最終更新:

62
Comment

【5392758】法学部 vs 経済学部

投稿者: アベコベ   (ID:bx4lvC7lZDY) 投稿日時:2019年 04月 10日 09:10

今年の東大入試では、合格最低点、最高点、合格者平均点の三つで文二が文一を上回りました。

あのとうだあが、法よりも経済の方が高くなるというのは、
・官僚を目指したいという学生が減っている
・外資や商社への就活が人気
であることなどがあると思います。

しかし、最近の慶應では看板学部の経済よりも法学部の方が内部生の人気が高く、一般試験もそれに伴い法学部の方が難化している傾向があるように思います。

このアベコベ現象はどう思いますか?
それと慶應の法学部人気の理由は何なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5646614】 投稿者: 莫山  (ID:yOc8TLKighM) 投稿日時:2019年 11月 21日 09:20

    慶應の良さって一般教養の多さだと思うけどな。
    経済学部で必須が大変と言いながらも一般教養沢山とるのが、充実していると思う。

  2. 【5773881】 投稿者: 経済の弱点  (ID:2HdIztNgBdM) 投稿日時:2020年 03月 01日 05:59

    経済で学ぶことって社会人になってからも学べる
    就職先が金融中心なのがいたい

  3. 【5865263】 投稿者: 変わらないもの  (ID:ZBzSCZHdZ2Y) 投稿日時:2020年 05月 04日 02:19

    大学の偏差値なんてあってないようなもの
    看板学部は経済
    これは今後も変わらないでしょう

  4. 【5865265】 投稿者: 莫迦社  (ID:.btAGryVnkE) 投稿日時:2020年 05月 04日 02:24

    法律というファクトを学ぶならば上に東大がある

    経済という学問の場合は、東大と慶應では視点が全く違う
    簡単に言えば国目線と民目線
    真逆のアプローチと言ってもいい

    そういう意味で私学であることに存在意義や必要性があるのだ

  5. 【6001029】 投稿者: 違う  (ID:8mxMwg0HsDE) 投稿日時:2020年 08月 31日 16:51

    東大が上ということはない。

  6. 【6001062】 投稿者: ところで  (ID:pdGak3pYefE) 投稿日時:2020年 08月 31日 17:26

    慶応法学部は帰国生(一般入試含む)と推薦、附属以外の学生は何%位いるのでしょう。

  7. 【6001076】 投稿者: 昭和世代?  (ID:6YNMyfPoVy2) 投稿日時:2020年 08月 31日 17:37

    自分で調べる能力ないお方?

  8. 【6001096】 投稿者: ところで  (ID:8FLPND2Tw7I) 投稿日時:2020年 08月 31日 17:55

    一般受験で入った帰国生以外の人数なんて、載ってますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す