最終更新:

12
Comment

【1502827】東武練馬の松井塾について

投稿者: ふゆ   (ID:MROEmaq8m9A) 投稿日時:2009年 11月 12日 13:28

小3の息子がおります。中学受験を考えてまして塾を探しています。
先日、大手の塾を見学しましたが先生方があまりにも熱くて息子はついて
いけそうにないなあ・・・と感じました。
松井塾の評判が知りたいのですが周りには行っている知り合いもいなくて
わかりません。
どなたかご存知の方、先生について(学生のバイト生ではないか)や
費用(授業料以外にひつようなもの)など評判を教えていただけると
助かります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1506988】 投稿者: リコーダー  (ID:hqhgLUwVkEE) 投稿日時:2009年 11月 15日 19:27

    レスが付かないようなので、覚えている限りですが。


    HPの授業料以外に模擬試験代が1万円位、テキスト代・プリント代(予習シリーズ代とプリント代は、忘れました)、入塾金1万円 くらいでしょうか。



    講師は、全体的に若い先生が多いので、子どもいわく、「どの先生が大学生かわからない」と言っておりました。(数年前の話です)
    多分、大学生は、補助的な仕事だと思うのですが、はっきりしません。


    松井塾は、小学生の後に中学生が高校受験のために来塾するので、時間通りに終わります。
    そのため、拘束時間は短いですが、ものすごい量の宿題が出ます。
    また、大手の塾ではありませんので、中学受験のための勉強はしますが、中学の情報や傾向などの話は、ほとんどありません。
    勉強をするための塾です。勉強をする姿勢は、身に付きます。
    中学に入ってからも、松井塾で教わった姿勢は、役に立ちます。
    付け焼きの勉強ではありません。情報がほしい方は、合わないと思います。


    簡単ですが、こんな感じでしょうか。他の方からも情報が入ればいいですね。

  2. 【1507038】 投稿者: ふゆ  (ID:MROEmaq8m9A) 投稿日時:2009年 11月 15日 20:16

    リコーダー様、レスありがとうございました。
    通っていらした方からのレスをいただけ感謝です。
    差し支えなければですが・・・・リコーダー様のお子様は中学受験で通われて
    いましたか?
    なぜ、大手ではなく松井塾にされましたか?

    先日、大手の塾の説明会に行きましたがそこでも宿題は大量に出しますと
    おっしゃっていました。
    松井塾ではどのくらいの量なのでしょうか?毎日、夜遅くまでやらないと
    いけないくらいでしょうか?

    中学の情報や傾向のお話がないとなるとリコーダー様はご自分で収集されましたか?
    すみません、質問ばかりで・・・。近くに知り合いが少なくどうしようかと
    思っています。
    どうぞよろしくお願いします。

  3. 【1507086】 投稿者: リコーダー  (ID:hqhgLUwVkEE) 投稿日時:2009年 11月 15日 21:15

    娘は、中学受験のために通塾しました。


    松井塾は、夕食が家で食べることが出来るので決めました。
    私は、まだ12歳以下の子どもが、夕食を家でとれない事に疑問もありました。(これは、人それぞれの考えがありますが)
    また、わずか12歳足らずの子どもが睡眠時間を削ってまで勉強もどうかと思ったので。結果としては、偏差値50少しのの女子高です。


    大手は、成増の日能研やときわ台の早稲田アカデミーなどありますね。通ってる方も同じ小学校でいましたよ。松井塾は、年間を通して同じ場所で講習を受けます。大手は、6年になると、違う場所で講習を受けることもあります。費用も発生するかもしれません。我が家は、それほど費用もかけられないと思いました。かければきりがないと思い、松井塾に全てをお任せしました。


    宿題の量は、他の塾と比べたことがないのでわかりません。でも、親が成績が悪いから、これをやらせようとしても宿題が多いので、どちらも中途半端になります。親もかかわりたいなら別の塾がいいかもしれません。
    松井塾に通っているときは、あまりにもかかわらなかったので、何を習っているかさえわかりませんでした・・・娘は真面目な子だったので、常に机に向かっていました。(真面目ではありますが、決して成績が良いわけでは、ありません)
    6年の秋頃から、過去問をやりますので、かかわらないといけませんが。


