最終更新:

34
Comment

【5163242】偏差値で確約をくれる私立高について

投稿者: みゅう   (ID:oeHbTkIiu82) 投稿日時:2018年 10月 26日 20:49

東京都、中3男子の母です。
内申と偏差値がアンバランスで、併願優遇に悩んでいます。

素内申27、私立Vもぎ偏差値69〜70です。
内申が低すぎるため併願優遇は諦めて、当日の試験で勝負するつもりでいました。

2月10日〜13日まで、チャレンジ校、相応校、安全校と計画しているのですが、それだけでは学校側は不安のようで、できたら併願優遇で受けられる高校を探すように言われています。

とは言っても内申には期待できないので、取得済みの英検準2級や模試の偏差値で確約をくれる学校を探そうかと思いますが、試験日が2月13日以降でそのような学校をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5780066】 投稿者: 参考になれば  (ID:k6B4cOl8iBg) 投稿日時:2020年 03月 05日 02:38

    もう塾選びには遅いかもですが…

    『都立残念でもMARCH附属以下はあり得ない』とお考えなのであれば、私立に強い塾を選ぶというのが得策かと思われます。

    お聞き及びかもしれませんが、数年前から始まった私大定員数厳格化の為に厳しくなった私大受験の影響で附属の人気が高まり、MARCH附属は特にかなり難化しているようです。
    早慶附属に関しては、特に女子は選択肢が少ない上にかなりの難関、慶女に至っては最難関です。
    3科に絞り難問に取り組んできた人たちには敵わないのではないかと思われます。

    大学受験に向けて、難問に取り組むのは良い経験ともなるでしょう。
    都立の理社は共通問題ですから、トップ校や早慶MARCHを狙うくらいなら独学でも大丈夫ではないかと思いますし、心配なら塾で5科というのもありかと。


    お子さんが地頭良く、ゆとりをもって常にオール5、都立トップ校への志望も強く努力も惜しまないのであれば、塾ナシもありかもしれません。
    が、その場合は併願優遇利用や埼玉ルール(確約)利用での滑り止め確保をオススメします。


    我が家は当初都立志望、あわよくば早慶附属と考えて、塾は早稲アカを選び、中3の1年間お世話になりました。
    途中、担当講師の薦めもあり志望を早慶附属に変更、最上位クラスに移籍し合格しました。

    早稲アカのデータ力、指導力は申し分なかったと思います。
    少々高飛車なところが鼻につきましたが、本人は淡々と通っていたので目をつむりました。

    でも、合わず辞めてしまった子もいます。
    いくつか体験授業を受け、選択は本人に任せると良いのではないでしょうか。

  2. 【5780079】 投稿者: 参考になれば  (ID:k6B4cOl8iBg) 投稿日時:2020年 03月 05日 03:33

    併願優遇、模試結果についても知る限りのことを。

    都内私立の個別相談では、学校の2学期末の成績とVもしくはWもぎの結果を見てもらい併願優遇の条件をクリア出来ているかどうかの確認をしてもらうようだと思うので、一番高偏差値の出たものをひとつ持参されると良いかと思います。
    学校により各種検定や生徒会等で加点がある場合もあるかと。
    ここで「併願優遇大丈夫ですよ」と言われたら、その旨学校面談で申告、あとは学校にお任せで、当日よっぽどの失敗がない限りは合格です。
    でも、絶対に個別相談に行かねばならない訳ではないと思います。
    併願優遇の条件は要項に書かれており、それを完璧にクリアしているのなら問題ないかと… でも、これは担任の先生に確認されてください。
    ただ個別相談に行けば、学校によっては単願を条件に奨学生として扱うなどの話が出るかもしれませんし、条件に満たなくともクラスやコースをランクアップするという話もあるやもしれません。

    我が家は1月に結果の出る埼玉私立も受験しました。
    埼玉はほとんどの学校が個別相談で確約をもらっての受験で、それは東京の併願優遇に相当するものだと思います。
    ただし、ほとんどの場合、絶対に親子で個別相談へ行く必要があるらしいです。
    持参するのは二学期の成績と東京であればVかWの2回分の平均値という学校が基本かと。
    これも高偏差値の出たもの2回分を準備すると良いと思われます。

    練習で受ける子は上位校志望者には結構いますが、我が家は通うつもりで都内滑り止めよりランクの高い学校を選び、合格したので都内滑り止めは受けませんでした。
    早慶を受験するなら3~4日連続受験となる場合もあるので、1日分減らすことも出来、良い選択だったと思っています。

    あと、塾推薦の件ですが、あるのかもしれませんが、恐らく受講料全額無料などの特待生が対象になるのではないでしょうか。
    早稲アカにそれがあるのかどうかも知りませんが、普通に通っている生徒には来ない話だと思います。

    お住まいの市によっては、地域推薦だったかな?中学校推薦もあるんですよ。
    私の知る限り、早実にはあります。
    担任の先生に確認されてください、我が市は残念ながら対象外ですし、区ではないので区にもあるのかなど詳しくは知りません。
    あれば、条件等教えてもらえると思いますよ。

  3. 【5979602】 投稿者: 通りすがり  (ID:OQVUptfXWBo) 投稿日時:2020年 08月 12日 09:39

    スレ主さんのお子さんの様に、高偏差で内申低い子は結構いる。
    でも公は「内申で」確約や優遇して下さいね、しかし学校は、本当に実力ある子供(内申美人は要らない)がほしい。
    模試で優遇取るのは、学校と受験する側の利害一致。
    オフレコな事だから、他に見られない様個別の相談するんですよ。そのまんまの理屈なんですけど‥。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す