最終更新:

31
Comment

【1986073】教えて高専先輩!!

投稿者: 高専志望   (ID:LHhqq2YAv32) 投稿日時:2011年 01月 20日 22:00

他のスレッドに書き込みをいたしましたが、お返事貰えそうになかったので新しくたてさせていただきました。

中3の息子です。東京高専と都立高専を受験することになりました。
2校の過去問を解きましたが、東京高専の問題は都立高専とは異なり数学と英語は理数系の専門的知識力がないと難しそうでした。基本的知識だけでは無理だと思いました。今から1か月、勉強するのに手助けとなる問題集があれば教えてください。

そして都立高専、東京高専両方を受験して両方合格された方その後の手続きについて体験談をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1997237】 投稿者: 同じく高専志望  (ID:BhHeKNyrQ8g) 投稿日時:2011年 01月 29日 23:37

    大変興味深く拝読してました。
    うちも、東京高専第一志望、都立産業技術高専第2志望です。実は、東京高専の推薦を受けましたが、結果不合格。
    後は、学科試験を頑張るしかない!とかなりあせっています。

    地方から受験するので、(来春から都内に在住予定なので、都立も受ける事ができるのです)
    都立高専合格のあとの作業服採寸やアンケートの事等教えてくださって、とてもありがたいです。

    もし、できたら、東京高専の学科試験の合格発表のことも教えてください。

    東京高専の合格発表では、当日、入学確約書をその場で提出するのでしょうか。
    本人署名と保護者署名に印鑑が必要なのでしょうか。
    東京高専は、作業服採寸はありませんか?

    もし作業服採寸がなければ、本人が結果を見に行かなくても大丈夫ですよね。
    だとしたら、1/25の合格発表はホームページで確認して、入学手続き書類は八王子に住む親類に受け取ってもらおうかと考えています。(受験票を預けておいて)
    入学金納入や入学確約書も締め切りに間に合うように提出すればよいのですよね。

    都立高専の入学金締め切りが2月28日までなので、東京高専の合格発表を待ってからでも、入金できるのでありがたいです。
    まあ、第一志望に合格すればの話しですが、、、、。

    こまごまとすみません。返信頂けると幸いです。

  2. 【1998315】 投稿者: 高専志望  (ID:6Dj/wZQqIPE) 投稿日時:2011年 01月 30日 22:11

    同じく高専志望様、

    推薦受けられたのですね。残念な結果でしたが、推薦基準に達していらっしゃったんだから学力試験は問題なく合格だと思います。ということは基準に足らなかった我が息子の合格可能性が低くなるわけですが…。(汗)

    25日には息子は中学に出ないで、高専の発表を直接見に行くつもりでいます。

    東京高専にも作業服ってあるのでしょうか?
    私も合格後の手続きを教えていただければありがたいです。

  3. 【1999073】 投稿者: 同じく高専志望  (ID:BhHeKNyrQ8g) 投稿日時:2011年 01月 31日 15:09

    実は知恵袋にも投稿していて、そちらでいただいた返事によれば、東京高専1/25の合格発表は、入学確約書を配布されますが、作業服採寸はないらしいです。
    よくわからないのですが、もし”補欠合格”というのがあれば、ネットでの発表より、学校掲示を見た方がいいのでしょうか?
    近いうちに、学校に問い合わせてみるつもりです。

    教科書販売が、3月中旬にあるので、その際、作業服、帽子、安全靴の採寸があるようです。
    まあ、学校に問い合わせるのがベストなのでしょうが、推薦落ちで落ち込んでいて、合格もしていないのに、その後の事を問い合わせるのに気が引けてしまって、、、、。(涙)

    推薦試験にあった数学の適性検査が家の息子には、とても難しかったようです。
    学科試験は、数学が2倍の換算なので、頑張って欲しい所ですが、急に数学苦手意識が出て来てしまい、心配しています。

    とにかく、あと一ヶ月もないので、過去問を何度も練習したり、体調整えていきたいですね。

    親は何にもできませんが、せめておいしいご飯を作って、ゆったり構えたいなあ、、、と思ってます。

  4. 【2001985】 投稿者: 高専志望  (ID:po3wieenRiQ) 投稿日時:2011年 02月 02日 18:08

    採寸、教科書販売が3月中旬なんですね。
    参加できればいいなあと思います。
    教えていただいてありがとうございます。


    今日は都立推薦の合格発表が出ました。
    クラスで何名か合格して、本人は少々焦り気味です。

  5. 【2006172】 投稿者: 元高専受験生  (ID:QwlP6/fRDGY) 投稿日時:2011年 02月 05日 10:48

    都立高専の一般の合格発表の時に
    作業服の採寸がありました。
    合格者は書類を受け取りに行き
    その会場で採寸も行われています。
    なのでできれば発表は本人が見に行った方がいいですね。

