最終更新:

435
Comment

【40612】今の公立中はそんなに酷いのすか?

投稿者: 驚き   (ID:.lsHDVeWev.) 投稿日時:2005年 02月 16日 11:55

恐らくは、現在実際に公立の中学に通ってらっしゃる方、通わせていらっしゃる保護者の方に
お尋ね致します。
現在、中学受験板に「底辺中学に入学します(独白につきレス無用)」といった
スレッドが立っています。
内容としては公立の中学がどんなに酷い有様なのか、通っている生徒のほとんどは授業態度も悪く
勉強のレベルも低く、教師の態度も最悪、
公立中学はまともな家庭の子供を行かせる場所ではない、といったようなものです。
確かに私自身も近頃の「ゆとり教育」などについてはある程度承知しているつもりですし
中には態度が悪かったり、勉強の意欲があまり無かったりするお子さんも
居る事は存じてはおります。
しかし、どこの公立中学も本当にあのスレッドのように酷いものなのでしょうか?
御近所で、お子様を公立中学へ通わせている御家庭からも、
そこまでは酷いお話は聞かないのですが、実際にはどんなものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 47 / 55

  1. 【90082】 投稿者: 世間しらずな父親  (ID:r1n6dSLHhhY) 投稿日時:2005年 05月 11日 23:13

    ついでに様

    >やはり都立の場合は、進学重点校と言えども全人教育をめざすのに変わりなく
    勉強だけに特化しているという雰囲気はなく、どこかのどかな気がします。
    学校がかかげる「自主自立」というのはこういうものなのだというのがわかってきました。

    すばらしい学校ですね。こうして実際高校に通われている方のお話には
    現実的な希望を感じます。

    私の地域にもこのような学校があればと思います。
    そして、首都圏でこのような学校が数多くなり、さまざまなお子様が通える
    身近な高校になって欲しいとも思います。

    こちらでは地域のトップ校に通うのは学年で10名程度の生徒しかいません
    それでも多い位だと聞いています。
    また、地域密着型の塾では、内申の為、定期テスト対策も行われています。
    こちらのトップ校はおそらく東大は一桁あるかないか、早、慶、上智にも
    学年1割〜2割といったところでしょうか。

    こちらの公立中は学年でやっと10名程度合格する高校でさえこうなのです。
    その高校はついでに様の感じられる進学重点校に近い雰囲気があると思われますが

    では10名以外の他の生徒はどうなるのでしょうか、
    そのお子様は第2、第3番手の公立高校に進学することになります。
    そして第2、第3番手以降の公立高校に進学するお子様の数はトップ校に進学される
    お子様の数よりずっと多いのです。
    また、このクラスの公立高校の難関大学の進学率を見るともう少しがんばって欲しい
    応援したい気持ちになります。
    最も期待したいのは公立中で普通に頑張ってこられたお子さんが入れる公立の高校で
    ついでに様がお感じになられた「自主自立」のような校風に近い
    学校があればと思ってしまうのです。
    そして本当に願うのは首都圏での都立高校がすばらしい実績を残し
    これが他の地域まで広がって欲しいということなのです。
    そうなれば勉強に対する意識も公立中から変わり、目的を持って公立高に入学したいと
    親子で思えるようになって欲しいと思っています。
    ある意味、選ばれた学校より、ほとんど多くのその他の学校が良くなって欲しいと
    願っています。
    もしそのような環境であれば必要以上の教育費負担であっぷあっぷしている
    我が家計でもやりくりし、ゆとり教育ならぬゆとりある生活が待っているのですが…

  2. 【90084】 投稿者: 世間しらずな父親  (ID:r1n6dSLHhhY) 投稿日時:2005年 05月 11日 23:25

    追伸

     地域の公立高校の進学に対しては学区を元にしてお話しています。
     学区撤廃からまだ数年しか経っていません。
     そのことによる進学実績もまた揃っていない段階ですので…

  3. 【90089】 投稿者: オスカル  (ID:MAyl9zmZA22) 投稿日時:2005年 05月 11日 23:42

    bow さんへ:

    > その通りでした…深く反省しております。本当に申し訳ありませんでした。

    議論をまぜっかえすつもりはありませんが、bowさんは間違っていませんよ。
    公立なんだから、どんな考え方の人だって受け入れられるべきなんです。

  4. 【90101】 投稿者: アーサー・ウエルズリー  (ID:E/2Pt5W7cKs) 投稿日時:2005年 05月 12日 00:26

    >>オスカルさん
    確かに其れが公立の本質ですが、より正確には、
    ”公立なんだから、どんな**だって受け入れられるべきなんです。”です。

  5. 【90103】 投稿者: ついでに。  (ID:dnOY6aHo6Zw) 投稿日時:2005年 05月 12日 00:29

    世間しらずな父親 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > すばらしい学校ですね。こうして実際高校に通われている方のお話には
    > 現実的な希望を感じます。
    >
    > 私の地域にもこのような学校があればと思います。
    > そして、首都圏でこのような学校が数多くなり、さまざまなお子様が通える
    > 身近な高校になって欲しいとも思います。


    都立進学指導重点指定校は都内に7校あります。指定されずともそれに準ずる教育を目指す
    学校は都内各地区合わせると少なくとも十数校以上はあると思うんですけど。
    重点指定校の偏差値が65〜69くらい、2番手、3番手が58くらい〜64くらいというところでしょうか。
    公立中で「普通にまじめに」学んだ生徒はだいたいそのくらいの学校には合格します。


    >
    > こちらでは地域のトップ校に通うのは学年で10名程度の生徒しかいません
    > それでも多い位だと聞いています。
    > また、地域密着型の塾では、内申の為、定期テスト対策も行われています。
    > こちらのトップ校はおそらく東大は一桁あるかないか、早、慶、上智にも
    > 学年1割〜2割といったところでしょうか。
    >
    > こちらの公立中は学年でやっと10名程度合格する高校でさえこうなのです。
    > その高校はついでに様の感じられる進学重点校に近い雰囲気があると思われますが
    >
    > では10名以外の他の生徒はどうなるのでしょうか、
    > そのお子様は第2、第3番手の公立高校に進学することになります。
    > そして第2、第3番手以降の公立高校に進学するお子様の数はトップ校に進学される
    > お子様の数よりずっと多いのです。
    > また、このクラスの公立高校の難関大学の進学率を見るともう少しがんばって欲しい
    > 応援したい気持ちになります。



    それは、私立でも同じでしょう。
    一部の進学校以下の学校で、そんなに満足に難関大学の進学率の高い学校があるというわけではないと
    思うんですが。

    都立も学区撤廃から早3年。来春には撤廃後入学の生徒が大学へ進学します。
    今春、重点校指定後入学した生徒がこれだけの実績をだしているので、
    来年も、さらに期待したいところです。

    残念ながら、他府県の公立高校についての情報はあまりありませんが、
    ほんとに、世間知らずの父親さまがおっしゃるように、都立改革の良い影響が、他府県へも及んで行けば
    良いのにと思います。
    せめてここを御覧になる、都内の公立中に通う方には私の経験も参考にして頂ければ幸いです。


  6. 【90112】 投稿者: アーサー・ウエルズリー  (ID:E/2Pt5W7cKs) 投稿日時:2005年 05月 12日 01:05

    >>ついでにさん
    普通の基準が、高すぎませんか?。
    貴方のお子様が、優秀なのであって。
    其れを普通と勘違いしては、いけません。
    統計的に普通とは、偏差値40〜60です。
    60〜70は、優秀。
    70以上は、異常高値に付き判定不能。
    です。

  7. 【90134】 投稿者: そんなに  (ID:XS6m9Thw8ss) 投稿日時:2005年 05月 12日 04:08

    ついでに。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ちなみにこの春の、わが子の通う進学指導重点校では、
    > 東大はようやく二桁というところでしたが、
    > 早、慶、上智には全生徒の3分の2が合格したそうです。

    勉強不足で恐縮ですが、そんなに良い実績の都立があるんですか。都立について誤解していたかも知れません。
    早慶上智でくくると西高では現浪あわせて約200の合格数(想像ですがおそらく現役分は130〜150)、
    日比谷は現役で約150の合格。
    早慶上智の合格者は当然かなり重複しますので、これらはたぶんそれぞれの高校において
    (多くとも)実数100人ちょっとの生徒さんが残した実績と考えます。
    上位約3分の1が早慶上智以上、その中からさらに半分ぐらいが国公立、というのが私の持っているイメージでした。
    「学年の全生徒の3分の2」がひとりひとり全て早慶上智に合格、というのはかなりすごいことなので、
    差し支えなければその高校名のヒントだけでも教えていただけないでしょうか。


  8. 【90156】 投稿者: 有楽町線  (ID:8X3icg9dL2w) 投稿日時:2005年 05月 12日 08:16

    それは日比谷では?
    昨日ヨミウリウイークリーを読みましたが、確かそんな風に書いてありました、
    すごいなあと思ったんですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す