最終更新:

22
Comment

【1752820】千葉県在住 クセジュという塾について

投稿者: 勉強不足   (ID:H8XxppJxVDs) 投稿日時:2010年 06月 03日 19:35

常磐線沿線に住んでいます。
今年小学6年生になった娘(中受はしません)、今までチャレンジと公文の英語を勉強してきました。
そろそろ塾へ・・・と考えています。
通える範囲に市進とクセジュがあります。
市進の評判や情報は入手できるのですが、クセジュのことがわかりません。
ホームページを拝見する限り、とても良い塾のような気がしています。
夏期講習からの参加を考えており、
説明会のお知らせが出れば参加しようと思っています。
その前に、もしクセジュの評判や指導方針などご存知の方がいましたら
是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4181386】 投稿者: 元生徒  (ID:BBVbzyZVyQo) 投稿日時:2016年 07月 15日 08:44

    クセジュの元生徒でしたが、あまりオススメ出来ません。あの塾は「目先の点数にとらわれない」という教育理念を掲げているにも関わらず、教室間で目先の点数を競ったりテストの直前になると慌てて講師がほとんどテストと同じような問題を配り、自分の教室の平均点を少しでも上げようと必死です。3年生になってからは、ひたすら「目の前のテストで点数を取れ!」と言われ続けました。講師の質は良く、授業も興味が湧くようなものに工夫されていますが、純粋に点を取りたい子や、ただ勉強がしたい人には向かないと思いました。

  2. 【4181454】 投稿者: えー  (ID:W3PPsaixCL6) 投稿日時:2016年 07月 15日 09:42

    コンセプトとしては悪くないと思う。
    しかし、公立優位の千葉県では、内申をあげるとか、教科書レベルの知識を漏れなく、というのが重要です。
    となると、クセジュの特長としている取り組みが、
    合格実績にはさほど生かされないというか、
    必要ないというのが現実。
    なので、クセジュのコンセプトを鵜呑みにして入塾すると、
    上の方が言うような、ブレを感じざるを得ないということになるのだと思います。

    公立に合格するだけなら、深い思考力や初見の対応力は必要ない。
    ひたすら、見たことある問題を極めればいいだけ。
    だから千葉のニーズに合わせて、点取りを至上命題とする塾がほとんどですよね。
    さしあたり合格を目指すなら、それが正解なんです。

  3. 【4362073】 投稿者: グラコロ  (ID:lDwSwOH585E) 投稿日時:2016年 12月 15日 09:18

    保護者です。およそ1/4の生徒が東葛高に合格しているし、偏差値60以上の高校合格者が70パーセント。良い結果だと思いますよ。我が子がその「よい結果」を出せるかはわかりませんが…。
    試験前に慌てて対応する問題を用意する、という投稿もありますが、ギリギリまで深く学べるユニークな授業を展開してくれるという事です。慌てていると捉えた事はありませんでした。基本的にテスト対策は自分でやるもので、塾からもらったテスト勉強のやり方を見て計画的にやっています。
    ただ、ガッツのある子向きの塾です。受け身の子には向かないと思います。

  4. 【4621161】 投稿者: ほごしゃ  (ID:ebNBtcbq/kk) 投稿日時:2017年 06月 24日 13:55

    数年前に長男がお世話になっていました。
    夏期講習での授業の時、関東大震災の話になり、先生(教室長の方)から大震災の際に、日本人による朝鮮人の大虐殺があったとの説明があったそうです。
    最近、長男からこの話を聞きました。

    今でも、自虐史観を教えているのでしょうか?

  5. 【4643876】 投稿者: 数年前に小学部に次女が通っていました。  (ID:ycuo7tk7iXE) 投稿日時:2017年 07月 16日 17:06

    小学生の授業でも、好奇心を上手く刺激し、リベラルアーツ型の、深みのある豊かな内容を楽しく教えてくれました。
    ただ、中学受験希望の方が入ってくると、成績も良かったのでしょう、そのお子さんの気持ちを盛り上げるような、先生方の言動が出るようになり、「○○さん(次女の名前)でもできる」といったような、ディスられる、というのでしょうか、そのお子さんのために他の子どもを(軽く)貶める言い方が出始めとても傷ついたようです。先生方は何気なく言っていただけなのかもしれませんが。
    結局、そのお子さんは中学受験用の塾にかわったらしく、いなくなり、そういった扱いも無くなったようですが、中学部で同様のことが起こると取り返しがつかないと思い、他の塾に変えました。
    それでも充分納得できる受験結果で、今は楽しく高校に通っています。
    教科にとらわれない勉強法は、大学受験で役にたちそうです。

  6. 【5178005】 投稿者: ユッキー  (ID:cyeqO.jl6J2) 投稿日時:2018年 11月 07日 09:57

    他の塾へ通っていたなら東葛高校は実現出来たなかったと思います。

  7. 【5210751】 投稿者: まきまき  (ID:CrPRuTINd.E) 投稿日時:2018年 12月 01日 10:23

    子どもがクセジュ中等部に3年間通っていました。結果、地域の上位校に合格しました。もしクセジュに通っていなければ1〜2ランク下げて受験していたと思います。周りの受講生の保護者たちも同じことを言ってました。

    授業内容は申し分ありません。授業に参加することが最優先だと言われます。ハードな部活の子でも、欠かさず授業に出られればかなりの力がつきます。面倒見がとても良いです。

    また受験は情報力も大事ですが、それも申し分ありません。オリジナルの豊富な受験情報を提供してもらえます。内申点や模擬試験の偏差値に踊らされることない受験アドバイスが助かりました。子どもたちの伸びしろをしっかり見極め、親身に志望校選択をしてもらえました。

    通わせて良かったです。下の子も入塾させようと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す