    中学の情報は、説明会に参加したり、ネットで質問したり今のふゆさんと同じです。偏差値50位なら、ひねくれた試験問題ではありません。オーソドックスな入試です。(女子高と男子校は違うかもしれません)中学の情報も、もしかしたら松井塾でも教えてくれるかもしれません。私がのんびりして聞かなかっただけかもしれません。


    々な塾の体験をして決めてみたらと思います。途中で変えることも勇気が要りますが、何事もやってみないとわかりません。松井塾も良いところと悪いところもあると思います。足し算、引き算してプラスになれば良いのではないかと思います。子どもの性格にもよりますよ。親が見極めてくださいね。

  4. 【1507579】 投稿者: 脱落組  (ID:COLfRLzvCtU) 投稿日時:2009年 11月 16日 10:42

    息子は4年の終わりから半年ほど受験クラスに通いました。
    アツイ先生が多いのですが、それについていけないと辛いです。宿題も多く、息子はわからないと先生には聞きづらいらしく、親に聞いてくるので大変な半年間でした。(解答はもらえません)
    体調が悪く休んでも補習などはして頂けず、私が教えました。
    保護者会は出来るお子さんを対象としたお話が多く、一番下のクラスにいた息子には縁遠いお話が多かったように思います。
    一人でコツコツ出来る自立したお子さんには合っているのでしょう。
    入塾にはテストと面談をしたので、それだけでもされてみたらいかがですか?
    料金は良心的だったと思います。
    ちなみに息子は別の塾に入り、頑張っています。
    塾選びの際には親子でいろいろ見て、お話を聞いた方がいいですよ。

  5. 【1507859】 投稿者: ふゆ  (ID:MROEmaq8m9A) 投稿日時:2009年 11月 16日 15:05

    お二人の方、とても詳細に教えてくださりありがとうございました。
    やはり、どの塾にも一長一短がありますよね。
    子どもに合うかどうかを見極めるのがとても難しいです。
    これから、問い合わせして体験してみて決めたいと思います。

    とても参考になりました。本当にありがとうございました。

  6. 【1515975】 投稿者: 元講師  (ID:Q6LJiGNvBb2) 投稿日時:2009年 11月 23日 01:02

    学生時代、松井塾で講師をしていました。
    講師が、学生か専任かだけで決めるのではなく、やはり見学してお子さんに合った雰囲気と教育方針のところを選ぶべきと思います。
    ちなみに、大学、大学院生活を通じていくつかの塾講師をしましたが、
    松井塾の学生講師の熱意とレベルの高さは、大手の専任に勝るとも劣らないのではないかと思うことがありました。
    現在の状況は存じませんが、現在の塾長も以前の塾長も、基本的なDNAは同じかと思いますので、恐らく今も学生や生徒に接しておられると思いますので、子どもたちと真剣に向き合う雰囲気は変わっていないのではと思います。
    塾生だった子どもが、学生になって講師として戻ってくることも多くあるのが、本気で向き合う姿勢が子どもたちに伝わっている証拠のような気がします。
    大手さんでは、学生であることを隠すところ(学生に隠すことを指示するところ)もあるので、その点もご注意を!
    大手の情報量の多さと、地元密着塾のきめ細やかさをお子さんのキャラや目指す学校から検討されることをおすすめします。

  7. 【1797520】 投稿者: カミカミ  (ID:sPtOb5gLkzs) 投稿日時:2010年 07月 13日 16:19

    今私の周りで松井塾に通っている子が
    とても多く、気になっていたところです。

    ただし、中学生です。

    息子の通う中学校で成績上位者がどんどん入塾して
    けっこうな人数になっているのではないでしょうか。

    親御さんに聞くと、月謝がまず安いということと
    自転車で通えるということ、また、成績上位者が
    いるという安心感から人気があるのだと思います。

    ふゆ様は中学受験とのことで
    あまりお役に立てないかもしれませんが、
    まずは情報まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す