最終更新:

463
Comment

【6366849】慶応大学がワクチン接種へ 学生と教職員ら5万人に

投稿者: どうします?   (ID:Rr5nPn50duc) 投稿日時:2021年 06月 07日 18:57

慶応大学が、学生と教職員らおよそ5万人対象に新型コロナウイルスのワクチン接種を実施すると発表しました。

 新型コロナウイルスのワクチンについて、政府は企業や大学での「職場接種」を今月21日から開始するとしています。

 慶応大学の発表によりますと、接種の対象は学生と教職員らおよそ5万人で、政府から配布されるモデルナ社製のワクチンを使い、今月21日から、東京・港区の三田キャンパスで実施するということです。接種には大学病院のほか、医学部の同窓会組織などの協力を受けるとしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 14 / 58

  1. 【6370542】 投稿者: 自己決定権  (ID:q9gevltGW2.) 投稿日時:2021年 06月 10日 22:57

    本件は法学上、憲法13条を根拠とする「自己決定権」の問題とまず位置付けられる(さらに重畳的に思想良心や表現の自由にも関わる)。すなわち同条は、近代民主主義思想の根底にある個人主義の原則を掲げる(『個人の尊厳』の確認)とともに、それから帰結するところの基本的人権が国政の上で最大限の尊重を受けることを宣言する。

    そしてこの自己決定権は、上述の如く対権力の問題であるばかりでなく、私法においてはいわゆる「私的自治の拡張」の問題でもある。つまり、自己の利益については当事者自身がもっとも適切な判断者であるゆえに、当事者自身が自ら決めたことを法律上尊重する。したがって、他人に無関係な事柄につき、自らの責任において行為することができる。しかしながら他方で、それには「他人に迷惑や危害を及ぼさない限り」との前提が存する。もっとも、この錯綜した社会において、広義の「害」を他人に及ぼさない私事がはたして存しようか、という気もする。

    たとえば喫煙習慣は、たしかに「私的な事柄private affairs」に該当するものの、周囲にとって有害であるばかりでなく、喫煙者自身の健康にも有害であるとされる。しかし、現実に煙草は製造・販売されている。そうしたときに肺がんで亡くなった方の遺族が、国に対して損害賠償請求が可能であろうか。あるいは事前の「承知」があったと免責されるのであろうか。

    そのうえで、本件を考えてみるといかなる結論になろうか。ワクチン接種如何はたしかに私事の範疇、したがって、選択の強制は許されまい。とりわけ、行政上の便宜等の画一的取り扱いは問題が多い。だが他方で、感染拡大防止との公衆衛生上での観点からは、漫然とした自己決定の容認は結果として好ましくない危険や混乱を惹起せしめる恐れがあるのかもしれない。したがってこの場合には、むしろ国によるパターナリスティックな行動指針の提示が求められよう。

    ただそれゆえに、「接種」に不服従な人々に対しては社会から、変わり者、へそ曲がり等々の否定的反応を醸成する懸念もある。もし大学で接種する場合において、ワクチン接種拒否や未接種の学生教職員らに対し、対面授業聴講禁止や停学、出勤停止等の不利益処分を課すことは可能であろうか。むろん、それに対する反対意見もあろう。だが一方で、他人への感染という具体的な危害が予見される以上、大学が法的に負う安全配慮義務や秩序の維持との観点からの再反論も予想できるのである。

    私は学生らにそれらを問いかけてみたい。
    諸賢は、いかがお考えであろうか。

  2. 【6370600】 投稿者: さすがにまだ任意接種とされてます  (ID:HNmkyrtZkGQ) 投稿日時:2021年 06月 11日 00:11

    学生ではありませんが。

    国や大学・企業側は、公衆衛生の観点から接種を推進したいでしょうね。

    でも。国民や大学生・従業員の側からすれば、やり方によっては接種圧に感じることもある。すなわち、自己決定権を侵害されているように感じるわけです。ともすると、健康被害も生じるわけで幸福追求権すら侵害。学問の自由や経済活動の自由(退職を迫られた方のニュースがありましたよね)もね。

