最終更新:

41
Comment

【612633】早稲田との併願

投稿者: 来年受験生   (ID:qExd5/O7YpY) 投稿日時:2007年 04月 09日 14:27

 早稲田落ちが入学生の7割もいるとの2チャンネル情報がありました。多くの受験雑誌でも大半の明治受験生は早稲田を併願すると書かれています。入学後は、みんな吹っ切っているもんでしょうか?こと早稲田については、入学後の学内で話題にならないのでしょうか。浪人しても早稲田を目指すべきでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「明治大学に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4435227】 投稿者: 落武者いっぱい  (ID:MrQcFZIerp2) 投稿日時:2017年 02月 06日 12:37

    早稲田でも人科などには明治落武者がわんさかいますよ 明治にも早稲田落武者がいることでしょう バンカラ破帽のドロ臭いイメージゅ両校共通だから仕方ないと思います 

  2. 【4461865】 投稿者: 早稲田落ちのかたいますね  (ID:VT088trlwlE) 投稿日時:2017年 02月 20日 18:23

    受験料もそれなりかかりますので受かっても行かない気持ちや不安がが大きいなら、受験しないほうが悩まなくていいのではないでしょうか。

  3. 【4573505】 投稿者: ここを除く  (ID:/PV6NUP5DaE) 投稿日時:2017年 05月 14日 14:45

    早稲田ではスボ科や人科や社学は除くのが常識 あそこは別の学校

  4. 【4573523】 投稿者: 落武者  (ID:/PV6NUP5DaE) 投稿日時:2017年 05月 14日 15:01

    明治は別名お茶の水の早稲田の落武者大 7割はこれ 3割はチョットコレの明治 

  5. 【4573545】 投稿者: 箇条書きで検討  (ID:0xx6iY2h1QY) 投稿日時:2017年 05月 14日 15:20

    >浪人しても早稲田を目指すべきでしょうか。

    メリット>デメリット、再受験
    同じなら、明治進学
    デメリット>メリット、明治進学

  6. 【5460504】 投稿者: 東大志望者  (ID:MuEo1M4H3qs) 投稿日時:2019年 06月 04日 10:40

    東大志望者が併願する私立は、早慶が一般的。
    ただし、東大ボーダーだと、早慶の合格も微妙なので、明治等も受験することもある。

    東大に不合格だった場合、浪人するケースもあるけれど、浪人を嫌って早慶に現役で進学する者も少なくない。しかし、明治進学者は少ない。
    また、東京圏出身の東大生にとって、高校のクラスメートが進学している大学として、早慶はかなり多いので、ある程度シンパシーを感じる大学だけれど、東大不合格、早慶不合格、明治合格でも、明治に進むケースはとても少ないのが実情。

    その意味では、早慶とそれ以外の大学には越えられない壁があるような。

  7. 【5706557】 投稿者: 明治大の併願  (ID:Ftpbn2YNcM.) 投稿日時:2020年 01月 18日 15:09

    「明治と慶應」氏のカキコの意図は???
      ↑
    明治大学の付属である明大中野は、
    付属中学から外部高校へ受験した者は
    毎年全員が慶應大の付属高校へ進学しています。
    付属高校から外部大学を受験する場合も慶應大を好む傾向があります。

    だから、明治大の併願校は慶應大ということに違和感がありません。
    むしろ、なぜ早稲田?早稲田に行くなら明治でもいいのでは?

  8. 【5706633】 投稿者: ああああ  (ID:QGhNnMZ60H6) 投稿日時:2020年 01月 18日 16:06

    明治と早稲田。

    スポーツも偏差値も、ともにいいライバル同士。
    切磋琢磨っていいですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す