最終更新:

8
Comment

【2236976】慶応大学 文学部・経済学部・法学部の「通信教育課程」

投稿者: 張 麗都   (ID:UAL2q3C2npk) 投稿日時:2011年 08月 16日 00:08

慶応大学の文学部・経済学部・法学部には、「通信教育課程」があります。その中の、「正科生」の「普通過程」についての質問です。

慶応大学のホームページによると、「正科生」(大学を卒業することが目的)の「普通過程」(入学資格・・・・高校の卒業生または3月に卒業見込み者)の在籍は4年間で、筆記試験はなく、書類選考(高校の調査書)となっています。ホームページでは、これ以上に詳しいことは載っていません。そこで質問です。

Q1・・・・「正科生」の「普通過程」(4年間)を卒業すれば、一般入試で入学した学生と同様に「慶応大学卒」の資格が得られるのでしょうか?

Q2・・・・選考方法は「高校の調査書」となっていますが、筆記試験も面接もないのですか?(どこにも「ある」とは書いていません) ちなみに、慶応の文学部の推薦入試(自己応募型)では、調査書(4.1以上)と自己推薦書、小論文が課されます。

Q3・・・・通信教育課程の学生は、何らかの職業に就いている人が多いです。職業を持っていない場合(またはフリーター)でも、入学が可能ですか?

Q4・・・・一番聞きたいのが、このQ4です。実は、河合塾などの模試の成績を見ると、中央大学や法政大学なら合格可能圏ですが、慶応や早稲田は絶対不可能な状態です。その場合でも、慶応大学に入学が可能なのでしょうか? (ちなみに、通学中の高校は低レベル校なので、私の調査書は4.5くらいです)

Q5・・・・卒業後の就職のことですが、一般入試での学生と、通信教育の学生とでは、差別がありますか? たとえば、前者は一流企業に就職できるが、後者は門前払いとか・・・・。

以上について、ご回答をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2963702】 投稿者: rinrinrin  (ID:1dfqYVkHg6Q) 投稿日時:2013年 05月 12日 15:02

    新入生オリエンテーションで福岡慶友会の会員の人たちがまたまたメールやインターネットの書き込みの犯人探しに必死になって周りの人たちを怒鳴っていて非常に見苦しかった。メールやインターネットの匿名の発信は誰かわからない何とでも書けるものであって、そんなことにいちいち振り回されて他人を叱責するなんて次元が低い行為。そんなことをいつまでもやっているから福岡慶友会は活動休止させられたまま。いい加減にメールやインターネットのいわれのない発信にまどわされないで相手にしないでほしい。そもそもメールやインターネットの発信の原因を作った福岡慶友会が集団でレポートを見せ合ったり、行き過ぎた科目試験問題収集をやったり、右翼的な勉強会の案内をやって非難を浴びた役員や当事者たちも反省してほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す