    さすがに国立高専や都立高校との
    併願が多いだけに
    最初から
    入学は第一志望かどうか聞かれます。
    国立、都立の発表後に電話で業者に直接連絡すればキャンセルできるので
    第一志望でなくてもとりあえず採寸してました。

    入学金は待ってくれないので払い込むしかなかったです・・・

    実は両方合格したのですが経済的な面から都立にしました。


    国立高専の問題は全国の高専共通ですが(採点基準が微妙に違うだけ)

    都立は都立高校の問題に近い感じです。
    数学の配点が高いのでほかを少々落としても
    数学が得意なら合格の可能性は高いです。
    ただし周りもそうなので数学のみで勝負するのは
    大変ですのでほかの科目はおおよそ70パーセントとれると
    安心ですね。

    英語は点が取れない子がわりと多いので
    少々できなくてもみな似たようなものです。
    でも得意なら武器になります。

    数学、理科が好きなら楽しい学校です。
    成績はいいけどあまり好きでなかったら
    入学してから苦労するのでおすすめできませんが
    設備など申し分ないので
    ぜひ頑張ってくださいね。

  6. 【2007610】 投稿者: ぽっぷ  (ID:wIbZHpzr/js) 投稿日時:2011年 02月 06日 11:03

    東京高専を第一志望に考えています。
    受験はもう少し先ですが
    一般の塾ではなかなか対策や情報を
    集めることができないので
    大変参考になります。

    子どものころから
    機械や電気に強く、算数、理科が得意です。

    現在小六ですがすでに数学と理科は
    中学1年の課程をほぼ終了させています。

    本人も子供を対象にした講習会などにも参加し
    こちらの学校に通いたいという意志を持っています。

    我が家は自宅から通学が可能です。
     
    元高専受験生さまは
    経済的な面から都立になさったとありますが
    東京高専と都立では費用に(下宿とか寮以外に)大きく差があるのでしょうか。

    学費など大まかなものはHPで確認できますが
    そのほか見えない費用などはありますか。
    よかったら教えてください。お願いします。

  7. 【2007907】 投稿者: 元高専受験生  (ID:QwlP6/fRDGY) 投稿日時:2011年 02月 06日 15:08

    ぽっぷ様

    高専に向けて今から準備なさっているんですね。
    理科や数学が好きならば高専はぴったりな学校だと思います。

    うちは公立中堅、東京高専、都立高専と志望しました。
    数学が得意でしたので偏差値的には東京高専が一番高いのですが
    幸い合格をいただけました。数学の点数配分が高いのは
    かなり有利に働いたと思います。公立中堅は塾でここなら
    行けるだろうと言われていましたが得意科目が数学で
    あとができなかったため難しいかもしれないと思ってました。

    私立のいわゆるすべり止めは受けさせられましたが経済的には
    苦しいのでなんとか公立に受からなくてはという感じでした。

    結論から言えば東京高専と都立はそれほど費用に差はないです。

    ただ都立には近いので通えますが国立になると距離的なこともあり
    さらにうちからだとアクセスが悪く遠回りなルートになるため寮にはいることが
    前提になるので寮費が余分にかかること。
    都立は都内在住だと入学金が国立の半額でしたから
    そういったことも考えて少しでも負担を減らしたいという理由です。

    あとは都立の入学手続きの関係で国立に行く場合は都立の入学金は捨て金になってしまう
    というのもありました。でも今は違うようですね。この辺は古い情報なので
    確かめてください。

    見えない費用というのはまあ通学定期代、教科書代くらいでした。
    部活の費用もそれほど掛かりませんでした。
    制服もないので費用は本当にかかりませんね~
    経済的なことを考えても高専にしてよかったと。
    公立で大学に行くとなるとやはり予備校に行くことになると思うので
    それがないのも大きいなと思います。

    通学可能な範囲でしたらきっと東京高専に行っていたと思います。
    実際都立高専もすごくよい学校ですが
    東京高専の方がより選択肢が多いと思うので。

  8. 【2008036】 投稿者: ぽっぷ  (ID:wIbZHpzr/js) 投稿日時:2011年 02月 06日 16:51

    元高専受験生さま

    大変貴重な情報ありがとうございました。

    私学は学費以外にもいろいろ費用がかかると聞いて
    おりましたので、国立とはいえどんなものかと
    心配しておりました。
    制服代もかからないのは助かります。
    HPで見ましたがけっこう寮生の方いらしゃるのですね。

    近いのですが、周りに高専を受験、合格された方はなかなか
    いらしゃらなくて、、、。
    理数系に強いお子さんが受験されるのですから
    点数に差がつきにくいのも納得しました。
    他の教科も頑張っていつか門をくぐりたいです。

    ロボコンに参加するのが、わが子の夢です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す