インターエデュPICKUP
2 コメント 最終更新:

文、文構の学生は早稲田キャンパスで授業は受けられるのですか?

【7625672】
スレッド作成者: 大隈愛してる (ID:MFfELp0SYIA)
2025年 02月 11日 14:47

文構志望の高2です。文構は早稲田キャンパスに行くこと又は授業を受けることはないのですか?本キャンは魅力的な点が多いので(入学したらキャンパスの優劣は気にしなくなる気もするのですが…)文構生でも本キャンに行けるかどうかを知りたいです! 回答よろしくお願いします

【7625827】 投稿者: 近い   (ID:TR7PewXwihA)
投稿日時:2025年 02月 11日 17:10

文学部キャンパスと本部キャンパスは非常に近いので、あまり気にする必要はないのでは?

東大なら駒場Ⅰ駒場Ⅱの違い、あるいは本郷キャンパス、弥生キャンパスの違いぐらいのイメージでは?

離れたキャンパスというのは、歩いて行けず交通機関を使わなければならないようなものだと思います。

アメリカの大学だと、同じキャンパス内でも、いくつか先の建物に行くだけで車を使ったりしますが、早稲田の文学部キャンパスと本部キャンパスは、それよりも近い印象です。

【7625871】 投稿者: 大丈夫   (ID:S0Oe.AYt0Ng)
投稿日時:2025年 02月 11日 17:53

早稲田大学は他学部の授業も選択出来ます。各学部の授業全てではないけど、他学部の学生も受けられる授業があり単位が取得できます。
興味のある授業が本キャンの学部の中にあれば取ってみればいいのでは。
入学前のオリエンテーションで説明があるのでそこで詳しく知ることになります。

戸山キャンパスと早稲田キャンパスは近いので簡単に行き来できるから移動の問題も無しです。
受験勉強頑張ってね。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー