最終更新:

14
Comment

【1044445】公文の滞在時間が長すぎるのですが・・・

投稿者: 泉   (ID:povrQ9RsFIE) 投稿日時:2008年 10月 01日 20:51

小5の娘が公文の英語に通っています。
1教科だけですが、毎回1時間半~2時間近くかかります。学校の宿題も多い方ですので、公文のある日は必然的に支障が出てきてしまいます。
娘の続けていきたい気持ちが強く、何とか継続できればと思っているのですが、私自身が公文のカリキュラムをあまり理解していないため疑問を感じています。
娘にどうしてそんなに遅くなるかを聞くと、
・採点を待っている
・採点担当の人が慣れていないため、答えを見ながらやるので時間がかかる
と言う答えが返ってきました。

これはどこの公文でも同じことなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1045116】 投稿者: 教室選び  (ID:M.5/KsHyvds) 投稿日時:2008年 10月 02日 15:25

    書き方が悪かったですか?
    すいません
    英語の教材は例が出ていて少し単語をかえる程度のスモールステップで進み
    それ程難しくないと思いました
    しかもI教材までは中学レベルですよね
    実際うちの教室の先生は解答なんて見ないで直接採点しスペルなども
    直してくれました
    J教材からは英文を読んでほとんど抜き出しみたいなものですよね
    しかも和訳までついて
    Kは英検二級レベル高卒程度ですよね
    英語担当ならそれくらい力がある方がなるのではないのですか?

    英語担当として採用される方ならそんなに難しいものとは思えませんでした


    自分で教えればといっても小学生向けに英検二級などをとらせる教材って
    なかなかないですよね
    三級ですら参考書などは小学低中学年には読めない漢字で書かれています
    旺文社の英検対策本なども私が漢字に振り仮名書いてあげてました
    そういったいきさつもあり公文に通わせていました

    スタッフさんは算数と勘違いされてると思いレスしたのです
    別に責めたつもりはないのです
    掲示板は難しいですね
    すあまさんのレスに私は逆にへこみました

  2. 【1045216】 投稿者: すあま  (ID:yiYLq/NY/ok) 投稿日時:2008年 10月 02日 17:39

    へこむ、といわれると私も過剰反応だったか反省せざるを得ません。
    しかし、「Kは英検2級レベル高卒程度」、、? 程度、と言い切られると。。
    また、高いところからの表現に聞こえてしまいましたが。。

    教室事情は様々なのでしょうね。
    ちなみにうちの教室は英語担当、と決まった方はいらっしゃらなかったような気がします。
    淡々と回答を横に採点なさる時もあります。
    お詫びの意味ではないですが、実際教室を4箇所もまわられた教室選びさんは、熱心な方とお見受けしました。

    我が家は公文に入る前に家庭で英検対策をやりましたが、確かに教室選びさんが言われるように、小学生相手に旺文社のテキストだけで英検を乗り切るのは大変でした。
    我が家はその後受験生活に入り、英語の保持、発展におおいに公文のお世話になった次第です。

    再度、スレ主さまの邪魔をしてしまいましたね。

  3. 【1045328】 投稿者: スタッフ  (ID:wd5D2lfDBng) 投稿日時:2008年 10月 02日 19:41

    うっかり数学を例にしてしまいましたが、すべての教科を見ていますので
    英語も同じです。
    採点は時間との戦いです。
    数百枚のさまざまなレベルの教材を少しでも早く採点し、返却したいと思うと
    漢字などを除けば、やはり解答書を見たほうが早いです。


    生徒の中にも、「答え見ないと出来ないのー」なんていってくる子もいますが、
    「早く返すためだよ」と答えています。


    英語のみを担当し、英語を学習する生徒が少なければ解答を見ずに採点が
    出来るのかもしれませんね。


    以前、高校英語の添削をしていたこともありますが、正確を期するためにも
    一度解いた後は採点基準を見ながら採点というのは当たり前の流れで、
    それは、学校の教師だって同じではないでしょうか。
    問題が解けることと、採点時に解答を見ることとは全く別のことだと思います。


    教室選びさんの通われていた教室とは全くシステムが違うようですし、
    スレ主さまの質問の趣旨とはずれますのでこの辺にさせていただきます。
    失礼しました。

  4. 【1046053】 投稿者: スタッフ2  (ID:eohVdJjJhxQ) 投稿日時:2008年 10月 03日 16:59

    上記のスタッフさんとは別の教室スタッフをしている者です。

    私のお手伝いしている教室は お稽古事や塾をかけもちしている生徒さんが多く、時間がタイトな時は「今日は何時に退室お願いします」というお母様のメモを持ってくることになっています。その時間内に終わらせられるよう、
    宿題の採点は後返し(次回に返却)にしたり、学習枚数を調整します。
    また、ご自宅分はお母様が家庭採点して訂正も済ませて持ってくる方もいます。

    スレ主さんの先生も 「なんとでもなるのが公文式」とおっしゃっているのですから、 ご要望をどんどんおっしゃってみてはいかがでしょうか?

    尚、私は英語担当ですが 解答書は必ず見ながら採点します。手書きの答案を採点する時は 解答書があった方が圧倒的に早いですよ。

  5. 【1057573】 投稿者: スタッフ3  (ID:VC6pmQoAjbQ) 投稿日時:2008年 10月 15日 09:55

    「採点ミスは致命傷です。どんな簡単な問題でも、必ず解答書をみて採点してください」面接時に言われた言葉です。私は英検1級を持っていますが、
    必ず解答書をみて採点します。仕事ですから、求められたとおりにするべきだと思います。
    もし採点者が少なくて、お子さんが待たれるのであれば、それは採点者が解答をみて採点してるからではなくて、生徒さんの数とスタッフの数のバランスがかけてるからだと思います。そういう要望は伝えていいと思います。

  6. 【3797269】 投稿者: きなこ  (ID:XaNqON4bqdA) 投稿日時:2015年 07月 17日 23:56

    小2の子供がいます。くもんで、進級テストと勉強をしてきて、なんと3時間もかかりました。
    掛け算の九九を覚えられていない状態なのに、6の段の筆算をしていたと言うのです。覚えていない子が悪いのですが、出来ないのに3時間も集中力が続くわけないですよね。
    あと、全国テストの結果を先生の先入観で、おたくの子はたぶんこの結果ね。と。テストには名前がなく、誰のテストかわからなかったようです。
    適当に判断していいんですか。二者面談の意味ないですよね。誰のテストかわからないんですから。
    どう思いますか?

  7. 【5512363】 投稿者: にーな  (ID:tumH05FBhfE) 投稿日時:2019年 07月 18日 15:30

    私は 並ぶ時間(帰る前の)が長いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す