最終更新:

34
Comment

【5163242】偏差値で確約をくれる私立高について

投稿者: みゅう   (ID:oeHbTkIiu82) 投稿日時:2018年 10月 26日 20:49

東京都、中3男子の母です。
内申と偏差値がアンバランスで、併願優遇に悩んでいます。

素内申27、私立Vもぎ偏差値69〜70です。
内申が低すぎるため併願優遇は諦めて、当日の試験で勝負するつもりでいました。

2月10日〜13日まで、チャレンジ校、相応校、安全校と計画しているのですが、それだけでは学校側は不安のようで、できたら併願優遇で受けられる高校を探すように言われています。

とは言っても内申には期待できないので、取得済みの英検準2級や模試の偏差値で確約をくれる学校を探そうかと思いますが、試験日が2月13日以降でそのような学校をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5164923】 投稿者: 優遇を使わない方法  (ID:CvDoOC.sTBI) 投稿日時:2018年 10月 27日 23:53

    桜美林はオープン枠あります。オープン枠は内申基準なし。通える範囲なら検討してみてもよいかもしれません。

  2. 【5165036】 投稿者: さいみ  (ID:Fx7xyhzCWII) 投稿日時:2018年 10月 28日 03:14

    埼玉の確約はおすすめですが、
    栄東はV模擬60台だと厳しいです。
    たしか、9月以降3回分の平均72で下のコースだったと思います。
    あと、確約は言わば口約束で、
    学校を通した併願優遇とは違います。
    当日点が良くなければちゃんと落ちますので、そこは承知しておいたほうがいいですよ。

  3. 【5165100】 投稿者: V70なら  (ID:gh5xBuiDrPE) 投稿日時:2018年 10月 28日 07:38

    既出ですが、思いつくのは淑徳高校 (板橋のね)

    試しに久し振りにHPのぞいたら、今日28日、説明会ありますね。
    もし通学可能範囲なら、Vもぎ結果持って個別相談に行きましょう。偏差値70近くなら絶対考慮してくれるはず。入試日は2/14あり。

    もし通えない範囲だったら、ごめんなさい。


    あと、ご存知かと思うけど、併願優遇ってあくまでも表向きは内申で、模試偏差値での優遇ってあんまり大きな声では言えない「大人の事情」だから、みなさんもっと情報持ってても、掲示板では書きにくいかも、です。

  4. 【5165172】 投稿者: 頑張れ  (ID:7ZSswwqZjpQ) 投稿日時:2018年 10月 28日 09:15

    そうです、大人の事情。ナイショの約束なのです。
    何年か前にも新聞で「模試結果での確約」が問題になりました。

    公にあけっぴろげに話せない。
    こんな所で特定の学校名なんて、出せない。

    みんな自分の足で説明会に出向き
    貴重な土日の時間を個別相談の為に費やし
    必死に併願を見つけています。

    塾に相談しましょう。

    1つだけアドバイス。
    この高偏差値があり、英語が苦手タイプ。
    大学附属に入ってしまうのが一番お得かも。
    大学受験は、やはり英語ですから。

    寒くなってきましたが、頑張って下さい。

  5. 【5165199】 投稿者: 頑張って  (ID:7ZSswwqZjpQ) 投稿日時:2018年 10月 28日 09:44

    あ、ごめんなさい。
    英語が苦手なのは、もう1つ同じスレ立てしている方でしたね。
    同じような相談の方が高校受験版にいたのです。

    英検準2を持っていらっしゃるなら優秀です。
    大学受験に向けて、近所の高校で
    特待生をもらえる学校もあるかもしれませんよ。
    個別相談で良い結果が得られますように。

  6. 【5165234】 投稿者: 3科目の内申は?  (ID:j38/OGtKTa2) 投稿日時:2018年 10月 28日 10:18

    あとは考え方として。

    2/10〜2/13の中に予定されている安全校。
    その学校よりももっとレベルを下げた学校を選ぶ。
    あるいは、「安全校の日に試験を行っている、模試優遇校」を探す。

    おそらく安全校の位置付けは第三志望、つまり「進学することになっても納得できる学校」ということだと思うのですが、そこは「絶対に受かる学校」と割り切る。
    そして、第三志望は近県の学校で選ぶ{1月受験)。

    模試で確約をくれる学校もあるのですが、その情報は個別相談でしか聞けない、あるいは塾が把握しているケースがほとんどです。
    さらに、確約をとれても試験は(形だけでも)必要。
    その日程はどうしても2/10からに集中しています。

    確約にしても併願優遇にしても、受験生が安心を得る、あるいは中学校が納得する手段にすぎないので、その学校選びに頭を悩ませるのは時間がもったいないですよ。
    昔はこんな制度などなく、1月校を上手く組み合わせて日程を組んでいたわけです。
    ですので、そこは割り切りましょう(息子さんが)。

  7. 【5165348】 投稿者: 私立高校受験は情報が大事  (ID:D0YOaul8OF.) 投稿日時:2018年 10月 28日 11:56

    何人かの方が書かれているように、説明会に参加したり塾の先生からの情報だったりと、何もしないでいたら分からない事も多々あるのが高校受験。
    東京の高校受験は中学受験と違い都立人気が高く、少子化の中の生き残りを模索している学校も多いので、私立は例え合格者の多くが入学しなくても、受験料を払ってくれるお客様を一人でも多く集めたい高校もあるので、抜け道は意外と安易に見つかるはず。
    頑張ってください。

  8. 【5165574】 投稿者: あくまで保険  (ID:ilWnxuNoPlo) 投稿日時:2018年 10月 28日 15:23

    優遇校はあくまで保険。スレ主さんのお子さんの偏差値であれば届く可能性がある優遇のない学校に入った方がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す