最終更新:

26
Comment

【4649933】私立高校の情報をお願いします

投稿者: グリーン   (ID:EL9BeNKpU/c) 投稿日時:2017年 07月 23日 09:40

川崎市に住む中3女子の母です。
私立高校を第一志望で考えています。
娘は大学をMarch以上(文系)を希望していて、大学受験のカリキュラムが
充実している高校を探しています。
Marchの附属高に入れればベストなのですが、いかんせん内申も偏差値も
足りません。(3科13、5科22、9科38。2年時点)
そこで少し下のレベルの進学校や附属高を調べているところです。
条件は共学、まるで予備校?のような勉強漬けすぎる学校は嫌だそうで
桐蔭(別学)、朋優学院などは娘の希望には合わないようです。
(朋優の実態はわからないのですが、、、実際通われている方教えてください!)
大学附属高でも進学校色の強い学校ならと思い、探したところ國學院や
明治学院などは大学受験に力を入れていて、上位大学に出る生徒さんも
多いようで魅力を感じているのですが、実際は塾通いしている生徒さんが
多いのでしょうか?
わがままな条件なのですが、上記の条件に合う私立高校がありましたら
教えてください。進学校でも附属高でも結構です。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4652127】 投稿者: 模試の偏差値  (ID:unDGw1nvm/o) 投稿日時:2017年 07月 25日 10:25

    追伸です。

    朋優学院の評判ですが
    知り合いのお子さんが都立町田不合格で朋優の特進に進学しました。朋優の国公立は不合格でした。
    子供の通っている塾の先輩が県立川和不合格で
    東農大一高・朋優国公立合格で朋優進学です。
    私も説明会行きましたが、多分お子さんは楽しくないです。

  2. 【4652211】 投稿者: 指定校推薦  (ID:ss1nD2KdB4.) 投稿日時:2017年 07月 25日 12:50

    確かに、指定校推薦でmarchに入れるならラッキーです。
    でも、やはりラッキーというだけあり人気なので、簡単には指定校は取れるものではありません。
    3年間、こつこつと体育や美術などの副教科を含め、常に良い成績を取り続けるのは大変ですよ。
    そして、無理をせずに良い成績が取れる生徒は元々出来が良く、一般受験すればもっと上の大学も余裕というミスマッチが起こるわけです。
    (スレとは脱線しますが、難関校にありがちな、marchの指定校はあるが、それに当てはまる生徒が居ない現象というのは、そのような理由で起こります。)

  3. 【4652242】 投稿者: 模試の偏差値  (ID:unDGw1nvm/o) 投稿日時:2017年 07月 25日 13:34

    指定校大学推薦はコツコツ真面目に勉強して内申点を稼いで難度は一般入試と変わらないと世間では言われるけどそうでもないのですよ。
    所詮、高校の学校の先生がつけている内部の点数ですから。

    一般入試で大学受験するのが主流の学校は学校の成績をまとめるのは確かに大変です。

    しかし、指定校推薦が主力の高校は大学に行かせるために成績をある程度盛ります。そうしないと大学に生徒を送りこめないですから。私立高校にとっては死活問題です。

    だから、学力のない生徒が大学に進学することになり学力のない大学生が増えて社会問題になるのです。

    また、指定校推薦の学校は平常点を加味します。
    評価は教員がするので教員の主観が入ります。
    結局、公立中学の内申美人と一緒です。

    私の知り合いの娘は県立高校から法政に行きましたが勉強は全然。でも、世渡り上手。
    親もPTA活動をガンガンやり先生に上手に営業して指定校推薦を勝ち取りました。今、プー太郎ですが。

    結局、marchにいくには
    ①ガリガリ勉強する
    ②勉強以外のスポーツ・芸術で頑張って評価される
    ③親子ともに世渡り上手で指定校推薦勝ち取る
    ④郁文館グローバルの1年留学みたいな箔を身に つけてAO入試で頑張る
    ⑤高校受験頑張って附属高校にいく(入学してからは③と一緒です)
    しか方法がないと思われます。

  4. 【4652258】 投稿者: しかし  (ID:c538gUyGRLo) 投稿日時:2017年 07月 25日 14:03

    指定校を売りにして内申点にゲタを履かせる学校は、たしかに一見良さげだが、
    結局はみんなゲタを履いた中での争いになるので同じ。
    指定校を取るのは、同じ学校の生徒がライバルになるだけで、
    ゲタを履いた中でも更に自分より良い点を取った人から順に席を取ってしまうから、一概にラクとは言えない。
    いくら指定校を売りにしてゲタを履かせた所で、全体の席の数が増えるわけではないのだから。

  5. 【4652360】 投稿者: 模試の偏差値  (ID:unDGw1nvm/o) 投稿日時:2017年 07月 25日 16:06

    しかし 様

    常識的な考えでは しかし 様の仰っていることは正しい。
    贔屓のおこなわれない正しい世の中であるべきだと
    思います。
    しかし、公立中学の内申評価が往々にして先生の主観から不公平でアンバランスになりがちだと言われる事があるのは先生の感情が入ってしまうから。
    それは私立高校でも一緒。
    自分の特に可愛がっている生徒にあと1個評定をあげてもらえれば○○大学の推薦をもらえると泣きつかれたらあげないこともないでしょう。
    高校は指定校推薦依頼がきている大学と成績基準をオープンにしている学校ばかりではありません。
    ブラックボックスの部分が無いわけではないのです。
    高校からすれば高校の評判を落とされて指定校推薦の枠がなくなることさえなければ誰が進学しても構わない訳ですから。

  6. 【4652557】 投稿者: ジメジメ  (ID:Ndnsb3csZIg) 投稿日時:2017年 07月 25日 20:03

    指定校推薦のために内申をかさ上げしてくれる学校も、そうでない学校も、最後は同級生との枠の取り合いになるために、指定校推薦の取りにくさは結局の所、変わらないというのは頷けます。
    そして、やはり先生も人の子、性格が良い子(またはそのフリ??)には優遇してみたくなる物だ、というのも納得です。

    いずれにしても、人気校は指定校推薦も難しいという点では同じ事ですよね。
    あまり最初から指定校狙いというのもリスクがあるかもしれません。

  7. 【4652829】 投稿者: ごめんなさないね  (ID:gtPTu4jMs8g) 投稿日時:2017年 07月 26日 06:53

    指定校推薦の大学名と成績基準をオープンにしない学校なんてあるんですね。
    でも毎年ほぼ変更なしだから、希望する子は学校に相談しているのでしょう。
    それに指定校推薦に一人1回しか応募できない高校では、
    生徒同士も応募するしないなどは最後まで言わないらしいです。
    かなりの情報戦だと聞きました。
    なので成績基準を知らないで応募する子がいる学校があるのも怖すぎます。

  8. 【4652981】 投稿者: 鎌学をオープンじゃ無理ですか?  (ID:WMDufbBfHx2) 投稿日時:2017年 07月 26日 10:01

    鎌学、山手学院をオープンで受けて入れませんか?
    内申重視の併願推薦じゃなくて、オープンの方です。
    内申の方は過去のイメージやレッテル貼りもあって難しいでしょうが自分で勉強するなら努力でなんとかできるでしょう。
    偏差値が足りないなら必死でやるしかないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す