最終更新:

31
Comment

【5559040】東京多摩地区で都立高校受験を見据えた小学生向き塾

投稿者: 牧歌的中学受験時代を懐かしむ♂   (ID:6hvzYQY/UJ2) 投稿日時:2019年 09月 04日 15:54

初めてスレ立てさせていただきます。

現在小3の男の子を育てている父親です。
タイトルのような塾に関しての情報を教えてください。

子供の受験というものに関して私たち両親は、高校で受験をし、できれば地元多摩地区のトップ校である西高に行ってくれれば嬉しいな・・・位のおぼろげで勝手なイメージを持っていました。
ところが先日大学時代の友人と飲んだ時に「中学生になってから勉強しろと言ってももう言うこと聞かないよ」という愚痴ともアドバイスとも取れる話があり、たしかに男子中学生が親の言うことなんか聞かないよな・・・と思った次第です。

それ以降なんとなく中学受験の情報を集めるようになり、現在下記の方向性を考えるに至っています。
1.私立・都立中学受験(受検)をさせる。
2.中学は地元公立中に行かせるが、トップ都立高校を目指して小4から塾通いさせる。

1.はSAPIXやグノーブルなどいわゆる“塾選び”をしていく形を想像できます。
しかし2.について、港区にある小規模塾以外に“都立トップ校を目指して小学校から準備する”という体制がある塾を見つけることができません。
港区の塾は通塾を考えるとちょっと距離があると思っていて、多摩地区でそのような体制がある塾の情報をいただけたらと思っています。
あるいは〇〇塾ならそれに匹敵する準備ができるなど代替案などもありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。

まだ両親が検討しているだけの段階なので子供がその気になるかは分かりませんが。。。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5559242】 投稿者: 内申と英語がカギ  (ID:ZucrohJ8G/.) 投稿日時:2019年 09月 04日 18:44

    男子は想像以上に厳しいようです。提出物を出せないのは圧倒的に男子に多い。また英語ができる男子はあまりいない。女子はしたたかに内申を狙ってきますが、男子はあまり内申に執着しない。見るからにしっかりしていそうな男子で学級委員に選ばれそうなタイプなら内申を取れると思いますが。

  2. 【5559282】 投稿者: ごんごん  (ID:wq8gKFwNi2Q) 投稿日時:2019年 09月 04日 19:24

    やっぱりそうですよね。
    私の認識がおかしいのかと思いましたが、やっぱり
    合ってますよね。

  3. 【5559456】 投稿者: 牧歌的中学受験時代を懐かしむ♂  (ID:iHSo.LjxIFY) 投稿日時:2019年 09月 04日 21:55

    早稲アカさん

    回答ありがとうございます。
    もうかなり前ですが中学受験を主戦場とする大手塾とは取引先として仕事をさせてもらったことがあり、彼らがどこに一点集中しているかはつぶさに見たことがあります。
    少なくとも小学生対象の高校受験クラスに力が入っている印象は全く持たなかったというのが正直な感想でした。
    おそらく早稲アカも同じだろうという類推は大きくは外れていないだろうと思っています。

    大手は除くという旨を書いておくべきでしたね。すみません。

  4. 【5559458】 投稿者: 牧歌的中学受験時代を懐かしむ♂  (ID:iHSo.LjxIFY) 投稿日時:2019年 09月 04日 21:59

    とおりすがりさん

    回答ありがとうございます。
    河合塾の小学生向け高校向けコース。最近は色々あるんですね。ちょっと調べさせていただきます。
    情報ありがとうございました。

  5. 【5559486】 投稿者: でも  (ID:S2DwVxSBnfM) 投稿日時:2019年 09月 04日 22:25

    ほぼ全ての高校で男女は別枠の定員ですよ。

  6. 【5559507】 投稿者: 牧歌的中学受験時代を懐かしむ♂  (ID:iHSo.LjxIFY) 投稿日時:2019年 09月 04日 22:45

    えーとさん

    回答ありがとうございます。
    中学受験での経験が高校受験でも生きるとのアドバイス、そういうものかと思いました。
    あえて私が引っかかる部分を言わせてください。
    自身も中学受験経験者ということもあり、“中学受験というレールは一度乗ったら成功しなかった場合に本人を相当傷つける”と思っています。。
    トップ校などではないものの私自身はたまたま運良く縁をもらえました。しかしこのコンプレックスでちょっと扱いが厄介な感じになってしまっている人をかなり見かけるのです。
    後々役に立つからという理由でこのレールに乗せて良いのか、途中で離脱した場合に上手く気持ちを軟着陸させられるのかというのは正直自信がない所です。

    中学受験も視野に入れていると言い放つ人間が何を甘いことを言ってるんだというご批判は甘んじて受けます(笑)

    趣旨とはズレてしまいますが、この辺りの機微など教えていただけるととてもありがたいです。

  7. 【5559545】 投稿者: 牧歌的中学受験時代を懐かしむ♂  (ID:iHSo.LjxIFY) 投稿日時:2019年 09月 04日 23:18

    見極めさん

    回答ありがとうございます。
    なるほど、DNAと見極めが重要なのですね。

    私が子供を都立トップ校に入れたいと思うのは、近年の都立トップ校の躍進と面倒見の良さ(もちろん校風も)もありますが、同級生や周りの公立トップ校出身者に感じるバランスの良さやナチュラルな頭の良さに私自身が惹かれるからかもしれません。(もちろん例外はいます)

    我が子がそうなれる素質があるかはまさに“見極め”なければならないと思いますが、少しでもそこに近づけるように最大限の導きだけはしたいと思います。

    アドバイス感謝いたします。

  8. 【5559552】 投稿者: 通行人  (ID:e1Gvn.4Vkxg) 投稿日時:2019年 09月 04日 23:22

    中学受験しないのに中受塾に通うべきではないと思います。
    一度乗ったら降りられないレールは正しいし、子供も塾の周りの子達のように受験したいと思うでしょう。

    えーとさんの場合は自宅で中受用のテキストとかで勉強とか?とも読めました。わかりませんが。

    塾は必須ですか?
    自宅で勉強ではだめなのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す