最終更新:

54
Comment

【536237】実践女子学園内部事情

投稿者: 在校生父母   (ID:i67Ik3XYbs2) 投稿日時:2007年 01月 12日 13:59

はじめまして。渋谷の実践女子学園高等学校に娘を通わせています。ここを受験した理由は渋谷にあるにも関わらず生徒の風紀が乱れておらず、挨拶などもしっかりしていたからです。
しかし入ってがっかりしました。確かに風紀は厳しいのでたいした乱れはないし、校舎も改築したので立派です。友達も父兄も問題行動のある方はあまり見かけません。なにが心底がっかりしたかと言うと先生方のやり方です。何かと言うと「学校の名誉が・・」ばかりで生徒の気持ちより学校の対面ばかり・・。中学高校と通わせましたがどの先生も皆同じでした。
「学校の・・」と何十回聞いたでしょう。プライドが高く、学校の名前に傷がつきそうな生徒は簡単に切り捨て生徒の気持ちを充分考えたり理解しようとしてくれません。
うちの娘も「伝統ある学園・・」の為にどの位先生に傷つけられたか・・「友達は大好きだけど先生達の考え方が嫌だ。生徒の為なんて考えてくれない。早く卒業したい。」と卒業を心待ちにしております。先生と面談で話しても時代遅れの考えに閉口し実践女子に入れた事を後悔してます。
思春期の大切な6年間です。
施設や偏差値にとらわれず本当に子供の事を考えてくれる学校を選ぶ事をおすすめします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【855859】 投稿者: 卒業生A  (ID:fu5Ztn/gPTw) 投稿日時:2008年 02月 24日 20:16

    連続投稿失礼します。
    以下のニュースを見つけて、あわてて書き込みをしています。
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw07121601.htm
    最近では他の大学を受験される方がけっこういらっしゃるんですね。昔と随分事情が変わってきていることに今気づきました。私も偏差値が下がっているのは古い体質のせいだと思っていたので、巻き返しを図ってもらいたいと願うばかりです。

  2. 【856083】 投稿者: 入学予定(母)  (ID:o6H0wKPDh5E) 投稿日時:2008年 02月 25日 00:06

    上のニュース記事見ました。
    一クラス30人学級って理想的ですよね。
    あまり下調べもせずに受験し入学となってしまったので、マンモス女子校なイメージだったんですが、
    今年から募集人数が80人も減って、学費が授業料、施設費、教育・・・費と20万近く跳ね上がったのも頷けました。
    今、変わろうとしているところなんですね。しばらくは試行錯誤なのかもしれませんが、このタイミングに入学でき、娘が6年間を実践で過ごせることを羨ましくすら思えます。
    いい学校にご縁を頂き今さらながら嬉しく思えてきました。

  3. 【856784】 投稿者: 卒業生A  (ID:fu5Ztn/gPTw) 投稿日時:2008年 02月 25日 15:55

    さっそく今年度の受験から制度が取り入れられたのでしょうか? 興味ありますね。このクラスが自分の時代にあったらよかったのに。
    余談ですが、いつのまにか中高一貫校になっていたんですね。私の時代は、定員は少ないですが、高校から入学して来た人がいました。皆さん優秀でしたよ。

  4. 【857525】 投稿者: 卒業生B  (ID:K0YooYjhJYM) 投稿日時:2008年 02月 26日 09:24

    この学校が未だにスレ主さんのおっしゃるような校風を保っていることを誇りにすら思います。
    今の子供と親に校則の意味を理解させるのにこれ以上説得力ある言葉はないでしょう。
    そういう学校に入るのだと、しっかり自覚を持って入学してください。
    校則にそった生活を送ることの意味は、大人になったときにはっきりわかります。
    実践女子とはそういう学校だと思います。

