最終更新:

37
Comment

【2133433】東工大附属とアスペルガー

投稿者: アスペルガー男児の母   (ID:elpPi1NJbNg) 投稿日時:2011年 05月 19日 11:43

お世話になります。アスペルガー症候群と診断されている中学生男児の母です。


子供は小学生時代から、パソコン(プログラミング)や電子工作など物作り全般(特にロボット製作)などが大好きで、将来はその関連分野の仕事に就きたいと強く思っているようです。その為に工学系の大学への進学を希望しています。
とにかく、プログラミングなどに多くの時間を割きたいようで、勉強との時間配分が悩みの種ではあるのですが、今の状況を親の目から見ても、早くから専門教育を受ける道を選んだ方が良いように思えます。
高専へ進学し、大学へ編入するという道が最も良いように思うのですが、残念ながら、今住んでいる場所から負担無く通学できる範囲に高専は無く、(高専には学寮もありますが)アスペルガーである事を考えると、わずか15歳で親元離れて寮生活を送らせるにはリスクが高いように思い、高専という選択は断念しました。


アスペルガーではありますが、早くから療育を続けてきたお蔭で、雑多の問題(主にこだわりが強い為に生じる問題と暗黙の了解が解らない為に生じる問題)はありますが、学校には「特別支援教育の対象」という事で配慮をお願いする程度で、今現在、学校生活を送るのに支障は無い状況にはあります。
また、今現在、学校生活で時々起こる問題の主原因は、趣味趣向の合わない生徒とのトラブルであったりするので(「いじめ」「からかい」の類)、趣味趣向が似ている子供の中では問題なく過ごせる事も多いです。
知的に遅れはありません(むしろ、良い方)。


さて、前置きが長くなりましたが・・・

子ども自身がいくつかの学校をネットなどを通じてリサーチした所、何処かにUPされていた先輩の体験談などから、こちらの学校の雰囲気が自分に合っているのでは、と感じるようになったようです。


(質問1)
雰囲気的には、アスペルガーの生徒が、心地よく過ごせそうな環境・・と期待しているのですが、実際、どうなのでしょう?
実際にアスペルガーのお子さんが通われている保護者の方やご本人様のお話が聞けるとありがたいです。


もちろん、自分で足を運び、自分の目で見て、自分の肌で感じてくる、自分で学校に質問してくるのが大前提。
学校説明会、体験入学などへはこれから足を運ぶ段階(今年度参加予定)なのですが、たまたま足を運んだ日に自分の目で見て来た物が、学校生活の全てでは無いと思います。
学校生活の中で、日々日常様々な事があると思いますので、こちらで関係者の方から、具体的なエピソードなどのお話を伺えたらと思っています。


(質問2)
出来れば、こちらの学校を推薦で受験したいと思っていますが、アスペルガーで推薦入試に臨んだ方、いらっしゃいましたら、お話を伺いたいと思います。


中学入試などではアスペルガーである事を伏せて受験に臨む方もいらっしゃるようですが、こちらの推薦入試では、在籍する中学校長からの推薦という形になるので、伏せて推薦入試に臨むという事は出来ないのでは、、と思います。

そういった際に、アスペルガーであるという事で不利になる事はありましたか?
確か、在籍する中学から1学科1名しか推薦できませんでしたよね。
学校にも「特別支援教育の対象」としてお願いしているアスペルガー児、いわゆる優等生では無かったりしますよね。
いわゆる普通の子より、若干手のかかる子である。
そういった面で、人物優秀とは言いがたい面もある。
そういった生徒に対して、中学校長は「推薦」を出してくれるのか?
もし、他にも希望する生徒がいた場合、成績や興味関心意欲、また、実績などの面に於いて、アスペルガー児の方が優れていたとしても、人物優秀の面で推薦がもらえず、他の生徒が推薦されるというような事態は有りうるのでしょうか?
その辺りは、中学校長の判断になるのかと思うのですが、実際に、入試に臨んでもやはり推薦では不利であるならば、推薦はあきらめ、一般入試に臨んだ方が良いのでは、とも思います。

アスペルガーで推薦入試に臨んだ方のお話が伺えたらと思います。



以上、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2216822】 投稿者: お母様へ  (ID:dWhNTy1Al2c) 投稿日時:2011年 07月 27日 00:37

    お母様自身は、周囲の方々とのコミュニケーションはいかがでしょうか?
    学生時代は? 職場では?

