最終更新:

36
Comment

【5545302】小学4年生で落ちこぼれ (公立小学校)

投稿者: どうしよう   (ID:9GW13prXusE) 投稿日時:2019年 08月 21日 12:11

分け合って、妹の娘、小4を6月からしばらく預かることになりました。
近所の公立小学校に転入させて6月中旬から学校に通わせております。
そこで気付いたのがその子の学力があまりに低い事。
普段の生活は普通だし、会話も普通に出来るので発達障害のような様子はないです。
ただ、勉強が絶望的に出来ません。

文字を書かせると未だにひらがなで鏡文字を書いていたり、九九もまったく覚えていないので割り算もかけ算も出来ません。
足し算すら筆算が出来ないので繰り上がりがでると計算出来ません。
学校の先生には小1程度から勉強しなおす必要がありと言われて途方にくれています。

成人するまで預かる覚悟ですが、息子が一つ上の5年生で中学受験させるつもりで小4から中学受験塾に通わせています。
同じ様な教育を受けさせたいのですがどこから始めるべきなのでしょう?
夫婦共働きなので私がつきっきりで勉強見てあげるわけにもいかないので困ってます。

息子の方は学校通わせていただけで特に家で家庭学習していたわけではないです。
小3の2月から通わせた塾では最初は酷かったものの私や旦那が勉強みたりスケジュール管理したりしてなんとか成績も伸びてきてこのままだと難関校下位は狙えるのかな?
という状況です。

妹の娘の方も中学受験させたいのですが、現状では塾行かせてもまったく意味がないし、どこかの補習塾みたいなものに入れるのが良いのでしょうか?
やはり家庭教師でしょうか?
家庭教師と言っても夜9時以降になってしまうのですが受けてくれるのでしょうか?
ご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5545357】 投稿者: 発達障害グレー気味の子の母  (ID:Yux1hWC0oVc) 投稿日時:2019年 08月 21日 13:42

    保護者がいないので、行政に助けを求めることが難しいということですね。

    親でも、その程度なら心理士の検査も保険適応されないと思いますよ。
    専門的な療育を無料で受けることはできません。
    グレーの子は自費になると思います。
    そういう需要に応えたNPOや病院があります。髙いですけど。
    どちらにせよ自由診療なんですから、遠慮することありません。

  2. 【5545361】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:5G.IQb6VI9A) 投稿日時:2019年 08月 21日 13:57

    > 妹の娘の方も中学受験させたいのですが、

    漢字の読み書き、計算までやって、ほぼ全入の学校に入れる。

  3. 【5545367】 投稿者: ユキ  (ID:al7PUdRyv2M) 投稿日時:2019年 08月 21日 14:06

    妹さんのお子さんを預かるとのこと、またあまりにもそのお子さんの学力が低いとのこと…少し複雑な事情があるのかな?と思います。

    まずは入学したての小1の子だと思い、基本の読み書き計算を徹底的にやる事が大切だと思います。

    教科書の音読、毎日コツコツと続けると違いますよ。小4の教科書が難しいのであれば小1、小2から始めても良いと思います。単に読むだけじゃなくて、アナウンサー風、ちょっと気取った人風、おじいちゃん風…などお題を与えて読んだりすると面白いです。スレ主様もお忙しいと思いますが、ぜひ付き合ってあげてください。
    書くのは漢字検定を10級から順に取っていくのはいかがですか?
    計算は100マス計算。並行して掛け算を声に出して何度も繰り返す。一緒にお風呂に入る機会があれば、壁に100均のお風呂用掛け算ポスターでも貼ってシャンプーしながら問題の出し合いっこなど。
    おそらく勉強の習慣もなかったのだと思うので、勉強って楽しいんだよ!を教えてあげて下さい。

