- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 文武両道 (ID:.x6jvnGYfD6) 投稿日時:2023年 03月 08日 15:42
青森山田高校から早稲田大学社会科学部社会科学科に合格との情報がありますが、芦田愛菜さんや鈴木福くん、皆さん優秀で素晴らしいですね!
-
【7152702】 投稿者: 上位 (ID:/PyRyMTk6QI) 投稿日時:2023年 03月 18日 15:03
東大も含めた受験生は、もう一度受験したら半分は入れ替わるという。
大学受験時点では、上位で入学できた学生だけが本当の合格実力者。
まあ、その後また就職、昇進やらで立ち位置は変わっていく。 -
【7152738】 投稿者: 気持ちの持って行き場がない (ID:VvgmDsaJ1Yk) 投稿日時:2023年 03月 18日 15:32
早大を「東大の滑り止めで落ちこぼれ大学」と言い放っていらっしゃいますが、
確かに滑り止めです。
東大(並の偏差値大学・学部)を目指した結果、早大に入学する学生が一般入試ではほぼ入学不可能な学生と同じ授業を受けたり、最終学歴が同じになる事にモヤモヤするんです。
本田さんは社学だそうですが、子が進学する理工も推薦入学者が多そうです。学力はどの程度なんでしょうね。河合塾偏差値65〜67.5はあるんでしょうか。
そもそもモヤモヤするのは早大は色んな入試形態があるのが原因なんですよね。
それが嫌ならはじめから受けなければ良い話ですよね。
でも、地方の大学に進学する事に抵抗があったり、諸事情で早大になるケースは多いのではないでしょうか。
「たく」さんへ反論しようと思ったのですが、文字を打つ間に違う考え方があることに気づきました。
「たく」さん、ありがとう!
でも落ちこぼれ大学ではないですよ。念のため^_^ -
【7152748】 投稿者: 共通一次世代 (ID:qjXTSZddIo.) 投稿日時:2023年 03月 18日 15:43
昔みたいに国立は前期後期にわけて入試をしてくれたらいいですね。
共通一次時代は、東大も京大も前期と後期、両方うけたれたのですよ。
前期東大後期一橋
前期一橋後期東大
とか。
前期後期両方落ちたら、清々しく私立でも納得ではないですか?
今はシステムが整っていますから、繰り上げするのも楽ですし、作問が面倒なのかしら?
それならAIに作ってもらったら解決ですね。 -
【7152786】 投稿者: 保護者 (ID:Rz3k18va18.) 投稿日時:2023年 03月 18日 16:18
3/17のラジオ番組での本田望結さんの発言として、春分の日か何か知らず珍回答という記事があちこちに出ています。昼と夜の長さが変わることも理解していないようです。小学生レベルですよね‥。
義務教育の内容を理解できない学力で卒業できるのかわかりませんが、一般では難関の早稲田に入学できてしまうとは、大学に対しても残念な気持ちを持ってしまいます。自己推薦であっても最低限の基礎学力ぐらいは確認するべきだと思います。 -
-
【7152811】 投稿者: 客観的にいうと (ID:xtHoJWbyFjs) 投稿日時:2023年 03月 18日 16:46
(芸能人として忙しすぎて)出席が足りないか?
(学力的についていけずに)単位取得が出来ないか?
いずれにしても卒業出来ないと思います。
残念⊂((・x・))⊃ -
【7153451】 投稿者: うーん (ID:VXueqgzQOAM) 投稿日時:2023年 03月 19日 09:38
元々関西大学付属小中出身なので、本人としては青森山田高校卒は不本意で、学歴を取り戻した気持ちなのでは?
それにしても偏差値30台の青森山田で高内申取って指定校推薦は制度の裏をついた感じは否めず、ネットの意見もかなり否定的ですね。一般受験生が苦労している時期にスポーツ観戦をSNSにあげているあたりいまいちかなあと。
卒業については頑張れば出来そうですが、多分それはそれで叩かれるので、本気で勉強する姿を見せていくしかないのでは。 -
【7153479】 投稿者: ICEt (ID:jSlsjcIpmKQ) 投稿日時:2023年 03月 19日 10:20
広末涼子の当時の人気と忙しさは、本田望結とは比べ物にならないのでは?ファンの数も桁違いでしょう。
ちゃんとしたかなりアッパークラスの令嬢で、関学行ってたなら頭もいいでしょうから勉強についていけなかったり、中退したりすることはないと思います。
子役になるためにはお金がかかりますから、プロダクションとかダンス、演劇スクールはお金持ちの子弟ばかりですよ。というわけで親は高学歴が多いので(もちろん中卒で自営で破格の金持ちというのもいますが)、子役=あまり頭がよくない、というのは今は当てはまらないと思います。 -
【7153602】 投稿者: 名無し (ID:yS/6B1UiB4E) 投稿日時:2023年 03月 19日 12:33
こう言った話しはほぼ文系だな。理系は無い。
私文と馬鹿にされるのも致し方ないな。