    私は高校から大学までをこの学園で過ごしました。当時から反発する学生はおりましたし先生方のご指導も同じでした。とことん話し合って校則を変えた経緯もあります。


    我が子の学校探しの折に説明会で久しぶりに訪れましたが、大学進学の状況は大きく様変わりしたようですね。中高の校風はこのまま維持してほしいと願わずにおれません。

    スレ主さんの情報は、そういう学校を避けたいお子さんにとっては大変有意義だと思います。お辛い思いをされたお子様にはお気の毒でしたね。

  5. 【858530】 投稿者: 入学予定(母)  (ID:o6H0wKPDh5E) 投稿日時:2008年 02月 26日 22:21

    学校の名誉を傷つける>生徒の気持ち と考えると
    確かに人の気持ちを優先してと思いますが、
    自分が(他校ですが)卒業生になって思うことは、
    今の在校生に恥ずかしい行動はして欲しくないと思うと同時に、
    卒業生として恥じない自分であろうと思ったりします。

    そして会社員になって改めて思いますが、
    自分の行動によって誰かを傷つけるかもしれない、いやな思いをさせるかもしれないと
    常に考えられる人間に育って欲しいと思う。
    人は一人で生きているわけじゃないのだから、
    自分のやりたいように自分の気持ち優先よりも相手の気持ちを考えられう人間に・・・

    自分の所属してる学校だったり会社だったり、もっと小さな単位でいうと家族だったり、
    自分が、その所属してる組織のイメージや看板を背負ってることに必然的になりますよね。
    それが考えられる大人になるためには、スレ主さんのおっしゃる状況は
    学校側の言い分もやむをえなかったのかもしれないなとも思います。

    もちろん、組織側が耳を持つことは大事ですが・・・
    聞くところによると通学かばんを変えるのにも
    生徒の意見を取り入れてくれたとか、そんな頑固な態度ではないと思うんですけど。

  6. 【876654】 投稿者: びっくりです  (ID:k7hmwXGw/yI) 投稿日時:2008年 03月 15日 21:51

    今日、三軒茶屋から、小2の男の子と電車にのろうとしたら、ドア付近があいているのでそこに立とうとしている子にカバンやラケットをあててそこに立たせないように邪魔をしたり、部活のあとで食べたお菓子の袋を自分達で捨てるのが嫌だと「サンマじゃんけん」で袋となすりつけた挙句、ジャンケンにまけた子が、「網棚に置いていこうか」と下には乗客がいるにもかかわらず・・・。どういう躾の学校かとカバンいラケット靴下とくまなくみたら、JJとかいてありました。名門とか、色々いっても所詮、先生の茶番劇に親の目がどこまで、透視する力があるかのような気がします。まったく会話の内容の情けなさに、頑張って勉強して入学して500万円も投資しても朱に交わるとどうなるのか・・・。と思いました。

  7. 【876655】 投稿者: びっくりです  (ID:k7hmwXGw/yI) 投稿日時:2008年 03月 15日 21:51

    今日、三軒茶屋から、小2の男の子と電車にのろうとしたら、ドア付近があいているのでそこに立とうとしている子にカバンやラケットをあててそこに立たせないように邪魔をしたり、部活のあとで食べたお菓子の袋を自分達で捨てるのが嫌だと「サンマじゃんけん」で袋となすりつけた挙句、ジャンケンにまけた子が、「網棚に置いていこうか」と下には乗客がいるにもかかわらず・・・。どういう躾の学校かとカバンいラケット靴下とくまなくみたら、JJとかいてありました。名門とか、色々いっても所詮、先生の茶番劇に親の目がどこまで、透視する力があるかのような気がします。まったく会話の内容の情けなさに、頑張って勉強して入学して500万円も投資しても朱に交わるとどうなるのか・・・。と思いました。

  8. 【876860】 投稿者: うーーーん。  (ID:7Yxbf7EfHVw) 投稿日時:2008年 03月 16日 01:42

    彼女たちの成長を願うばかりですね。

    うちの娘は、絶対にココには入れたくないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す