最終更新:

118
Comment

【4461128】SAPIX一人勝ちの要因と大手他塾について

投稿者: はなまる   (ID:1m25jjb3lww) 投稿日時:2017年 02月 20日 09:44

ここでは優秀な生徒が入る云々は置いておいてください。
SAPIX一人勝ちの要因と、日能研や四谷大塚がなぜここまで大差をつけられてしまうのかについて、塾のカリキュラムや学習内容の側面から教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 14 / 15

  1. 【5802668】 投稿者: rr  (ID:uy5RNRpfsX2) 投稿日時:2020年 03月 20日 20:44

    親に対する当事者意識の持たせ方が優れているかな。
    いい意味で面倒見が悪くて、ドライで大人な対応。
    「必ず成績を上げますから、我々にお任せください!」とは絶対に言わない。
    塾は全ての子に平等に教材と授業を提供しているのだけで、あとは、勉強するしないは本人次第、勉強させるさせないは親次第と、成績や合否の責任を特に親に負わせている。
    結果、一人一人の子供の状態に、それぞれの親がモチベーターとしてつきっきりでケアすることになる。(とはいっても、サピが全く面倒を見てくれないわけでなく、親が困って相談すれば、その時は手厚くケアしてくれる)
    面倒見の良さを売りにする塾は、少数の講師が大人数の生徒をケアするので、結果として、一人一人へのケアが中途半端で不十分になりがち。
    親の負担は大きいが、親も当事者として受験勉強に巻き込まれている分、子供を合格に向けて押し上げる力は、他塾よりサピのほうが優位になっている。

  2. 【5802870】 投稿者: うーん。  (ID:2TpMbBdfQvw) 投稿日時:2020年 03月 20日 23:14

    親に責任なんか来てないと私は思っていますが。

  3. 【6584532】 投稿者: まま  (ID:fGdsizo4ufs) 投稿日時:2021年 12月 10日 20:09

    先生のアルバイト募集をみてみると、
    sapixはバイトだろうがなるの大変です。そういうことです。

  4. 【6612818】 投稿者: まったくもって  (ID:Kvt7TtzzIO2) 投稿日時:2022年 01月 08日 16:54

    その通りだと思います。
    良いことか悪いことかは別として、「絶対に難関校へ行かせたい!」と願い、親が積極的に介入する家庭向けのカリキュラム=親が子供の状況を理解してコントロールする前提の質・量になっている。
    それをこなせれば当然実力は上がるし、こなせないのであれば燻ってしまう・・・

    そうした割り切りこそが、SAPIXの今の実績を押し上げていると思います。
    これが塾としてよいものかは疑問ですが。

    早稲アカは、真逆のスタンスでSAPIX対抗を、日能研は上位~下位層にターゲットを絞って平均的なカリキュラムを続けていますね。

  5. 【6617963】 投稿者: 通りすがりの終了組  (ID:4iVCBkFhNfY) 投稿日時:2022年 01月 12日 16:42

    意外かもしれませんが、サピの不親切な解答解説、気軽に質問できない環境(授業終了後に1回1問、2問目はまた行列に並びなおしですからね…)これがポイントかと。
    懇切丁寧な解答は読んだだけでなんとなく理解した気になってしまう、わからなかったらすぐ先生に訊けばいい、では真の実力は身につかないと思います。

    わが子はサピ生時代「なんだこりゃ~(解説)やる気あるのかよ~(笑)」とか言いながら大幅に省略された解説の『行間』を読もうと必死に考えていました。
    試行錯誤しながら忍耐強く考える、出口が見つかるまであきらめない。強靭な脳のスタミナが付きます。
    ちなみに東大入試の理系数学の制限時間は150分。驚異的な集中力と持続力が求められます。
    東大や上位国立医大等の進学実績のいい学校が求めているのはこのトレーニングを積んだ子ではないでしょうか。

    中~下位校を目指すお子さんには確かに厳しいと思いますが、最難関校志望なら面倒くさがらずこうやって踏ん張ってほしい。
    間違いなく多少のことではぶれない強固な学力が付くはずです。

  6. 【6624571】 投稿者: ななし  (ID:TE.HqgE7hdM) 投稿日時:2022年 01月 17日 18:09

    中高6年間どこの塾にも通って無いのにあっちこっちの塾からしつこい位パンフレットが届いたのは迷惑だったけど、1番可笑しかったのは3月になると予備校の案内が沢山届くようになった事。舐めとんのかい!

  7. 【6630091】 投稿者: 卒業生  (ID:PxOXHt8wZAw) 投稿日時:2022年 01月 21日 17:56

    サピックスは難関校合格者が多いので卒業生からの難関校に関する情報量も多い。
    出題なんかは結局は学校の先生の好みに偏ったりするし、そういう情報入ってくると有利ではある。
    面接で何聞かれるとか、そのあたりのデータも豊富だからねー また形だけ面接の学校なら関係ないけどね。

  8. 【6648929】 投稿者: 親を使うから  (ID:ToTtXUv/BzI) 投稿日時:2022年 02月 01日 23:18

    塾と親の両輪でサポートするのがサピックスの強さの本質です。
    サピックス→親がシステムに組み込まれている。親を最大限酷使するシステム。
    他塾→基本的には勉強は塾が面倒を見るシステム。

    逆に言えば、ほとんどの子どもは親のサポートが無ければ難関校には合格出来ない。塾がどこであっても同じ。
    結論としては、サピックスだけが難関校に辿り着く正しいメソッドを実践している。そのメソッドとは、親を使うこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す