が一番優秀という調査結果を出しています。
    中でも、国際教養学部のAO入学の学生が極めて成績優秀という事でした。
    選抜については、概ね上手くいっていると言って差し支えないでしょう。

  3. 【5530062】 投稿者: お答えします  (ID:icovv9RRff2) 投稿日時:2019年 08月 05日 00:33

    AOで評定4.0未満は無理です、と思っといてください。最低4。0以上は約束事です。学校は明らかにしませんが、入学者のなかで評定4.0未満で受かってる人の存在は聞きません。4.1の方はいます。たくさん知り合いいますので、、。
    一般で行くしかないかもです。

    帰国だと英検1級だとあまりアピールにならないと思います。ただ英検G1はSILSでもスコアとしては尊敬されるくらい十分高スコアです。純ジャパでは準1級がAOで評価される最低ラインでしょう。
    SILSは抜群の大手就職内定率です。就活開始前に商社とか外資や大手とかもうかなり内定してますし、、、ここは異常です。
    楽しいですよ。

  4. 【5550190】 投稿者: こんにちは  (ID:x4V7I91R9Ts) 投稿日時:2019年 08月 26日 21:27

    同じ学校の人が評定平均3.6で合格しましたよ。(TOEFLは90あった)
    早稲田の国際教養は当日のエッセイが大事なようです。TOEFL110で落ちた人もいますから

  5. 【5550259】 投稿者: うーん  (ID:icovv9RRff2) 投稿日時:2019年 08月 26日 22:47

    レアケースですね。上位進学校でしょうか?まあSILSでは評定は見ない方針とのことだが、4.0以上はとりあえずの基本です、これは本当です。
    TOEFL90もSILSでは低いし、活動履歴とかが優れているのか?
     
    Tゼミナールとか行ってれば、対策してるのであまり筆記に差が出ませんが、、。
    こういったケースは当方の周りでは聞きませんね。

  6. 【5551418】 投稿者: うーん  (ID:F2ojfd44K0Q) 投稿日時:2019年 08月 28日 01:27

    高校はみな取ってる科目も違いますし、学力レベル、授業の質も学校のレベルで違うのでそれもも考慮してみてくれるのでは?

  7. 【5929531】 投稿者: アルファベット  (ID:ScJbAFZAGyA) 投稿日時:2020年 07月 01日 21:09

    自分は英検準1級で早稲田国際教養aoを考えているのですが、娘さんはどのような対策を行っていましたか?

  8. 【6100789】 投稿者: マナー?約束事?  (ID:taRcFMC0s1w) 投稿日時:2020年 11月 23日 21:10

    4.0以上うんぬんの方、ご自身の周りに囚われすぎていませんか?
    評定が低くても、合格者は沢山います。
    狭い視野を押し付けるのはいかがな物でしょうか。
    学校がキチンと判断してくださいます。

    評定が低くても本人の頑張りで合格出来ますから、親子で頑張ってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す