最終更新:

9
Comment

【121783】早稲アカ中1Sクラスとは?

投稿者: めざまし君   (ID:k.ilNY/CuYE) 投稿日時:2005年 06月 29日 16:50

中1男子の母です。
早稲アカの板は中学受験組ばかりなので、こちらに書き込みさせて
いただきます。

塾からのお手紙で「中1Sクラスの選抜テストを実施します。」と
のお知らせを頂きました。
何でも、中2特訓クラスに合格する為のクラスだとか。
どきどきしちゃいます。

そこで、経験者の方にお聞きします。
中1Sクラスの選抜テストとはどんなものでしょうか?
どこのお教室にもあるものなのですか?
CTと比べて難易度はどうでしょう?
また、選抜に落ちてしまうと中2特訓クラスへ合格するのは
かなり不利になってしまうのでしょうか?
まだ先ですが、特訓クラス選抜テストの難易度はどうでしょう?

今週〜来週は学校の期末もあり、CTもありで、とても選抜テストまで
に万全の準備をするのは難しい状況であせってしまいます。
おまけに息子は毎日運動部でみっちりしごかれ、塾へ行くだけでヘトヘトです。
だから、なるべく負担の少ない部活にしたら?って言ったのにぃ〜〜っ!!

ちなみにCTでは過去3回の平均は60前半位です。数学が足を引っ張っています(汗)。
以前特訓に行くには68〜70位と聞いていたので、1年かけてなんとか
特訓レベルに持って行きたいと思っていた矢先の選抜テスト。
今の実力で、合格できるかどうかとても不安です。

早稲アカ経験者の方、どんな事でも結構です。
教えて頂けたらうれしいです。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【121828】 投稿者: クリームパン  (ID:hO1ipkBXDgA) 投稿日時:2005年 06月 29日 17:53

     
      早稲アカ2年生特訓クラスの息子がいます
     ご質問の1Sクラスですがそこの校舎の先生が判断して 
     決めるそうですがだいたい、最初は英語がどれくらいできるかが
     基準だと息子が言ってました。
     1Sクラスへ行けなかったからといって特訓への道が閉ざされているのでは
     ありません。使っている教材はレギュラーと同じと言っていました
     ただ、小テストの平均は95点から97点とレギュラークラスとは
     別世界ですし、かなりおできになるお子さんが多いのも事実です
     そういう意味で、お子さんにとってはレギュラーへ進むのか1Sへ進むのかは
     刺激が違うとお考えください
     
     授業の進みかたもかなり違います。
     最初、息子はノートをとるのも大変というくらい
     数学はさっさと進みますから、数学が苦手のお子さんは大変だと思います
     最初は英語を基準にクラス分けされますが最終的に見ているのは数学だと思います
     
     C.Tは授業の内容をどれだけ把握しているかの材料なので
     2年生になると、ほとんど関係ありません(特訓クラスには)
     この間も、先生がC.Tが0点でも駿台テストが高得点とればいいなんて
     冗談をいわれたくらいですから

     2特選抜はかなり難しいテストです
     我が家も4月のテストは何も準備していなくて
     落ちてしまい、駿台テストがボーダーの偏差値55を
     とって拾ってもらいました 
     駿台テストは選抜テストの参考対象にもなりますので必須です
     後、難関チャレンジもそうですがこれはまたまたかなり難しい問題ですので
     駿台で得点をとる方が楽です
     
     後、1Sクラスはある程度人数が沢山いる校舎でしかやっていないようです
     2年生の特訓クラスの次にRSというクラスもあるのですが
     今回は息子の学年はなかったようです
     人数が多いと最終的に特訓1、特訓2、RT、RSという順になるようです
     息子たちも特訓クラスが20名ほどいるので
     今回、特1、特2に分けるようです
     特1に入らないと早慶は難しいようです
     
     1Sへ入れなくてもなんとかなりますが、2特へ入れなかった場合
     授業の進み方がかなりハードですので遅れた分を取り返すのには
     かなりの努力が必要です。みんなそれを恐れてか今回の選抜テスト後
     俺は落ちるとかなり優秀なお子さんも言っていたそうです
     息子曰く彼が落ちるんなら俺はどうなるんだ〜と言ってました
     みんな、上がれればいいんですけど今回は結果がまだ出ません
     こんな状態がが受験まで続くのですからかなり根性が必要なようです
     
     めざまし様はまだまだ、受験まで時間があるのですから
     どんと構えてください。我が家はあきらめ半分、開き直り半分です
     でないと、心臓がもちませんから
     
      
     
      

     
     
     

  2. 【121877】 投稿者: クリームパン  (ID:hO1ipkBXDgA) 投稿日時:2005年 06月 29日 19:26


     重要なことを言い忘れたのですが
     2特選抜は本部のほうで合否を判断するようです
     校舎の先生のご意見は入りません
     落ちれば、駿台と難関チャレンジで拾ってもらうしかありません

     さっき、息子からメールが届きなんとか無事に選抜テスト合格しました
     クラスのお友達も一人も落ちることもなかったので本当によかったです

  3. 【122425】 投稿者: めざまし君  (ID:R4lyYNRYYWk) 投稿日時:2005年 06月 30日 15:14

    クリームパン さんへ:
    早速のご返信をどうもありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    まずは、ご子息様選抜テスト合格おめでとうございます。
    優秀なお坊ちゃまでうらやましいです〜〜
    やはり、しっかりとした家庭学習の習慣がついていらっしゃるのでしょうか?

