最終更新:

51
Comment

【4508769】中央大学都心回帰

投稿者: ロンドン   (ID:YG9MUJKdb/.) 投稿日時:2017年 03月 23日 23:15

都心回帰したら中央大学の評価は早稲田レベルになるでしょうか?

この大学は過小評価されてる大学なので、都心回帰したら適性値に戻りますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中央大学に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【4671983】 投稿者: 大学側の動き  (ID:UjqdnQTiFvQ) 投稿日時:2017年 08月 15日 14:25

    前々から大学側と行政側の話し合いがついておりますので大丈夫でしょう。中央大学はもう既に都心回帰の発表は済んでおり、準備も着々と進められていると関係者に報告があったばかりです。

    また最近、中央大学の白門会でも都心回帰に触れてました。

  2. 【4672407】 投稿者: 都心回帰  (ID:19HOt0Vy8eQ) 投稿日時:2017年 08月 15日 23:49

    http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1368921.htm
    で「主な認可・届出事項一覧」を見ると、今回問題となっている認可の種類が確認できる。
    文科省が規制しようとしている認可は16の『収容定員の総数の増加』。
    中大が申請するのは22の『校地・校舎の変更』。
    根拠条文は 学校教育法施行規則 2条1項と6条。

    『東京都内の特別区(23区)に所在する大学または短期大学の収容定員増を認めないことを明示する考え。』→これ以上都内大学の定員増をして地方から学生が余計に流入しないようにするのが趣旨

  3. 【4672475】 投稿者: 都心回帰  (ID:19HOt0Vy8eQ) 投稿日時:2017年 08月 16日 01:21

    加えて全国町村議会議長会
    「まち・ひと・しごと創生基本方針2017」の策定についてでも
    http://www.nactva.gr.jp/php/files/20170516024659_4[削除しました]
    学部の『移転』を規制するなら、方針に明記するはず。
    実際に資料でも企業や政府機関の項目では地方『移転』の文言を使用しているが、
    大学に関しては『新増設の抑制』とサテライトキャンパスと地方大学との単位互換制度という意味での『地方移転』しか述べられていない。
    『法学部の移転』は『学部の新増設』とも『大学の定員増』とも一般常識的には言わない。

    移転できない方が不自然。

  4. 【4684513】 投稿者: 敷地  (ID:Ix9YJyuaMe.) 投稿日時:2017年 08月 28日 08:57

    2015年に発表してから移転になにか進歩はあるんでしょうか?
    具体的にどうやって今の後楽園キャンパスを整備する予定なんでしょう?
    同じ敷地内の中央大学高校も、全日制の基準を満たせないため(グラウンドや設備面で)昼間定時制ですよね?中高一貫にできず高校入学生だけ。中央大学に推薦で入れるからまあまあ人気はあるけど、狭い。

    今のところ、後楽園キャンパスは、理工学部と高校だけで敷地には余裕はありません。そうなると上にとなるでしょうが、容積率も、行政から容積率の緩和の特別許可を得られないともうすでにいっぱいで無理ではないでしょうか?
    みんなルールを守って建てているのに中央だけ特別に許可してくれるの?

    それか後楽園の近くなどに新しい敷地を購入してビルキャンパスを作るんでしょうか?
    これから少子化になるのに、今から土地を購入してキャンパスを新しく作って移転、、、。
    大学作れるほど広い敷地が空くことあるのかな。
    もし空いても、中央が買えるのか?

    実現するのかもわからないし、学費も上がりそう。
    他の大学は、既存のキャンパスが広いから再整備で都心にもどれたけどね。
    中央大学、都心に戻ってきて欲しいんですけどね。

  5. 【4685818】 投稿者: かいき  (ID:m5mbDjFPmWw) 投稿日時:2017年 08月 29日 19:25

    容積率交渉が失敗したときのプランもあると思いますよ。
    例えば理工学部のほとんどを多摩移転させるとか?
    『文理双方の教育研究を後楽園で展開する』や『後楽園で法学部とロースクールのlaw&law』などと書かれていますし、最終手段だとは思いますが。

  6. 【4685910】 投稿者: 四大模試  (ID:Idv.USnLdf2) 投稿日時:2017年 08月 29日 21:03

    法政大学はあいかわらずMARCH最下位です。

    文系<四大模試>による早慶上理GMARCH関関同立の平均偏差値と平均順位
    <2018年6月時点>
     <駿台>   <東進>   <河合塾>  <ベネッセ><平均偏差値>
    ①慶應大61.2 ①慶應大73.8 ①早稲田64.3 ①慶應大75.7 ①慶應大68.6
    ②早稲田59.7 ②早稲田73.0 ②慶應大63.8 ②早稲田73.9 ②早稲田67.7
    ③上智大56.8 ③明治大70.2 ③上智大60.7 ③明治大69.0 ③上智大63.6
    ④同志社54.4 ④立教大69.5 ④明治大59.6 ④上智大68.4 ④明治大63.1
    ⑤明治大53.4 ⑤中央大69.5 ⑤立教大58.9 ⑤立教大68.0 ⑤立教大62.1
    ⑥中央大52.7 ⑥青学大68.7 ⑥青学大58.4 ⑥中央大66.6⑥中央大61.7★
    ⑦立教大52.0 ⑦上智大68.5 ⑦中央大58.0 ⑦同志社66.2 ⑦同志社61.7
    ⑧立命館51.9 ⑧同志社68.3 ⑧同志社57.9 ⑧青学大65.8 ⑧青学大61.1
    ⑨学習院51.6 ⑨法政大66.4 ⑨学習院56.9 ⑨法政大64.6 ⑨学習院59.5
    ⑩青学大51.3 ⑩学習院66.0 ⑩法政大56.1 ⑩学習院63.5⑩法政大59.1▼

  7. 【4686024】 投稿者: かいき  (ID:m5mbDjFPmWw) 投稿日時:2017年 08月 29日 22:53

    「都心回帰はできない、してほしくない」と外野がうるさくても、重要なのは中央大学がいまだに都心回帰案を撤回していないという事実。
    先日の中大現役生・OBOG向けの新聞でも計画は順調であると述べられていましたし、計画発表前に完全なる案と選択肢を準備していると考えるのが普通。

  8. 【4701757】 投稿者: 結局どうなったんですか  (ID:OxgHiph1y7c) 投稿日時:2017年 09月 13日 18:10

    すすんでないでしょ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す