    でですよ。国や大学、企業はワクチン接種推進以外にも武器はありますよね。そう、医療体制の充実。頻回PCR検査。また、密回避策をこうじることも可能。エアコンを換気機能付きにしたりね。接種をしていない学生にはオンデマンド授業の提供も出来ますよね。

    他方、国民や学生、従業員に接種を甘んじて受ける以外の方策はあるとでも?

    ずるくないですか?

    珍しく、権力者側(大学、企業が私人であることは百も承知)の肩を持つのですね。大学教員でらっしゃるからでしょうが。

  3. 【6370623】 投稿者: それは誤解  (ID:q9gevltGW2.) 投稿日時:2021年 06月 11日 01:10

    併せ、他スレもご覧頂きたい。現在のスガ政権によるノルマ達成的な性急なワクチン接種の在り方ならびにかつての医療過誤訴訟に対する国のありようへの所感も記した。

    ところで、英国の思想家ジョン・スチュアート・ミルは『自由論』で次のように述べた。
    「人類が、個人的であれ集団的であれ、そのメンバーの行動の自由に干渉することが是認される唯一の目的は、自己保存ということである。文明化されたいかなるメンバーに対してであれ、彼の意に反して、権力を行使することが正当とされる唯一の目的は、他人に危害がおよぶことを防止することだけである。物質的なものであれ、精神的なものであれ、彼自身の幸福は権力行使の十分な根拠とはなりえない。彼にとって、あることをすることがよりよいから、あるいはそれが彼を幸福にするから、また他人の意見によれば、そうすることがより賢明であり、正義にかなっているからといって、あることをすること、またはしないことを強いるのは正当とされえない」

    すなわちミルは、いかに他人から見て賢明でないと思われる場合であっても、「他人に危害が及ばない限り」、本人の意思を尊重すべきだと唱えるのである。さて、仮にこの観点からお考えになった場合、クラスターの巣になりやすい大学キャンパスにおいて、私事に関わる自己決定との理由のみで、はたして本件ワクチン未接種をどこまで正当化できるのであろうか。また、意地悪く言えば、ワクチン禍への危険負担を接種者のみに負わせ、自らは安全との果実を享受する形にもなりかねないのである。はたしてそれが、大学という共同体の構成員としての在り方として、適切であろうかとの疑問もなしとしない。

    結局、それぞれ当事者の利益をきめ細やかに比較検討して決定する利益衡量になってしまうのであろうか。ただそこに解決の基準がなく、あるいは曖昧であると、将来の予測すら不能になりかねないのである。

  4. 【6370639】 投稿者: 承知しました。  (ID:/kmnSi3EJ5c) 投稿日時:2021年 06月 11日 02:13

    申し訳ございません。

    学生にとっては、国はもちろん大学も権力者足りうる。
    大学にとっては、国が権力者側。
    双方にとり、国が権力者であることに違いはありません。


    感染症学者が、オリンピックを開催せずとも感染拡大する可能性を示唆しているにも関わらず、オリンピック開催にひた走る現政権。
    昨年から、経済ばかりを優先し、三度の医療崩壊を招き、自宅放置で国民を見殺しにしてきた現政権。
    ワクチン接種は、国民を守るためというより、おもてなしだと言ってしまう現政権。国民は国の名誉のための、資本主義(バイデン氏は民主主義と仰いましたがあえて)勝利のための駒ですか…。
    日本の感染状況などさざ波だと言ってしまう人を内閣官房参与に置いていた現政権。