    息子はまだまだ自らやるべき事を見つけて自学する事が出来ていません(恥)
    また、今のクラスでは宿題もそう多くはないようで、塾の前日にささっと
    やってしまうといった具合です。
    きちんとひとつひとつ定着させて行かないとこの先が大変になるのに、と
    母はとても心配です。

    特に、息子の場合数学が国・英に比べ、かなり劣っているので
    もっともっと多くの問題を解いて欲しいと思っています。
    クリームパン様のおっしゃるように私も数学が勝負の境目になると思っています。
    数学の先生にも「とにかく問題数をこなしてください」と言われています。
    ところが、息子の場合宿題をやってそれっきり。
    これから本人のモチベーションをどのように上げて行くかが課題だと
    思っています。

    Sクラスになるとカリキュラムがきつくなると同時に、居残りが必然に
    なるとのお話もありました。22:30限度との事です。
    1年生のうちから、そんな遅くまで塾があるなんて、ちょっと驚いています。
    クリームパン様のご子息様もやはりかなり遅くまで塾があるのでしょうか?
    息子は今しっかり8時間の睡眠をとっているにもかかわらず、毎日「寝不足だ〜」
    と言っている位なので、果たしてきちんとこなして行かれるのか不安です。

    駿台模試のパンフレットは以前に塾から頂いた事はありますが、必須では
    ないとの事だったので、受けておりません。
    とても難しいと塾の先生もおっしゃっていたので、今の息子には敷居が
    高く、気の弱い彼にとってはただ自信喪失に繋がってしまうだけでは
    との判断です。
    ご子息様はいつから駿台を受験するようになったのでしょうか?

    確かにCTは100点続出といった感じで、あまり差が出ずに自分がどの程度
    の位置にいるのかは分かりづらいかもしれません。
    私は中1のこの時期だからこんな感じで、そのうち難しくなるのかな〜?
    と思っていたのですが、やはり駿台を重要視するのですね!

    特訓のボーダーが駿台55とはやっぱり特訓クラスに入るには並大抵の事では
    ないと感じました。
    とても、基本的な質問なんですが、特訓クラスのテストは年に何回ある
    のでしょうか?また、それに連動して駿台模試を受け、その両方の結果で
    合否を決めると解釈していいのでしょうか?
    ご子息様は4月に準備をせずに受けられたとありましたが、やはり
    選抜に向けた何がしかの勉強が必要になるのですか?

    大変ご丁寧なお返事を頂いたにもかかわらず、また質問ばかりになってしまい
    恐縮です。
    息子は4月から早稲アカに入塾して、同じ中学のお友達もおらず、私も知り合い
    がいない事から、色々とわからない事が多くとまどっている次第です。

    ともかく、この先とても厳しい道のりであると言う事は実感としてひしひしと
    感じました。ほんと、おっしゃるように心臓がもちませんよね〜
    まだ先は長いと思いつつ、周りが優秀なお子さんばかりなので、つまずくと追いつく
    のがとても大変である事は予想がつきます。
    本人はまだまだ小学生気分が抜けておらず、見ていてはらはらしてしまいます。
    もっと精神的に成長して、強くなってもらわないと、特訓への道は険しいと思います。

    まずはSに合格する事ですね。しかし、中1のこの時期にもう振り分けられて
    しまうなんて、、

    また色々と伺いたい事も出てくると思います。お答え頂ける範囲で教えて頂けたら
    とてもうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。


  4. 【122613】 投稿者: クリームパン  (ID:hO1ipkBXDgA) 投稿日時:2005年 06月 30日 19:51


      私の説明でわかっていただいてよかったです 
     ご質問ですが1Sクラスの居残りですが先生にもよると思うのですが
     そんなに遅く帰ることはなかったと記憶しています
     なんせ、レギュラーの友達と一緒に帰ってきていたくらいです
     
     初回の駿台のテストは1Sの終わり頃受けました
     とりあえず、お試しで受けようかと言う感じでした
     その頃は1Sの中でも数人しか受けていません
     必須になったのは2特になってからです
     
