最終更新:

189
Comment

【629945】早慶は駿台模試の偏差値どのくらい必要ですか

投稿者: 早慶希望父   (ID:imSKPGVAMbs) 投稿日時:2007年 05月 07日 04:08

うちの中三息子は慶応志木または早大学院を希望してますが、
駿台模試の偏差値はどのくらいあったら合格率五分五分と言えるのでしょうか、
中二の時、数回受けた駿台模試での偏差値は54〜57でした。
中三では駿台模試を受ける人数が増えると思うのですが、
その場合、中二の時と実力が同じと仮定した場合、偏差値は上がるのでしょうか、下がる
のでしょうか?ご存知のかた宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 24

  1. 【674234】 投稿者: 暇人  (ID:MIb3yEfFf/w) 投稿日時:2007年 07月 04日 11:39

    一昨年受験・父さんの
    >ここに体験を書き込まれる方々は、自分や子供の受験の際、
    >エデュの書き込みを参考にしたり励まされたりした思いがあり、
    >その恩返しに書き込んでいるのだと思います、少なくとも私はそうです、
    >論点がずれることなく実のあるスレに成長していくことを望みます。
     
    に心が動かされました。(エデュにお世話になりました。)
    参考になるかわかりませんが、私も知っていることを書き込みたいと思います。
    愚息が志木を受験しています。
    慶應志木の受験者数は、数年前は1600人程度、ここ数年は1200人程度
    大雑把に一次合格者受験者数の半分600人程度、二次合格者そのまた半分300人程度
    補欠者、二次不合格者全員(補欠順位が発表されます)300人程度
    補欠合格者150人程度、二次試験棄権者(50人以上いるようです)
    つまり、補欠になっても三分の二は繰上げ合格します。(たぶん)
    一次合格者の六分の五が合格ということです。一次合格の場合、かなりの確率で合格だと思います。
     
    二次面接、よほどの事がないかぎり一次試験の順位を上下させることは無いようです。
    過去レスの中に金髪で面接しても合格した。というぐらいですから。
    面接で、たわいも無い世間話であれば、合格のようです。
    また、書き込みしたいと思っております。

  2. 【674296】 投稿者: 稲穂  (ID:AOmGJm1Q0tQ) 投稿日時:2007年 07月 04日 13:13

    国立、開成、などを志願する受験生が腕試し的に慶応志木、早実、早稲田学院、を受験し、合格しても辞退するケ−スが例年多いですね。また、早慶両校を狙いどこでもいいから合格して!と願う受験生も多いです。
    早稲田本命なら早実、学院で、慶應本命なら志木高、塾高を受験すればよろしい、当然受験日が重なることはありません。ただ、入学金等の兼合いは早実と学院は融通してくれません。本庄と学院では融通してくれますね。志木高と塾高も融通してくれますね。
    早慶ならどこでも派は志木高と学院との両校の受験は不可能ですね。となりますとどうしても志木高、早実、塾高かまたは早実、学院、塾高のパタ−ンしかなくなるわけですね。
    志木高の一次合格者の順位は確実にそのまま二次合格の順位に引き継がれると思います。面接で挽回は無いようですね。また、一次合格者のほとんどが補欠合格を含め合格できるようなコメントがありますが、国立、開成、筑駒などの合格者の状況により大きく動きますので年によっては大きな開きがありますので、安易に捉えない方が良いと思います。

  3. 【674390】 投稿者: 暇人  (ID:MIb3yEfFf/w) 投稿日時:2007年 07月 04日 16:37

    志木高の場合、試験日程から国立、開成組が多数受験してくると言われています。
    稲穂さんの仰せの通り、上記受験生の何割が辞退するかで繰上げ人数が変わるのも事実です。
    前回投稿した数字は、今の時点で細かな数字を話しても意味が無いと思い大雑把な数字で
    表しましたが、ここ2年間のデータを記します。
     
    平成19年度
    志木高HPより 募集一般190 志願者数1,147 一次合格509 合格者259
    別スレより    繰上げ合格140番台 二次欠席者45〜60(12グループ中1グループ4〜5欠席)
    509-50=459(二次受験者) 259+140=399(合格者)
     
    平成18年度
    志木高HPより 募集一般190 志願者数1,114 一次合格516 合格者253
    別スレより    繰上げ合格150番台 二次欠席者、不明(40と仮定)
    516-40=476(二次受験者) 253+150=403(合格者)
     
    別スレのデータは、書き込みからのデータですので正確ではありません。
    平成20年度も同じようになるとは、かぎりません。

  4. 【674432】 投稿者: 暇人  (ID:MIb3yEfFf/w) 投稿日時:2007年 07月 04日 17:42

    訂正〜・・・・
     
    平成19年度 259+?=?(合格者)
    平成18年度 253+?=?(合格者)
     
    単純に繰上げ人数+しちゃ、まずいわな!

  5. 【674442】 投稿者: 本年  (ID:K0h6zKHPoK.) 投稿日時:2007年 07月 04日 18:01

    暇人 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 訂正〜・・・・
    >  
    > 平成19年度 259+?=?(合格者)
    > 平成18年度 253+?=?(合格者)
    >  
    > 単純に繰上げ人数+しちゃ、まずいわな!

    なぜまずいのでしょうか?
    すみませんが、少し詳しく教えて頂けませんでしょうか。

  6. 【674453】 投稿者: 暇人  (ID:MIb3yEfFf/w) 投稿日時:2007年 07月 04日 18:18

    本年さんへ
     
    正確には、繰上げ人数ではなく繰上げ番数なのです。
    この繰上げ番数は一次合格者、補欠者全員に付きます。
    繰上げ番数の中には、当然二次欠席者も何人か入っています。
     
    どおりで合格率高すぎ、と思った。(汗!!・・)

  7. 【675392】 投稿者: 暇人  (ID:N5dMGN/xgTw) 投稿日時:2007年 07月 06日 01:01

    本年さんへ
     
    訂正のさらなる訂正です。
    訂正しなくて合っているようです。
    合ってますよね?(自分に自信なし!)
    二次面接後、合格者と補欠者の発表があり、補欠者には順位が全員付きます。
    二次試験欠席者は、その時点で不合格ですから、補欠順位は付きません。
    ですから、繰上げ番数を+した数を合格者数としていいはずですよね?
     
    でも、こんなに合格率高いのかな〜。自分で出した数字ですけど稲穂さん
    ではないですが、鵜呑みにできませんね。
     
    ここの板の方達は、すごく優しいですね。
    他でしたら、すでにボロクソに言われていると思います。
    しばらく書き込みやめます。

  8. 【675622】 投稿者: 中三男子  (ID:.WE4/xLSF/U) 投稿日時:2007年 07月 06日 12:22

    9月には駿台模試を受験する予定ですが、サピ模試55なら、駿台ではどのくらいでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す