最終更新:

31
Comment

【1986073】教えて高専先輩!!

投稿者: 高専志望   (ID:LHhqq2YAv32) 投稿日時:2011年 01月 20日 22:00

他のスレッドに書き込みをいたしましたが、お返事貰えそうになかったので新しくたてさせていただきました。

中3の息子です。東京高専と都立高専を受験することになりました。
2校の過去問を解きましたが、東京高専の問題は都立高専とは異なり数学と英語は理数系の専門的知識力がないと難しそうでした。基本的知識だけでは無理だと思いました。今から1か月、勉強するのに手助けとなる問題集があれば教えてください。

そして都立高専、東京高専両方を受験して両方合格された方その後の手続きについて体験談をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2009362】 投稿者: 同じく高専志望  (ID:BhHeKNyrQ8g) 投稿日時:2011年 02月 07日 13:11

    入学後の費用の事等、教えてくださって、ありがとうございます。
    都立の方が、都内在住であれば入学金、受験料は安いですよ。
    ちなみに、今年の受験(2011年)では、
    受験料:  都立高専 12,600 円、 東京高専 16,500円

    入学金:  都立高専 84,000円、  東京高専 42,300円

    年間授業料:都立高専 234,600円、 東京高専 234,600円

    となっています。どちらも国の就学支援金を受ける事ができます。(年間118,800円)

    ところで、高専先輩、都立高専と東京高専の合格最低点をご存知でしたら、教えてください。

    東京高専は、たしか説明会で、 数学(100点満点を2倍に換算)+国語、英語、理科 =500点満点のうち、360点取れれば、合格範囲内とうかがったように思いますが、以前 HPに合格最低点がのっていたように思うのですが、現在、見つけられなかったので。
    もう、試験まであと2週間もないので、気持ちだけはあせります、、、、。
    都立高専の合格ラインも、説明会で聞きそびれてしまったので。よろしくお願いします。

  2. 【2009805】 投稿者: 高専志望  (ID:MBFE7Yn/wvA) 投稿日時:2011年 02月 07日 17:21

    皆様、色々貴重な経験談、そして情報提供などありがとうございます。

    先ほど都立高専出願を終えて帰宅しました。結構志願者が多かったように思えました。

    東京高専の倍率ホームページに出ていました。
    去年より高い!!
    電話して去年度の合格者人数を聞いたところ
    235人と言う回答をもらいました。35人しか人数オーバーしないんですねえ...。

    都立、国立どちらかと決めるのはなかなか判断できにくいものがあります。
    ただ、都立は我が家からだとかなり遠くて不便なのが難点です。

    東京高専の説明会で360点の話は私も聞きました。
    最低点かと思っていましたが、大体その程度と考えていいのかな?
    都立高専は過去問を3年分配ってくださって、内容は国立高専よりも
    若干解きやすいようでした。

    我が子は数学を何とかしようと必死で
    分からない問題があるとすごくパニックになって、
    焦る気持ちをリラックスさせようと色々声かけしているところです。

    都立、国立両方の高専の過去の合格者数、合格最低点等教えていただければ
    幸いです。

  3. 【2010134】 投稿者: 同じく高専志望  (ID:BhHeKNyrQ8g) 投稿日時:2011年 02月 07日 20:37

    訂正です。

    2011年の入学金、都立と国立を反対に書いてました。申し訳ありません。
    正しくは、

    入学金:  東京高専 84,000円、  都立高専 42,300円  です。
    失礼しました。

    うちも、都立高専の願書と都立高校の願書を本日、出してもらいました。今は住まいが地方なので、親戚にお願いしました。
    まずは、無事に受験票を頂き、一安心ですが、、、。

    高専志望様、東京高専の倍率をHPで確認しました。例年に比べて、高すぎます。情報なんて4倍!落ち込みます、、、。
    うちも、ここにきて数学でめげてしまってるので、なんとか落ち着いて受験できますよう祈るのみです。
    倍率で驚かせては大変と思い、本人には伝えませんでした。

    しばらく親も精神的に厳しい日々が続くと思いますが、なんとか乗り切りたいですね。

  4. 【2010299】 投稿者: 高専受験生の母  (ID:JoB.M0YNkEE) 投稿日時:2011年 02月 07日 22:03

    はじめまして
    ずっと掲示板を読ませて頂いてた、東京高専第一志望の息子の母です。
    おかげさまで推薦で内定をもらいました。
    ただ、学力検査で入学される方のほうがより一生懸命勉強しているでしょうから、入学後にあまり差がつかない事を祈るばかりです。
    これから受験される方はくれぐれも体調には気を付けて頑張ってください。
    ところで、もう解決したかもしれませんが、教科書販売や実習着の採寸は合格発表日ではなく、3月23日(水)に行うそうです。
    既出でしたらすみません。

  5. 【2010570】 投稿者: 高専志望  (ID:MBFE7Yn/wvA) 投稿日時:2011年 02月 08日 00:14

    同じく高専志望様、

    そうですね。親も辛いところです。息子本人が一番苦しいから
    何とか陽気にふるまおうと努力していますが、
    今日は特に疲れが出てため息ばかりです。

    入学金は都立高専は都内在住なら安くなりますね。
    都立の高専も予想倍率は去年より少し高く発表されていましたが、
    実際に高くなりそうですねえ…。

    難しい数学の問題より基本に戻って
    自信を持てるようにしたほうがいいのかなあ~。

    そうそう都立高専ですが、国語83点
                数学62点
                英語67点
    というメモ書きが見つかりました。
    はたしてこれは合格最低点なのか合格平均点なのか。

    高専受験生の母様、

    推薦合格おめでとうございます!!

    合格すれば3月23日に教科書販売、採寸が待っているのですね。
    お知らせ、そして応援をありがとうございます。
    息子さんも今はゆっくり充電して4月からの高専生活に
    備えていることでしょうね。(^_^)

  6. 【2011816】 投稿者: 先輩  (ID:QwlP6/fRDGY) 投稿日時:2011年 02月 08日 18:17

    昨年、東京高専、都立高専を受験し合格を頂いた者です。

    東京高専(自己採点)で 384.0点で数学は170点でした。
    因みに、H21年度の沼津高専の合格者日均点は357.8点です。

    今年は国立、都立ともに競争率が高いようです。
    かなり厳しい受験となるので頑張ってください。

    大学生の就職率が悪いので皇孫の競争率が上がったと思われます。

  7. 【2012343】 投稿者: 高専志望  (ID:MBFE7Yn/wvA) 投稿日時:2011年 02月 08日 23:49

    先輩様、

    教えていただいてありがとうございます。
    やはり数学が合格のカギを握っていますよね。

    本番まで2週間を切りました。
    この頃高専の先輩方はどんな勉強をされていたのでしょうか?
    不安になった時にその解消法も教えていただければ
    ありがたいです。

  8. 【2013266】 投稿者: 先輩  (ID:QwlP6/fRDGY) 投稿日時:2011年 02月 09日 16:34

    高専志望

    昨年の今頃は、過去問を中心に行いました。
    それと家族が面白い問題を見つけてきたので参考までに、

    20数年前に出された高専の数学の大門と浅野中学の5年ほど前の算数の問題が
    類似していました。

    数学で解くのと算数で解くのは違いますが、考えかたを問うのはほぼ一緒でした。
    解く問題がなかったら、いわゆる御三家と称される学校の問題を解くのも頭の体操になりますよ!

    あくまで参考ですので!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す