最終更新:

14
Comment

【5785553】大手塾のシェアって実際どうなんですか?

投稿者: 今さらですが   (ID:ITbeO7nTUG.) 投稿日時:2020年 03月 09日 00:41

身近な感覚として、サピがクラスに4、5人いて一番多い気がするのですが、本当に日能研が最大手なんでしょうか?
特に早稲アカや四谷は探せばいるぐらいで、とてもサピほどいる感じがしない。まあ、他所の塾の情報は入って来ないからでしょうが。
後、目黒区の中学受験率は半分近いはずなのに、大手塾にはクラスで10人もいないのですが、皆大手塾に通ってない?どこに潜水してるのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5786010】 投稿者: ご参考  (ID:jxp6xS5RuCw) 投稿日時:2020年 03月 09日 13:19

    日能研は全国展開している塾で、首都圏以外では、日能研東海(15校舎)、日能研関西(27校舎)、日能研九州(18校舎)などがあり、生徒数はかなり多いです。北海道、四国、広島、沖縄にも教室を出しています。サピは受験が終わった6年生の在籍者が6000人強なので、首都圏だけなら、サピと日能研はほぼ同じか、むしろサピの方が生徒数が多い可能性もあります。サピと早稲アカは大半の生徒が首都圏です。

  2. 【5786677】 投稿者: Wの悲劇  (ID:5UIWiksqj/g) 投稿日時:2020年 03月 09日 22:30

    早稲アカは、サピックスを中心に日能研なども含めた他塾の優秀な生徒を、学校別の模試を受験させて、優秀な生徒を、特待生や格安の受講料でNN講座に勧誘していることで知られています。この結果、早稲アカの難関校の合格実績は一見するとすごいように見えます。難関校の合格者には、純粋な早稲アカ生ではない、ダブルスクール生も多くなります。このため、シェアという観点で、サピックスや日能研と、ダブルスクール生が多い早稲アカを比較するのは、難しいように思います。

  3. 【5786793】 投稿者: 真実の口  (ID:gy14OExA1/I) 投稿日時:2020年 03月 10日 00:13

    どこの塾も通いやすいエリアに住んでますが、
    日能研が1番多く、次はサピですかね。
    四谷もぼちぼち居ますが、早稲アカ純粋培養はいませんでした。
    NNで特待になったり、成績が良く個別に声がかかった子が4、5人早稲アカに通ってたけど、所属はサピか日能研ですね。
    あとはトーマスかけもちもチラホラいましたね。

  4. 【5786839】 投稿者: たねぼうや  (ID:uy5RNRpfsX2) 投稿日時:2020年 03月 10日 02:22

    サピの偏差値表を見れば、下のほうにいくほど学校が増えていっている通り、中学受験のボリュームゾーンは、サピ偏差で40以下の層。
    この層にとっては、サピのテキストは難しすぎるので、サピ以外の塾が選択されやすくなっている。

  5. 【5786842】 投稿者: 確かに  (ID:ITbeO7nTUG.) 投稿日時:2020年 03月 10日 02:32

    中学受験と言っても、本気で3年準備する層と、ゆるふわで習い事の延長ぐらいの層とでは、結構温度差あるかもね

  6. 【5787124】 投稿者: このスレ  (ID:7P8bi1wD48.) 投稿日時:2020年 03月 10日 12:27

    このスレ、サピ板でなくて良いのでは。

  7. 【5787948】 投稿者: ありがとうございました  (ID:7P8bi1wD48.) 投稿日時:2020年 03月 10日 21:04

    移動していただき、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す