最終更新:

2337
Comment

【1018372】エルカミノ

投稿者: 3年母   (ID:rk2JuqZMuHo) 投稿日時:2008年 09月 05日 13:53

目白のエルカミノが気になっていたのでHPをみたのですが、「本郷3丁目校」が
開校されるとのこと。主宰の先生はじめ、講師陣はどういった配置になるのかなー
と、体験授業の申し込みを踏みとどまっています。通塾されているかたは、何か
お聞きになっていますか?また、国語の先生の評判なども教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5358380】 投稿者: 新小3愚息母  (ID:K03.evGRRSw) 投稿日時:2019年 03月 14日 08:47

    講演会では
    高学年は40人で募集を打ち切る
    小規模校舎はもっと少なくする
    低学年は、その7割程度
    といったお話でした

    中学受験者数がどんどん増える
    エルカミノの講師の負担もだいぶ大きくなってきてしまった
    エルカミノの特徴は維持したい
    といった話の流れで、人数について触れられていました

    低学年でテストで絞るといった話はなかったので、その点は分かりません

  2. 【5358492】 投稿者: 国語  (ID:HBUqeSKkXMw) 投稿日時:2019年 03月 14日 09:53

    終了組のかたへ。最近のエルカミノの国語はどうですか?力をいれているとのことですが?国語だめ男子が普通くらいになれるでしょうか?

  3. 【5359440】 投稿者: HN忘れた  (ID:2PWH3lyddC.) 投稿日時:2019年 03月 14日 21:12

    確かに。第一子に比べて下になるほど、中学受験は加熱傾向と感じます。
    上の子の時は小一から塾通いの話はほとんど聞かなかったのに、
    下の子では、小学一年生から入塾も少なくありません。

    上の子の時は、低学年から入っている子もほぼ受験目的ではなく。
    学校で友達が出来にくいから塾で友達作るとか、
    後から入ると萎縮しやすいタイプだから先に入れておくとか、
    学童がわりとか・・・のんびりしていました。
    とにかく「小3までは遊んでろ!」って雰囲気でした。
    10年も20年もたってるわけじゃないのにね。

  4. 【5359647】 投稿者: 新小3愚息母  (ID:kjC0p.DHynA) 投稿日時:2019年 03月 14日 23:34

    そうですね。塾に踊らされているような気もしますが、事実、小学2年生でも塾に通っているお友達はいますね。だいたい大手ですね。
    説明会では「新小1の体験に350人集まった」と村上代表が話した時に会場はざわめきが。我が家は新小3ですが、入れるなら早く入れなきゃと考えざるを得ない雰囲気でした。

  5. 【5361516】 投稿者: HN忘れた  (ID:2PWH3lyddC.) 投稿日時:2019年 03月 16日 08:12

    下の子の時は「席が埋まって塾に入れないから、一年生から入れないと」と
    一部のお母様方がざわついておりました。
    私も「高校生からじゃ遅いから出来るだけ塾に早く入るべき!
    6年春から入れないと遅い」と言われました。
    次は中2です。もう手遅れのせいか、最近は誰にも言われなくなりました。
    婚期を逃した娘のようです。

    一年生で350人って物理的に入らないし・・・。
    気軽に引っ越しできるほどのお金もありませんからねぇ。

    国語ですが、読解文を情緒やセンスで解けてしまうような
    凄い子はいないと想定して授業をしています。
    私が知る限りですが、理数より国語が好きな男子はいませんでした。
    きっちり系で漢字・文法が凄くできる子がおりましたが、
    その子でさえも算数勝負させたほうが強かったです。

  6. 【5362677】 投稿者: 女子ですが  (ID:zRvlGcH/rfE) 投稿日時:2019年 03月 16日 22:18

    国語だめ女子は普通ぐらいになりました。

    劇的に伸びることはなく、
    小幅によくなったり悪くなったりを繰り返していき、
    気づくと何となく格好がつくことが多くなった、
    という程度です。

    本人も得意になったという実感はほとんどないまま
    本番を迎えたと思います。

    国語の先生はよかったです。
    ただしほぼずっと1人の先生にお世話になっていたので、
    塾全体の国語指導力はよくわかりません。

  7. 【5362725】 投稿者: 入塾検討中  (ID:Wu8H8nFjAUQ) 投稿日時:2019年 03月 16日 22:51

    新1年の体験授業2回目を受講してきました。
    算数は足し算要素が入ったパズルで、提示されたルールをその場で理解し、試行錯誤して進めるものでした。
    楽しみながら計算能力も訓練する工夫を感じました。

    国語は、見学中ふと思いましたが、代表の著書にも記載があったような、理系男子が国語を理解しやすくするためのアプローチが実践されている内容と感じました。

    一連の体験授業は3月実施のため、既に大手塾の席を確保してしまっているのですが、息子はその大手塾の準備講座全3回よりも楽しいと言っており、孟母三遷と行くか迷います。

    2回目ですが、先生が息子の名前を覚えてくれてるところが大手塾とは違う点で、普通だけど嬉しいと思いました。

  8. 【5363044】 投稿者: 新小1入塾検討中  (ID:VopAWhjvWGc) 投稿日時:2019年 03月 17日 08:52

    新小1へのアプローチが、大手塾とは全く違いますよね。
    我が家も、大手塾でお世話になるか、こちらにお世話になるか、迷っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す