     2特選抜テストは6月、11月と翌年の2月が3特の入室テストだと思います
     テストに合格すれば各講習会から参加できるようです
     駿台と難関チャレンジは選抜テストの保険のようなものです
     選抜テストが合格ラインでなくても駿台や難関チャレンジが出来れば
     大丈夫です。
     
     2特選抜の最初のテストは2月です(4月は誤りでした)
     我が家はどういった対策をとっていいのか全くわかりませんでした
     本人曰く、内容が難しく勉強しても無理とか言ってます(苦笑い)
     以前もエデュで駿台対応の参考書を聞いたのですが
     ないそうです。
     1Sの後半に駿台向けの授業を先生がやってくれたそうですので
     しっかりと聞くしかない?
     7月の個人面談でも先生に対策をお聞きしたのですが
     2特は授業をちゃんと聞いていれば大丈夫とおっしゃっていました
     確かに今回はそれなりに偏差値が上がっているので
     授業をちゃんと吸収すれば大丈夫のようです
     
     我が家も2月から???の状態で
     エデュで相談にも乗って頂きましたが 
     息子はマイペースで自分なりのやり方を通しています
     宿題も学校でやったり、かなりいいかげんです
     (めざまし君様が息子を誉めていただいているのに大変恐縮です)
     選抜テストに受かっているのも不思議なくらい勉強はあまりしません
     やっていてもなんだか秘密でやるので私には全然わかりません(笑い)
     今は反抗期まっただなか、期末もあるのにネットですから
     さっきも大喧嘩です
     1年生はまだかわいいですよ

     めざまし君様のお子様はまだ駿台テストを受ける必要はありません
     駿台テストを敷居が高いと思わなくてもいいんですよ
     最初はむずかしくてできなかったと息子も言ってました
     最初からできるお子様もいますけどまたがんばればいいやくらいにドンと構えて下さい
     そうでないと選抜テストは更に難しいのですから
     不安が不安を呼んで実力をだせなくなってしまいます

     また、長文ですみません
     我が家も中1で振り分けられる彼らに本当にかわいそうに思いました
     いつも、大変ねとしか言葉はかけてあげられません
     でも、こうやって成長するのかなと今は思っています
     
     
      

      
     
     

  5. 【123050】 投稿者: めざまし君  (ID:WgaIOr5Cihg) 投稿日時:2005年 07月 01日 12:00

    クリームパン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    度々の質問に早々にお返事頂きどうもありがとうございます。

    お陰様で、今まで雲をつかむような気持ちで聞いていた「Sクラス・特訓・選抜
    テスト・駿台模試」等などの言葉が、少しずつイメージされてきて、落ち着いた
    気持ちになれました。
    本当にありがとうございます!

    ご子息が期末テストにもかかわらず、ネットを・・と言うお話には思わず
    微笑んでしまいました。
    息子も試験前で部活が停止の為、帰宅時間が早かったのですが、帰るなり
    ゲームをやっているので、「何のために部活がないと思ってるの!!!」と
    昨日は少しやり合ってしまいました。
    その光景が重なり、こう申し上げては失礼かも知れませんが、極々普通のお坊ちゃまなのだな〜と少し安心致しました。
    特訓クラスのお子様は、皆さん我が子とは全然違った意識を持って自己管理が
    出来る特別な存在のように思っていたものですから。

    早稲アカは「普通の子を早慶へ」とのスローガンを挙げていますが、実際のところ
    は特訓へ行く事自体が普通の子じゃ無理なんじゃないかな〜と少し半信半疑に
    なっていたので、クリームパン様のように実際に特訓生のお子様をお持ちの
    お母様に、様子を伺う事が出来たのはとても励みになりました。

    今月は個人面談もありますので、先生に今後の勉強の仕方等を相談してみようと
    思っています。
    夏期講習も初めての経験ですので、また疑問に思う事もあるかと思います。
    その時は、どうぞよろしくお願いいたします。

    ご子息様の益々のご健闘をお祈りしております。
    ありがとうございました。



  6. 【123058】 投稿者: クリームパン  (ID:hO1ipkBXDgA) 投稿日時:2005年 07月 01日 12:08


      訂正です
     最初の2特選抜テストは2月ではなく1月でした
     

  7. 【123129】 投稿者: クリームパン  (ID:hO1ipkBXDgA) 投稿日時:2005年 07月 01日 13:50


     めざまし君様

     私のようなものがお役に立ててよかったです
     息子は本当に普通の子です。特訓クラスの子は自己管理のできる特別な子と
     見られている事にびっくりです!

     勉強方法は積極的に塾に聞いた方がいいと思います
     塾はしっかり活用して下さい(私はできていませんが)

     夏期講習は長く部活と塾、塾の宿題に毎日終われますので
     体調をくずさないよう気をつけてください
     私からもお子様の応援かげながらさせていただきます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す