最終更新:

57
Comment

【3463】郁文館高校に詳しいかた、教えて下さい。

投稿者: 迷えるパパ   (ID:ZjKYhBWeTTo) 投稿日時:2004年 12月 03日 02:39

中学3年生男子の父親です、大学はどうしても早稲田大学にいきたいと言っているのですが、早稲田大学の付属高校に入学できるだけの偏差値がありません。塾の先生に郁文館高校を進められて(早慶に特化したクラスが有る)学校説明会に行ってきたのですが、数年前に理事長を始め学校長も替わったということで、特に校長は慶応義塾大学の教授で大学の入学試験は自分たち教授が作成しているから、大学受験に関してはプロであると言うこと言っていました。インターネット等で郁文館高校の投稿を見てみると、評価が極端に分かれていて良いのか悪いのか分かりません。わがままな父親で申し訳ありませんが、郁文館高校に在籍されている生徒さん、又は、親御さんアドバイス等有りましたらお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5033343】 投稿者: thururira  (ID:.B/hDEXnx1.) 投稿日時:2018年 06月 21日 17:10

    すみません、返信が遅れました。

    グローバル高校と高校の大きな違いは、英語科か普通科ということだと思います。
    グローバル高校は英語科で、その中に文系と理系があるんだと思います。
    そのため、何年か前にグローバルの生徒が理系学部のAO入試にチャレンジしたところ、そもそもAO入試の出願資格がなかったと聞いたことがあります。
    履修科目が違うからでしょうね。
    詳しくはグローバル高校の先生にお尋ねください。

    一方高校は、成績や進路に応じて、
    東大(国公立向け)
    特進(特進、e特進)
    進学
    と3つのコースがあります。
    学費は東大コースが月1万円くらい高いです。
    e特進は、学費以外に席上留学(毎朝のオンライン英会話)とセブ研修代が年間で50万円以上かかるようです。

    2年生からは、
    東大(文系理系)
    特進(文系、理系、e特進文系、理系)
    進学(文系、理系)
    となります。

    前回の投稿に記載したとおり、e特進に入ること以外、他は成績と本人の希望によりどのコースにも移動ができるそうです。
    また、グローバル高校と高校間では転校という形をとらない限り、コース変更のようには対応していません。
    実際そういう子がいるのかいないのかも、わかりません。

    e特進でもAO入試を薦めていると私は聞いています。
    起業体験や社会探求をAO入試で生かすことができると言われているみたいですよ。
    又聞きなので、詳しくは高校に問い合わせてみてください。

    高校にはワンターム留学制度もあります。
    こちらは、東大、特進(e特進含む)、進学のどのコースからでもチャレンジできます。
    やる気、成績、出席日数等で選抜された十数名が参加しています。
    どこかから補助金が50万円くらい出るそうです。
    自費負担は60万円くらい?
    グローバルの1年間留学は長すぎる、高校からワンターム留学を!と考えて高校を選んだ人もいます。

    高校入試の偏差値については、前者の方のご説明が大変的を得ていると思います。

    両校の違いとして、グローバルは積極的な子が多いです。
    高校にも積極的な子はいますが、消極的な子がグローバルより多いと思います。

    グローバル高校、高校のe特進は、課題やイベントで部活動に参加できないことも少なからずあります。

    大学合格実績は、圧倒的にグローバルの方がいいですね。
    ほとんどAOだと思いますが、グローバルで1年間留学したら英検準1級レベルになるとも限りません。
    結局は3年間どうチャレンジし、どう努力するかだと思います。
    以前文化祭でグローバル高校の子に、どうしてこの学校を選んだのか聞いたことがあります。
    ご兄姉がグローバル高校出身で、高校入学時にはとても考えられなかった大学に進学できたので、自分も迷わずこの学校を選んだと言っていました。
    そういうこともある学校だと思います。

    ご参考になれば・・・

  2. 【5033412】 投稿者: ご存じないなら・・  (ID:NkPh9CvM5M2) 投稿日時:2018年 06月 21日 18:29

    中学受験組であれば皆、ご存じだと思います。
    郁文館はN研の偏差値で35です。Yもほぼ変わりません。このレベルから早慶は塾なしでは、不可能。N研のR4偏差値表を見てみて下さい。中学受験では一番適性値を表記していますから。男子・女子を比べてみると面白いですよ。

    また、この学校の母体はご存知ですよね?ワタ〇系列です。しっかりホームページ確認してくださいね。確か、開校当時に現役東大を○○名とおっしゃっていましたね。。。ビジネスマンの営業トークは凄いと思います。

