最終更新:

36
Comment

【6538811】慶應女子高校向けの塾

投稿者: 高受初心者   (ID:0YTH0t2eQ.M) 投稿日時:2021年 11月 02日 18:52

英数より国語が苦手な中2で慶應女子高校を考えています。
個別現況など書くと長くなるので先に質問を記載します。
①塾は早稲アカとSAPIXのどちらが良いですか?選択の決め手は何ですか?
②各塾内でも校舎によって違いはありますか?強い校舎があるとしたら、強いとする特色は何ですか?(近所校舎に聞いたら、渋谷校に行かなくてもここからも合格してますと言われました)
③他にも国語苦手な生徒を得意とする適切な塾はありますか?
④やって良かった勉強法や合格への経緯、この時期やこれから先の心構えなどありますか?
⑤作文の位置付け、加点配点はどのようなものですか?

現在進行形の方、また合否問わず一度は慶女を志したご経験者に教えて頂ければと思います。

以下経緯と現況です。

基本的に部活や友達と遊ぶ生活です。
5月頃、部活の先生に頂いた慶女過去問2018年度をやってみたら英7割・数8割・国3割でした。前回の全統中(中3用)も似た状態。
英語はiPad無料アプリとYouTube、部活の先生が英検受験用にプリントをくださり英検2級。
数学は小学生の頃から積サー(YouTuber)が大好きで、視聴後彼らの話題に入るための質問に都度必要な内容を親が教えたり、彼らの仲間?のYouTubeを見て数検2級。
国語は学校授業のみ、慶應女子に繋がる勉強と言えば、作文だけZ会通信で細々続けています。

小学生の頃から通塾経験がなく、学校とZ会作文以外で体系的な学習をしたことがないので、慶女を考えるなら早くないと思い質問しました。
娘は私立は慶女しか考えておらず(そこしか知らず、慶応卒の部活の先生に勧められ憧れてる)、慶女向け塾なら中2から行ってみたいそうです。
塾は厄介なところ、自由時間を奪うところと警戒心があるようで、何軒か当たって砕けろが通用しそうもありません。
現実を確かめたく、今度の駿台模試と早稲アカ難関校模試日を紹介しましたが、その日は部活試合だよ?と却下‥。
父親は公立ラブで私立高校に懐疑的。慶女のみ本人が熱く希望するなら賛成(他私立は却下)。私は一貫校だったので高校受験がわかりません。ただ娘の望むようになればいいなと。
そんな状況です。
乱文長くなり失礼します。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6543307】 投稿者: よく調べました  (ID:zy2uuF3OzG2) 投稿日時:2021年 11月 06日 13:29

    >日比谷の昨年の東京一工+国医の現役合格者は78+22名、早慶の現役合格者は271名、そのうち進学するのは約25%です。

    昨年ではなく、2021年の実績ですね。
    国医は防衛医大を除くと17人、早慶への現役進学者は58人です。

    2021年の大学入試では、「高3で履修することが多い科目については発展的な学習内容を出題しないように」等の強力な指導が文部科学省から各大学に対して行われ、高3の履修範囲の応用問題が出題しにくくなり東大をはじめ各大学の入試問題も共通テストも易化しました。

    2022年以降はこのような縛りはなくなるため、2021年の大学進学実績で各高校の実績を判断するのはリスキーです。
    むしろ、2020年までの大学進学実績を参考にした方が良いでしょう。


    2021年の大学入試に向け、文部科学省から出された要請内容↓

    大学入学者選抜に係る試験期日及び試験実施の際の配慮事項について(高等教育局大学振興課大学入試室長)

    学習の進展にばらつきがあるため、個別学力検査での出題範囲等の工夫を強く要請

    高校第3学年で履修することの多い科目
    〔数学Ⅲ、物理、化学、生物、地学、世界史B、日本史B、地理B、倫理、政治・経済など〕)

    ・選択問題の設定
    ・ 「発展的な学習内容」から出題しないことや、出題する場合は、設問中に補足事項を記載する

  2. 【6543669】 投稿者: 変なの  (ID:pJ.Y7/DDRQY) 投稿日時:2021年 11月 06日 19:20

    そんなに数字を捏ねくらなくても「大学からなら簡単」って思うなら、都立高に進学して、三年後に大学受験で挑戦すれば良いと思うけど…

    附属から参加するのと、大学デビューとでは、高大7年間の学校生活の充実度には雲泥の差があるのだけど、慶大卒って意味では変わらないから… 「慶大卒」が欲しいだけなら、そうすれば良いと思います(^^)

  3. 【6544488】 投稿者: むしろ  (ID:qy7M48lrqQQ) 投稿日時:2021年 11月 07日 14:29

    発展的な問題にしなかったのなら、むしろ私立中高一貫校の生徒さん達なら、例年以上にもっと爆発的に東大数が伸びても良かったのではないですか?

  4. 【6548547】 投稿者: OG  (ID:OdNwaKztmnc) 投稿日時:2021年 11月 10日 14:43

    たまたまスレ見つけたOG(15年以上前)です。
    スレ主さんのお嬢様が女子高志望とのことで嬉しく思います。
    私自身はサピや早稲アカのようなエリート塾ではない塾の出身でしたが、どちらかの出身者が大半でした。
    中1中2は宿題もサボってばかりでしたが、中3で難関校コースに入ってようやくギアチェンジし何とか間に合いました。
    英国得意数学苦手でしたが、得意な国語も校舎の国語の先生に過去問と作文をしっかり見て頂いていた記憶があります。
    国語科教員の癖の強さが入試問題にも表れているというか。
    そうそう、公立中出身者の中にも、学校で目立つタイプもいれば、不思議ちゃん扱いだった子もいるなど、所謂優等生タイプばかりでない点はこの学校ならではかもしれません。
    当時内申書も関係なかったですからね。同じ塾出身の子は5段階でオール3だと言ってました。

    時代背景も違うので参考になるか分かりませんが、何かの足しになれば。

  5. 【7331418】 投稿者: ゴン太  (ID:/.rox5IVpFw) 投稿日時:2023年 11月 01日 17:50

    初めまして。
    書き込みからしばらくお時間経過していますが、結果はいかがでしたでしょうか?
    我が娘もそれはそれは一生懸命に勉強しております。
    とても素敵な学校ですから憧れますよね。
    もしよろしければお返事ください^_^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す