最終更新:

45
Comment

【2874274】慶應の塾歌はなぜマイナーなのか?

投稿者: ブランド好き2   (ID:ou/SpLZKQ/A) 投稿日時:2013年 02月 23日 17:40

慶應大學、早稲田大学、ともに私学の雄である。

しかし、早稲田の校歌、応援歌は広く知られているのに、慶応のそれはあまり知られていない。

野球、ラグビー等の試合でも何度も同じように聞くが、早稲田のは記憶に残るが、慶応のは記憶になかなか残らない。
申し訳ないが、「…陸の王者慶應」の部分くらいしか覚えていない。

聞く回数の問題?
歌詞やメロディのインパクトの違い?

いまだにスカッとしません。
どうしてなのでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【2877240】 投稿者: ダッシュ慶応  (ID:EF4uJh2cORY) 投稿日時:2013年 02月 26日 01:45

    校歌、応援歌には少々詳しいものです。横から失礼します。

    >塾歌について

    ペンクロスさんがお書きになっているとおりだと思います。塾歌は神聖なもので、決して酒の席で歌ったりするものではないそうで、必然的に歌う場が限られてきます。曲調も厳かな感じで、早稲田や明治のような意気上がる曲ではないですしね。それに「若き血」という素晴らしい応援歌があるので野球の応援などではどうしてもそちらがメーンになってきますね。

    >三大校歌について

    これは諸説あるというか、そもそも決まってはいないんじゃないかと思ってます。ウィキペディアでは早稲田、明治、法政とありますが、「えっ?」さんがお書きになっている早稲田、明治、北大というのも聞いたことがあります。でも北大の校歌って聴いたことないし、あるのかどうかも不明(国立大学は校歌がないところも多い)。で、早大のHPには早稲田、一高、北大予科の寮歌が三大校歌だと出ていますが、一高と北大予科は校歌じゃないので、これも怪しい。本当は三大寮歌というのがあって(たぶん一高、三高、北大予科では?)、それに早稲田が乗っかったのではないかと推測します(あくまで個人の意見です)。ですので、私の結論は「三大校歌というものは決まってない」です。
    ちなみに北大予科の「都ぞ弥生」はいい歌ですよ~。北海道の大地の雄大さが出てます。

  2. 【2878378】 投稿者: ペンクロス  (ID:Q/gvljePdKA) 投稿日時:2013年 02月 26日 21:53

    都ぞ弥生
    聴いてみました。
    私は明治の『都に匂う花の雲』と同じ薫りに感じました。
    素敵な曲ですね。(表現が陳腐でごめんなさい)

    日本三大校歌をだしましたが、
    母校の校歌・塾歌・舘歌・学歌‥を胸を張って唄える学生は今どれだけいるのでしょうか。
    息子は塾歌を唄えません。
    息子自身、ある式典で塾歌を忘れて唄えなかった事がショックだったそうです。(唄う機会がないので)

    せっかく伝統がある学校に御縁をいただいたのだから校風を象徴する歌は知っていて欲しい。

  3. 【2879555】 投稿者: 神宮の杜  (ID:CvJK6d6wRV.) 投稿日時:2013年 02月 27日 21:44

     初歩的な質問で恐縮なのですが、御教示下さい。
     YouTubeの動画を見る限り、「孔明」と「疾風」のメロディーは
    同じように聞こえるのですが、私の聞き間違いでしょうか。それとも、同
    じものだけれども明治戦に限ってドラ付きで「孔明」と呼ぶ、といった区
    別をしているのでしょうか。
     スレタイからは離れてしまっていますが、前から疑問に思っていたもの
    で、すいません。

  4. 【2880727】 投稿者: ペンクロス  (ID:Q/gvljePdKA) 投稿日時:2013年 02月 28日 21:43

    孔明はメガホンをクロス状にぶり「打て打て打て打て慶應!」

    疾風はメガホンを左右に振りながら「今だチャンス かっ飛ばせホームラン!」です。

  5. 【2881742】 投稿者: 神宮の杜  (ID:CvJK6d6wRV.) 投稿日時:2013年 03月 01日 20:12

     ペンクロス様 ありがとうございます。最近の観戦はもっぱら2階席からで、応援
    席に足を踏み入れたことなど、もう遠い昔のことになってしまいました。
     中日1位の福谷をはじめとして、杉山(早稲田→中日)、三嶋(法政→DeNA)、
    上本(明治→広島)ら6大学出身のルーキーにはぜひ頑張ってもらいたいところです。

  6. 【2882002】 投稿者: ペンクロス  (ID:Vx3DjonZXB2) 投稿日時:2013年 03月 01日 23:43

    神宮の杜さま

    慶應の応援指導部は熱いアツい役者揃いです。
    ぜひ応援席にもいらしてください。

  7. 【2882051】 投稿者: 獨立自尊  (ID:HSTFpg/vacg) 投稿日時:2013年 03月 02日 00:25

    慶應の塾歌がマイナー?

    スレ主さん、マイナーじゃないでしょ。
    慶應の塾歌は、NHKの東京6大学野球のTV放送などで、両校の応援団のエール交換の際によく流れて、聞いていましたが、慶應の塾歌はマイナーではないでしょう。
    慶應の塾歌、イイ歌ですよね。

    ♪見よ 風に鳴るわが旗を
    新潮 寄する あかつきの
    嵐の中にはためきて
    文化の護り 高らかに
    貫き 樹てし 誇りあり
    樹てんかな この旗を
    強く 雄々しく 樹てんかな
    嗚呼 わが義塾
    慶應 慶應 慶應 ♪

  8. 【2882170】 投稿者: スレ主です  (ID:KV9TTCNTwVs) 投稿日時:2013年 03月 02日 04:34

    マイナーではないかのか?

    と思ったのは、

    早稲田大生、明治大生ではなくとも、校歌を少し聞かせれば。「あっ、知っている!」という反応が結構多いし、何となく旋律も覚えている人がいる…

    それに対して、塾歌は大学名の認知率の割には、「あっ、知っている!」とならずに、「へえ、こういう歌なんだ!」「初めて聞く気がする」という人が非常に多い…

    からである、かく言う私も神宮、秩父宮等で何度も何度も聞くが、
     → 記憶に残らない → 知らない → マイナー な印象を持ってしまう。

    慶應なので校歌(塾歌)ならば有名なはずだろう。でも、知らない! 何でだろう??? という原因が探りたかったのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す