    また、繁華街、大学で無料PCR検査体制を提供の話は何処へ言ってしまったのでしょうか。

    そして、ワクチン接種は任意とし、このスレ他にあるような国民(大学含む)同士の分断にほくそ笑んでいるであろう現政権。
    安倍さんのときからの常套手段です。

    大学も大変かと思います。何が正解か解らない今です。
    けれど、どうぞ学生(その保護者)の自己決定権・学問の自由を出来る限り守り、そのための経費が嵩むのならば説明責任を果たし、頑張って頂きたいです。現政権にない、自分より弱き立場にある者達との対話(民主主義)の姿勢を見せて頂きたいです。
    でなければ、現政権の思う壺ではありませんか…。

  5. 【6370883】 投稿者: たしかに①  (ID:q9gevltGW2.) 投稿日時:2021年 06月 11日 11:18

    他方で、慶應は今月にはさっそく第1回目の接種を始めるとのこと。詳細は不知だが、歓迎する声が多いと聞く。ワクチンはもとより、それを契機にした大学生活正常化への期待であろうか。それにしても、さすがに動きが早い。早稲田はどうした?

    ちなみに神宮球場で現在、『全日本大学野球選手権大会』が行われている。甲子園大会の大学版である。そこでわが東京六大学連盟代表校たる慶應は明日、決勝進出をかけ上武大学と準決勝を闘う。しかしながら、例年なら応援指導部が華やかな応援パフォーマンスでナインを後押しするところ、コロナ禍のため今大会は応援活動全面禁止。それゆえに、みなさん私服姿で、一般客に交じり声援を送っている。

    なお、その慶應の長谷山塾長から田中愛治早大総長に日本私立大学連盟の会長が交代した。同氏は、日本私立大学団体連合会の会長にも就任したとのこと。文字通り、日本の私学は早慶で担ってきたことの象徴である。田中新会長には私学のトップとして、国に迎合せず、野党精神でもって是々非々この難局打開に向けリーダーシップを発揮してもらいたいと願う。

    続く

  6. 【6370884】 投稿者: 同②  (ID:q9gevltGW2.) 投稿日時:2021年 06月 11日 11:19

    続き

    とくにコロナ禍対策では、各大学ともに大幅な経済的出捐を余儀なくされた(早稲田は空調設備だけで7億5千万円以上ともいう)。各校ともに財政はひっ迫し、このままでは不本意ながら学費値上げも時間の問題である。それゆえに「私立学校振興助成法(昭和50年法61号)」を根拠に、その上限たる各大学経常費の50%近くまでの支援実行を国に求めてほしい(現在のわずか10%の実績など、噴飯ものだ※)。それが学生への責務であると考える。教職員、学生はともに学問の自由、大学の自治を支えるパートナー同士なのであるから。

    ※それに対し国(文科省)は、助成の前倒しや一括化で対応しようとする。だがそれでは当然ながら、後の当該予定時期に助成が受けられなくなる。ことほど左様に小手先の運用―弥縫策―で当座を乗り切ろうとするのがスガ政権のこの間、一貫した姿勢である。本質的な解決など、取り組む意思も能力も持ち合わせてはいない。

  7. 【6370994】 投稿者: 陰性証明の問題  (ID:QrX.8FkvuOQ) 投稿日時:2021年 06月 11日 13:11

    対面希望の学生はワクチン接種の流れにはなるだろうし、ワクチン接種しない学生はPCR検査の陰性証明を都度出して貰わないと実習や対面には参加させられない可能性も?

    海外では企業によって陰性証明ないとオフィスにいけないとか。

    陰性証明の偽造や強盗が多発しているようです。

  8. 【6371121】 投稿者: 早稲田陳男  (ID:rvmEYfVKWfU) 投稿日時:2021年 06月 11日 15:51

    医療系学部が全くないのに、早稲田大学は総合大学と称して、慶応大学と交互に私立大学協会の会長をしている。

    昨今は、看護系を中心とした医療系の私大も多くなっているので、早稲田大学が私大を代表するのは即刻止めさせるべきだな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す