最終更新:

6
Comment

【5112926】小4、大手中学受験塾から地元の小規模塾へ

投稿者: 転塾   (ID:lk0i.C6bWLo) 投稿日時:2018年 09月 12日 21:47

小4で大手中学受験に通っています。
成績は3コースの一番上の下位にいます。
かなり、夫が算数をみて、私がいつも側にいて指示しています。
塾では消化しきれなく帰って来て、一から教えている感じです。
何のために塾に行っているのかわからず、親も疲れてきました。
理解力が弱いのです。
ママ友達から、地元に20年以上やっている小規模の中学受験塾がある事を聞きました。
ママ友達の話、ホームページ等では、割りと実績がよいです。
個別もやっています。
ホームページには、「親の負担の少ない塾です」というフレーズが気になりました。
近いうちに面接を予約しました。
テキストは主に予習シリーズ、しかし、週テストや組分けテストは受けないそうです。
(YT塾ではありません)
何故か、栄光ゼミナールのテストをうけていくそうです。
夫は大手の中学受験塾のがカリキュラムがしっかりしているから安心だといいます。
私もその点はやはり心配です。
どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5112985】 投稿者: うーん、、、  (ID:p3ZKyn2CnAs) 投稿日時:2018年 09月 12日 22:42

    一番上のクラスにいるなら、現状維持で良いと思いますが。何のために大手の塾に行っているのかって、大手の塾のカリキュラムを把握するため、、、ですね。

  2. 【5112990】 投稿者: どっちでも  (ID:49/cKEbU7Vs) 投稿日時:2018年 09月 12日 22:49

    大手に通っている方が安心なら、そのままで。
    でもお子さんの気持ちがどこにも反映されていないのが心配。

    転塾してもしなくても、もう親が手を放すことが先。
    今親が手を放せないなら、転塾しても結果的に手を放せるとは思えない。
    成績効果が不安なのかもしれないが、それがお子さんの実力。
    親がかりの成績を維持しても仕方がない。

  3. 【5113057】 投稿者: 個別の併用  (ID:Y5SEwW4ieEA) 投稿日時:2018年 09月 12日 23:56

    実績が良いのは、大手塾と併用して個別を利用した子をカウントしているからでは?

    うちの近所にも実績のいい地元塾がありますが、そういうカラクリでしたよ。

  4. 【5113688】 投稿者: スレ主です。  (ID:lk0i.C6bWLo) 投稿日時:2018年 09月 13日 16:30

    書き込みをありがとうございます!
    今日時間があるという事で説明を聞いてきました。

    週のカリキュラムはあっという的に今通っている大手のが多いです。
    授業量が少ないです。
    心配になります。

    仲良く親が勉強をみれるなら、親はかかわってもいいですが(うちはこれができない)、親との関係が悪い場合(バトルになるとか)、一切勉強を見ないでくたさいと言われました。

    そうしたくて、転塾を考えてますが、実際にそうできるか不安です。
    成績が下がると思います。

    頼りにしていた個別も空いている時間が少なく、とれない場合もあると聞きました。

    親が全くノータッチでいけれるのか不安です。
    それを潔くできるかもわかりません。

    親が中学受験の手を離していいものなのか不安です。
    「中学受験は親が9割」という本がでてますよね。

    皆さん、どう思われるか、再度聞きたいです。

  5. 【5113833】 投稿者: どっちでも  (ID:49/cKEbU7Vs) 投稿日時:2018年 09月 13日 19:06

    なぜ成績が下ってはいけないんですか?
    そこからスタートさせてはいけないのですか?

    お子さんのペースで勉強すればいいのではありませんか?
    そこまでの拍車をかける必要があるのですか?

    親がかりで上のクラスにいると、お子さんに間違ったプライドが植えついて、自分の力を勘違いします。結果的にいいことはありません。

  6. 【5114998】 投稿者: 不安なのは  (ID:kOD2fjOKl2o) 投稿日時:2018年 09月 14日 23:29

    不安なのは親のあなたですよね。
    子どもはどちらが気に入ってますか?

    中学受験は親が9割
    とは本の題で誇張はありますよ。

    まだまだ自立できていない小学生にはサポートが必要と言う意味で、親が9割頑張らなければいけない訳じゃない。

    主役は子どもです。
    あくまでサポート。マネージャー。

    そのマネージャーが精神的に不安定ならば、
    塾に丸投げのほうがまし。

    大手塾の恩恵を受けれるのは超上位層のみだと思ってます。
    カリキュラムが、しっかりしていてもついて行けなければ仕方ありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す