最終更新:

79
Comment

【4379638】私立高校無償化、どう思う?

投稿者: みみ   (ID:kEAp0Sz7v4s) 投稿日時:2016年 12月 30日 11:29

私立高の無償化、小池知事検討 年収910万円未満対象
朝日新聞デジタル 12/30(金) 8:01配信

私立高の無償化、小池知事検討 年収910万円未満対象
東京都の私立高校の授業料無償化案
 東京都の小池百合子知事が、教育機会の平等化のため私立高校の授業料の実質無償化を検討していることがわかった。世帯年収910万円未満を対象に、都内の私立高の平均授業料の年44万円を国と都で肩代わりする案を軸に、新年度予算に都独自の上乗せ分として新たに約140億円を計上する方針。庁内には慎重論もあるが、小池都政の目玉にしたい考えだ。

 都によると、私立高の授業料無償化は大阪府が世帯年収590万円未満、埼玉県が同500万円未満を対象に実施するなど、全国に広がりつつある。都の案はより対象が広く、「他にない取り組みになる」(都幹部)。小池氏は7月の知事選で、都独自の「給付型奨学金」を公約に掲げていた。

 都立を含めた公立高校の授業料は、民主党政権時代の2010年度に無償化された。都内の私立高校については現在、私立高生の半数の8万5千人程度にあたる910万円未満の世帯を対象に、収入に応じて段階的に国の支援金や都の奨学金を支出している。ただ、私学側からは「公立高と、なお自己負担のある私立高では差がある」と不満が漏れていた。

 今回、都は現在の支給世帯に一律44万円を支出する実質無償化を検討。都内在住の私立高生に、都外の私立高に通う生徒も含める予定だ。都の支出は、現行の給付型奨学金が年約50億~60億円で、新たに約140億円が必要という。

 私立高の授業料無償化は公明党が強く要望しており、小池氏とのつながりはさらに強くなると見られる。ただ、奨学金の拡充について、都庁内や都議会自民党には「多額の税金を使って中間所得層まで無償化することに理解が得られるか」「ばらまきになる」と慎重な声もある。舛添要一前知事も在任中、「給付制は反対。自立の精神がない。もらってそれでいい、ではモラルハザードが起きる」としていた。都予算案は来年1月下旬に公表され、2月から都議会で議論が始まる。(伊藤あずさ)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4781109】 投稿者: 偽ボンボン  (ID:wcbCSJ4.iIU) 投稿日時:2017年 11月 21日 08:16

    >学習院に無償で通う子供が出るようになるのですね。
    年収が少し越えると公立にしか通えないのに、年収が制限より低いと通えてしまう。

    年収950万でも子ども2人学習院はギリギリなのに、500万でも子ども3人でも通わせられる。大学は塾なし、受験料なしで内部進学。大学学費は奨学金。

    お金がないなら公立でいいよ。
    公立の下位校なんて定員割れてるよ。

  2. 【4792736】 投稿者: 偽ぼん3  (ID:UWtKHu3ZNdE) 投稿日時:2017年 12月 01日 13:21

    公立高校、定員割れの学校を全て廃校にしたらいいと思う。
    土地を売って、教員削減して1000億くらい作れると思う。

    偏差値40代の不人気私立も活気づき、無責任な公務員教師
    もいなくなりよろしいかと。

  3. 【5099166】 投稿者: かず  (ID:1YZHugLo3X2) 投稿日時:2018年 08月 29日 15:15

    現在息子が私立中高一貫校に在籍しています。年間44万と言っても通常授業料だけで100-150万、その他施設使用料や積立、事ある毎に発生する費用を含めると年間150-200万はかかります。
    44万では少ないかなぁ。

  4. 【5105027】 投稿者: もっと違うところにお金を  (ID:R30K4mICAsQ) 投稿日時:2018年 09月 04日 14:43

    そもそもこの制度、
    「都立高校が第1希望だけれども、残念ながら不合格で、年収は一定基準以下だけれど仕方なく併願の私立に行く」
    というケースに適応されるべき。

    義務教育で公立だったら授業料無料なのに、環境を求めて、お金がかかるのをわかっていて中学から私立に行ってる人、とかは対象外にすべき。私立がいい、という人は環境を買っているわけで、「私立の授業料が払える家庭の子しかこない」という環境を求めているはず。

    あと、高校からの募集をしていない学校は、対象から外すべき。

  5. 【5124251】 投稿者: 賛成です  (ID:K5hSff.4i7A) 投稿日時:2018年 09月 23日 19:07

    >「都立高校が第1希望だけれども、残念ながら不合格で、年収は一定基準以下だ>けれど仕方なく併願の私立に行く」
    >というケースに適応されるべき。
     
    もっと違うところにお金をさんに賛成です。
    東京都は他県と比較しても、
    生徒数に対し公立高校の数が少ないです。
    そのため私立高校に行かざるを得ない状況が発生していますし。

    高校募集のない私学は対象外にも同感です。
    高校募集している私学のレベルに著しい偏りがあります。

    税金投入するなら、公立中学卒業した受験者の不利益な現状に対し、
    行政が介入し是正してほしいものです。

  6. 【5124268】 投稿者: お得ですよね  (ID:K5hSff.4i7A) 投稿日時:2018年 09月 23日 19:24

    大学の私学定員厳格化もあり
    本来、私学に通えない経済層の大学付属高校検討が
    じわじわと増えている気がします。

    都内在住、私文大学希望なら、
    高校からGMARCH大学附属、成蹊や成城付属あたりに
    きめちゃうのは、お得でしょうね。

    受験科目はたったの3教科。
    範囲は中学範囲、英語も英検2級程度あれば十分です。
    中受層や上位高校志望層がいない中での受験です。
    倍率は3倍程度、単願出願の有る付属もありますから。
    大学から入ることを思えば、わらっちゃうくらい簡単です。

    大学受験がなくて、高校は無償で、大学は奨学金ですか・・・。

    ボーダーの所得が低くない子だくさん家庭はバカをみますね。
    全国の大学受験者から、都教委にクレームきませんか?!
    いろいろ不平等です。

  7. 【5125276】 投稿者: もっと違うところにお金を  (ID:4SIOTktoOX.) 投稿日時:2018年 09月 24日 19:03

    そうですyいね。

    確かこの制度、元々は

    「高校受験における、教育の機会均等」を目指していた様に思います。

  8. 【5133665】 投稿者: どう思うか?  (ID:b3a4c77Ts.k) 投稿日時:2018年 10月 02日 14:05

    泥棒だと思います。
    家を売って地価や家賃の安い土地に引っ越して、自己責任で学費捻出してください。
    私の子供達の交通費を返してください。
    月々、1万円以上が2人います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す