    他のスレッドのスレ主の皆さんと比べても、
    ご自分の思いをあまりにも長々と一方的に語っていらっしゃるような気がします。
    内容はしごく良識的で、頭の良い方なのだろうと思うのですが…

    もしも、大変失礼ながら、
    お母様にもそちらの傾向がある場合、
    性別は違えども息子さんの良き理解者・アドバイザーになれるのでは?

  2. 【2217101】 投稿者: アスペルガー男児の母  (ID:784HN2govqg) 投稿日時:2011年 07月 27日 10:33

    長々と一方的に思いを書いたのは、一端〆てしばらくこちらを見ない間に再び書き込みがあった上に、候補から外す意思ももう固まっているので、お一人お一人に対してレスを返すとせっかく頂いた好意的なアドバイスを否定する事にもなりかねず、それは忍びないので、敢えて、まとめてこちらの思いを書くという方法でお返ししたつもりだったからでした。
    (このトピの最初の方は、お一人お一人に対して、レスを返しております)
    その為に皆様に「私自身」に対して違和感を与えてしまったようですね。


    子どもと私の成育暦や性格は、真逆です。
    こういった場への書き込みで、皆様に失礼の無いように(誤解を受けて掲示板が荒れるのも嫌ですので)、極力、気を配って丁寧に書いている為に、こちらの文面からは伝わらないかと思いますが、元来、私は能天気です。
    それじゃ、いつもの調子で書きましょうか(笑)


    おそらくアスペルガーは主人の家系だと思います。
    私自身、子どもの、主人の、そして主人の親族の人達の言動に、理解できない場面が多く、書籍を読んだり講演会に行ったり療育の先生に相談しながら、子どもとそして主人その親族との付き合い方、というか、自分自身をどれだけ相手方に順応させつつ自分自身が壊れないようにするか、に苦労している日々です。


    なので、子どもと同じ性質を持つ立場としてのアドバイスは、多分出来ないと思います。
    ただ・・
    子どもの状況を理解し、何をすべきか?どう導いていくか?については、自分なりに必死に考え、最善の所を探りながら、努力しているつもりです。


    皆様とお考えが違う所もあるかと思いますが、これ以上は、当初このスレを立ち上げた時に、この掲示板に求めた物とは違っていくと思いますので、そろそろ、終りにしたいと思います。


    おつきあいくださいました皆様、ありがとうございました。

  3. 【2353960】 投稿者: ねこ  (ID:pHorCoAr29U) 投稿日時:2011年 12月 11日 23:57

    うちは推薦ではなく受験して入った者です。それでもよければなにかお役にたてれば、と思います。

  4. 【3953441】 投稿者: 北欧に住む高校3年の息子を持つ母です!  (ID:80xLhpAMuE.) 投稿日時:2016年 01月 09日 22:13

    はじめまして。スウェーデンに住む、同じような状況の息子を持つ日本人の母親です。2011年に投稿されているので、もう4年ほどたつので、お返事いただけるのかはわかりませんが、今日、そちらの投稿を少し読ませていただき、とても共感を覚えさせていただいたのです。息子はプログラミング、数学などが大好きで、技術系の専門の高校3年生です。年齢的にも近いのではと思い、お話ができたらと投稿してみました。
    とりあえず、今回はこれで失礼いたします。
    お返事いただければ、とてもうれしいです。

  5. 【4938759】 投稿者: 同じような状況です  (ID:xjYxO5dEarU) 投稿日時:2018年 03月 22日 21:49

    頑張ってください。よろしければお返事ください。

  6. 【6084535】 投稿者: その後のお話をお聞きしたいです  (ID:aP9G52.Ud1E) 投稿日時:2020年 11月 10日 14:12

    今まさに同じ悩みに直面しています。あまりにも息子とそっくりすぎて、投稿主さまの息子さんがその後どんな青年になられたのかお聞きしたいけど、9年もたってるので見ていただけたら奇跡だな…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す