  3. 【5034238】 投稿者: ありがとうございます  (ID:8HcQCv1ERM2) 投稿日時:2018年 06月 22日 14:20

    友人のお子様が卒業生ですが、卒業時に英検準1級、今は1級を取得して難関大学で頑張っているのを見て
    うちの子供もあわよくばと考えています。塾からは外部と内部の評価が大きく違うと聞いていますが、事実の内部評価の高さを信じています。

  4. 【5038283】 投稿者: thururira  (ID:INXo.LG2ZVM) 投稿日時:2018年 06月 26日 17:45

    どこの学校でも、伸びる子も伸び悩む子も下がってしまう子もいます。
    その理由は、学校だけではないと思います。
    母体がどこであれ、理事長が誰であれ、その学校の教育方針に賛同し学校を選ぶことをお勧めします。

    また、学校のカリキュラムもしっかり見て判断してください。
    実際にグローバル高校だけで行われていることが、さも学園全体のことであるかのような表現があります。
    高校(進学、特進、e特進、東大)
    グローバル(文系、理系)
    比較検討してみてください。

    担任の先生がアタリかハズレか?
    それはもう運しかないかもしれませんか、どの学校でもそれが一番かも。
    期待して入ったのですが、わが子の担任は毎年・・・・です。
    学校を擁護するつもりも非難するつもりもなく、ただ担任が・・・残念です・・・。

  5. 【5040307】 投稿者: thururira  (ID:VQ4n0QRZk6.) 投稿日時:2018年 06月 28日 16:15

    グローバル高校で卒業時準1級は、半数もいないと思います。
    学校説明会で先生方にご確認くださいね。
    子供が高校の方なので・・・・

  6. 【5046252】 投稿者: ねづせんだぎ間  (ID:oW2UTXuTn7o) 投稿日時:2018年 07月 04日 14:49

    ここの卒業生です。
    あくまで個人的に思った事を言うので、参考程度に。
    私としてはあまりお勧めしたくないと思います。
    というより本人の意思を尊重という意味です。

    早慶クラスがあるといっても、入れば受かる保証も無く現に自分の友人も早慶クラス?にいましたが現役では入っていなかった気がします。

    私が大事だと思うのは…
    本人が真剣に取り組める環境と相性の良い先生と巡り合う事、あと親御さんがお子さんの気持ちを理解しバックアップやケアをしてあげる事が大切だと思います。

    アドバイスにはなっていないと思います。
    ですが迷えるパパさんのお子さんが早稲田大学に進めるような良い学校に巡り合える事を祈っています。

  7. 【5053286】 投稿者: thururira  (ID:W0sGjU0MCIU) 投稿日時:2018年 07月 11日 16:47

    ねづせんだぎ間さま

    ご存知でしたら教えてください。
    現在高校2年では早慶クラスは存在しないのですが、3年になると早慶クラスができるのでしょうか。

  8. 【5058476】 投稿者: 平成29年度卒業生  (ID:POz6e/NXXEk) 投稿日時:2018年 07月 17日 16:05

    私は、早慶を目指すなら郁文館高校への進学を薦めません。それはグローバル高校を目指す人にもです。説明会での内容は表面上だけに過ぎません。中身は薄いと言ってもいいでしょう。郁文館中には東大コースや特進コースなど様々なコースがありますが頭がよくてよい大学に進学できるのは、極一握りの人間だけです。今年の卒業生でいうと東北大学が今年のトップです。早慶も受験雑誌には4~5人と掲載されていましたが2~3人です。
    マーチも48人と掲載されていましたがそんなに多いはずはないです。恐らく盛っています。
    そして早慶を目指すにあたって教師の質もいい人もいればかえって悪い人もいます。質がいいからといって授業中に体罰を行う教師もちらほらいました。それを学校側は見てみぬふりを貫いていますが。
    それに私が高校三年の時、受験期にも関わらず、担当教師が新米だったとか、とても対応もよくありません。
    強いて郁文館のよいところをい言うとすれば、人にもよりますが行事はそこそこ楽しめるという事だけです。それと今年の人事内容は知りませんが、校長は慶応義塾大学の教授で大学の入学試験は自分たち教授が作成しているから、大学受験に関してはプロであると言うこと言っていたそうですがそれは去年から考えると嘘になります。その慶應義塾大学の教授が校長に着任していたのは、先輩の話によると5~8年前の話だそうで、現理事長である渡邉美樹氏(和民グループ会長兼参議院議員)と不仲で辞めさせられたと聞いています。
    恐らく、現校長は宮崎という人が着任しているはずです。
    恐らくあなたは半分騙されていると思いますよ。
    平成29年度卒業生

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す