最終更新:

57
Comment

【6803701】高校からの入学は結構辛いよ

投稿者: もっと気にかけて   (ID:pvzumXJ9gFM) 投稿日時:2022年 06月 05日 18:05

高校受験をお控えの方にどうしてもお伝えしたいことがあります。図太い精神の持ち主でないと高入生という立場は辛いです。
最難関レベルの進学校(国私立)に高校からご縁いただけましたが、入学前からSNSの洗礼を浴びて出鼻をくじかれましたよ。中学からの3年間の絆は本当に本当に強固です。高校から組が途中入会して高入が雰囲気をぶち壊していると荒れに荒れています。SNSでの喧嘩を発端に中入生がリアルに押しかけて中入生VS高入生の構図で気まずい空気。うちの子は傍観者として楽しんでいますが。偏差値は関係ないです。最難関のレベルでもこういうことが起こります。中入生にとっては3年間で築いてきた自分たちの空間を新参者が荒らされたという気分。分かります。理解できます。でもそう思われるのがツライ。高入生で早速不登校になってしまった子がいます。現実世界で得体のしれない中入生に会うのが怖い。学校はやっぱり中入生のほうが大切なのかな~(愚痴)
進学率や偏差値よりも、高校から入学した子達が気持ちよく高校生活を送れる学校を母子ともに選んであげてください。国立や私立の進学校に高校から入るくらいなら無理してでも中学受験して中入生になったほうがいいです。
中入生にとっては陸続きの学校生活。高入生にとってはドキドキと興奮の混じる大切な3年間のスタート。この違いでしょうか。うちの子は図太いけど、繊細な子は耐えられないよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6811400】 投稿者: 理由  (ID:B9dtzatCdIs) 投稿日時:2022年 06月 11日 16:14

    なんで日比谷は実績が上がってるのに偏差値は下がってきているんだろう

  2. 【6811410】 投稿者: 安全志向が原因  (ID:F6J9chHq.7E) 投稿日時:2022年 06月 11日 16:24

    大学附属人気や安全志向で都立を下げたりするから日比谷チャレンジはしない。また公立中学もそう簡単には5は出さない。

  3. 【6811470】 投稿者: 過剰な期待感によるバブルの崩壊  (ID:fnLeh73NHfY) 投稿日時:2022年 06月 11日 17:05

    日比谷高校については、以前からネット上で事実と異なる記事や書き込みが目立ちました。
    ここ数年、事実に基づく書き込みも見られるようになり、以前のような実態と異なる過剰な期待感に基づく志望が減っているためと思われます。

  4. 【6821628】 投稿者: 偏差値  (ID:qXZqhchHVI2) 投稿日時:2022年 06月 19日 09:58

    SAPIXも駿台も高校受験の合格者はかなり少ないので正しいデータなしで偏差値を作成している。国私立を持ち上げて塾の成果を過大に見せるための偏差値を。
    中学受験はきちんと合格者を出している塾が出しているのに高校受験は本当にでたらめ。

    都内なら正しいデータは早稲アカが持っているが偏差値は公表しない。
    さらに偏差値は進学者ではなく合格者(国私立は定員数程度もしくは以上に上位者がかなり辞退している)なので高校レベルを正しく表していない。

    実際の入学者偏差値は筑駒>日比谷、開成>>早慶らしい。
    神奈川のステップでは合格者偏差値でも翠嵐>慶應義塾になってる。
    https://www.stepnet.co.jp/stepblog/?p=9514

  5. 【6821843】 投稿者: 筑駒>開成>>>日比谷  (ID:pJ.Y7/DDRQY) 投稿日時:2022年 06月 19日 12:37

    駿台中学生テストは早稲アカ生もSAPIX生も受験します。
    全国上位100人のうち、1/3は早稲アカ生です。
    早稲アカは筑駒、開成合格の圧倒的なシェアを誇り、日比谷のシェアも1位です。
    SAPIXも筑駒、開成合格のシェアは2位です。
    このため、他の模試に比べて駿台中学生テストは合格判定に必要となる十分なサンプルを持っています。

    最新の駿台中学生テストの合格可能性偏差値は
    開成高 80% 69.1 50% 63.2
    日比谷 80% 63.5 50% 57.4

    開成は550人が受験し185人が合格していますが、合格ボーダー付近(185位)の平均偏差値は63.2程度と考えられます。
    日比谷男子は249人が受験し149人が合格していますが、合格ボーダー付近(149位)の平均偏差値は57.4程度。
    日比谷の合格確実(80%)偏差値63.5と開成のボーダー(50%)偏差値63.2が同じくらいなので、日比谷の合格確実層と開成のギリギリ合格層が同じくらいの実力と言えそうです。

    ちなみに早稲アカが校内テストで使用しているアドバンス模試やSAPIXが使用しているSAPIXオープンでは、筑駒、開成と日比谷との偏差値の差は、駿台よりもさらに大きいです。

  6. 【6821959】 投稿者: データ  (ID:oRi22cWBwBQ) 投稿日時:2022年 06月 19日 14:11

    この方が示してくれているデータのほうが、「筑駒>日比谷、開成>>早慶らしい」と言っている人よりも普通に信頼できますね。
    日比谷は、開成蹴りの入学者もいる、と校長はじめ宣伝し過ぎたかもしれません。

  7. 【7111357】 投稿者: スレ主さんのお子さん  (ID:I.c7SYxxFCo) 投稿日時:2023年 02月 12日 10:08

    もっと気にかけてさん。せっかく気にかけてくれた人が沢山いたのにでてきませんでしたね。

    お子さん、高校にも馴染めた頃かな。だといいなと思います。その後を教えてほしいですね。

    筑駒なのかな。確かにすごく幼いタイプのお子さんもいらっしゃると聞きます。偏差値高くても関係ない部分はありますよね。

    ここで何件かはレスがありましたが、もっと高入生の声を聞きたいですね。ここで挙げられている学校の高入生の声が沢山集まるともっと高校選びの参考になるのにな。

    我が家は小入中入高入がある学校の中入で、子供はコミュ力高めですが入学前は相当ビビっていました。

    入学したらすぐ溶け込めて、内部生からは学力が高いことで一目置かれて楽、というのが今。

    高入生も恐らく同じように見られるので、高入生はすごく楽なのではないかなと想像していました。

    我が子がビビっていたように、最初は新しく入る側の緊張は強いと思います。

    でも好奇心の強い子達なので内部生側からグイグイいきそうだと思うんですよね。

    そして内部生の男女仲の良さがプラスに働いてみんな気軽に男女別なく仲良くできるのがありがたい。

    高入生の与えてくれる刺激を楽しみにしている中入生の親でした。

  8. 【7367628】 投稿者: へえ  (ID:Bi0xT7Fc9cw) 投稿日時:2023年 12月 26日 03:31

    そうなんですか?
    例えば?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す