    いっぱい愛情を与えてあげてくださいね。勉強面も大切ですが、情緒面でも支えてあげることが大切だと思います。

    スレ主様も実のお子様も、ご相談された子も皆様が幸せになりますように。

  4. 【5545370】 投稿者: どうしよう  (ID:9GW13prXusE) 投稿日時:2019年 08月 21日 14:11

    もう少し様子をみてですかね。
    ただ、自分が置かれた状況も幼い子なりですが良く理解しているし、頭は決して悪い子じゃないっていうのが私の印象なんですよね。
    歳の割には大人です。
    自分の勉強が同級生に比べて酷く遅れているというのも自覚していて今からなんとかなるなら頑張りたいとも言ってます。
    今までは筆記道具でさえ学校から借りていたそうで今までどうなってたんだ?
    っていう感じなんです。
    うちの甘ちゃん息子よりずっと大人なんですよ 笑笑

    学習障害とそういうのは別だって言う話はあるのは知ってますが・・・・。

  5. 【5545371】 投稿者: お住まいは東京?  (ID:Tmnsy7yf8kQ) 投稿日時:2019年 08月 21日 14:12

    公文は週に3日くらいですが、自宅学習のプリントの○付けくらいはスレ主様がすることもできるでしょうか?
    そろばんなんかもいいかもしれない。

    今は物騒なこともありますから送迎はファミリーサポートに登録してみてはどうでしょう。
    地の塩のような方が登録して支えてくれることがあるので、親もラクになれるかもしれません。
    うちのご近所では海外生活の長かったご高齢のご夫婦で登録されている方がいましたよ。
    マッチングの段階で合わない方は断れます。

    学校は、個性を理解してくれる学校がいいかもしれませんね。
    女子美とか桐朋女子とかいろいろあると思います。

  6. 【5545393】 投稿者: 学校は?  (ID:mBTFDVhesV.) 投稿日時:2019年 08月 21日 14:35

    お住いの地域によると思いますが、私の住んでいる周辺の小学校は集団での勉強についていけない子達は個別指導を受けています(支援学級とは違って勉強のみです)。というか、そのような状態だともっと早い段階で学校がケアするかと思うのですが…。担任を持っていない先生や、学生のティーチングアシスタントがついて勉強を見てくれます。
    自力で探すのとは別に、一度学校にも相談されてはいかがでしょうか?
    あとシニアや学生のグループが開いてる寺子屋のようなところもいいかもしれません。

  7. 【5545409】 投稿者: どうしよう  (ID:9GW13prXusE) 投稿日時:2019年 08月 21日 14:57

    温かい言葉、有り難うございます。
    妹はシングルマザーでの出産、娘の父親は不明です。
    高校を中退したのち家出、依頼、家には寄りつきません。
    恥ずかしい話なのですが、私は妹の娘にも会った事がありませんでした。
    妹は職場の変更に合わせて頻繁に住まいをあちこちと変えていたため、妹の娘も学校に慣れるのが精一杯で勉強までとても手が回らなかったのかな?
    と予測しております。

    本人に自分の勉強が同級生に比べて酷く遅れているという自覚はあったので、思わず
    「こんなに勉強出来なくなるまでなんで、先生にでも相談しなかったんだ?」
    と聞いてしまったのですが、その時、妹の娘が
    「自分がこんなに勉強出来ない事が恥ずかしくてとても先生には相談出来なかった」
    と目に涙を溜めて話してくれた時に、妹に対する怒りも忘れてこの子をなんとかしなきゃと決意しました。

    先ずは読み書き、計算からですね。
    母もおりますので整理整頓とかの生活習慣を教える事は母がなんとかやってくれてます。
    読み書きは見てると母と一生懸命やってるので勉強の習慣が付くのは息子よりずっと速そうです。
    焦らず様子見て、読み書き、計算出来る様になったらタイミング見て公文に行かせてみようかな?
    とか思ってきました。
    有り難うございました。
    ご意見参考にさせていただきます。

  8. 【5545411】 投稿者: 断られる理由  (ID:qxgoi4A5EZY) 投稿日時:2019年 08月 21日 14:58

    計算、漢字をまずしっかりとやりこむ。教科書の内容が理解できないと。もう小4ですから受験は算数ができるようにならなければあきらめた方がいい。男の子のようにはいかないと思います。塾に断られるのもそれなりの理由があるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す