最終更新:

213
Comment

【1867167】西新宿にあるニチガク(大学予備校)

投稿者: こすもす   (ID:m.Em4sgnnkU) 投稿日時:2010年 09月 30日 09:14

今までに4~5回は勧誘の電話が掛っており、迷惑しております。が、少人数授業と授業の後の確認テストや無料の補習などにも興味があります。
どなたか、こちらに通っている(いた)方はいらっしゃいませんでしょうか?
経験談を是非お伺いしたいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 15 / 27

  1. 【3528100】 投稿者: それは  (ID:VM/1abwGIE2) 投稿日時:2014年 09月 21日 11:41

    名簿業者からでしょう。
    今の大学受験生ならば、まだ個人情報保護の基準がゆるやかだった時代の子供なので、名簿業者にはストックがあります。

    この前ベネッセの件で個人情報流出問題になったのは、もっと下の世代ですね。

    もちろん、昔のデータでも、電話がそうした名簿を元に掛かってきたと思われる場合、削除を求めれば予備校側はすぐに応じる必要があります。
    削除を申し出ても、何度も掛かってくるようだったら、法律違反をしていることになりますから。

  2. 【4111931】 投稿者: さとうさん  (ID:23Ol98nu3FU) 投稿日時:2016年 05月 15日 17:31

    日曜日夕方電話がかかってきたので、はい、と出ると5秒位の無言の後ガチャ切りされた。不審に思い着信番号で検索するとニチガクだと。同じ被害にあった人が沢山いるらしくガチャ切りの報告が数多くあり。子供が出たら丸め込んで勧誘するつもりだったのだろう。上の子供が高校生の頃にも数回勧誘の電話がかかってきてシツコイ勧誘にあきれた。ガチャ切り勧誘電話するようなブラックな塾。ありえない。

  3. 【4227766】 投稿者: 元受講生ってw  (ID:aA6R5OhDUhE) 投稿日時:2016年 08月 28日 15:41

    ニチガクを薦める書き込みを見れば笑わざるを得ない


    ニチガクは絶対にお薦めしない

  4. 【4246686】 投稿者: 杏  (ID:AEmQu5R8QOY) 投稿日時:2016年 09月 13日 17:14

    電話、しつこいです。
    もう掛けてこないで下さいとお願いしてからも
    何度か。

    興味ないと返事しましたら、「大学受験は諦めるのですね、
    大学受験は子供一人では無理ですよ!」と言われました。
    余計なお世話です。

    電話は迷惑電話設定にして、着信拒否しました。

  5. 【4637864】 投稿者: 卒業生の母  (ID:hYaw4Xq2pRk) 投稿日時:2017年 07月 10日 08:30

    推薦入学を希望する子は、早い子で2年生から塾長特別講座(小論文・面接対策講座と現代文特別講座)を受講します。

    高3夏休み前の7月上旬には出願書類が希望者に配布されるので、夏休みに課題に沿った書物を読みあさり、土台づくりをし、課題レポートをどう作っていくか練ります。

    叩き台のレポートを作成し、何度も塾長先生にチェックしていただき推敲していきます。

    学校の授業やテストなどをしながら、大変ですが、10月には完成するように持って行きます。
     
    推薦希望者にありがちな、「夏休み明けから高校の先生に推薦の対策をしてもらおう。無料だし」などと期待しないでください。

    難関大の推薦はまず落ちます。難関大でなくても人気学部ならまず落ちます。
    (試しに高校の先生に志望校の推薦の傾向対策を聞いてみてください。99.9%答えられないはずです。それに、プレゼンや集団討論の指導は高校の先生はできないはずです)

    息子の友達は理系の大学を推薦で受験したので、小論文は学科試験のような内容だったのですが、高校の先生は一般的な小論文問題だと思って指導していたくらいです。

    結果、その子は本番で全く対応できずに落ちています。本当に高校の先生の受験知識って拙いです。

    夏期講習6~7講座分くらいの金額で受けれるのはかなり安いはずです。他の予備校と比べるとわかります。早稲田塾などで30万円くらい、AO義塾や洋々などの推薦専門予備校だと50~60万円くらいかかります。

    宣伝ではなくて、本当にちゃんと対策して難関校や人気学部の推薦・AOには臨むべきです。そうしないと、対策する時間だけ取られて不合格になる可能性大です。

    繰り返しますが、今時難関校や人気学部の推薦・AOは予備校でしっかり対策している子ばかりです。高校の先生に空いた時間で何度か指導してもらうだけではまず落ちます。

    皆様の後悔しない推薦受験を祈念しております。では。

  6. 【4712964】 投稿者: とりあえずはこのあたり  (ID:89W3q0LuwjU) 投稿日時:2017年 09月 23日 10:08

    電話で勧誘を受け、説明会(体験会)に参加してきました

    非常に丁寧に説明をしていただき、関心致しました。
    娘は今高2ですが、まだ志望校と偏差値で差が10以
    上ありますので、確かにそろそろ受験勉強を
    始めなければと思ったところです。

    ところで、下記の点について疑問を持ちましたので、だれか答えられる方がいればお願い致します。

    ◆担任から出される学習課題の定着度はどのようにテストするのか
    ◆自習室では参考書を進めるのが基本だと話していたが、受験まで何冊ほど必要か(娘の志望校は明治大学の国際日本学部です)
    ◆授業と自習の学習比率は何対何程度になるのか
    ◆一般的に高2では自習室を週に何時間程度使用するのか
    ◆映像授業の具体的な科目・難易度・内容
    ◆娘は人見知りなのだが、最初からチューター(個別指導スタッフ)に慣れることができるか
    ◆授業は教科あたり週1コマ(90分)だが、分量として足りるのかどうか
    ◆成績は現在5段階で3.8だが推薦も考えたほうが良いかどうか
    ◆推薦を考えるならどこがいいか(マーチ以上の国際系)
    ◆英検などの資格試験対策はできるのか。TEAP、TOEIC、TOEFLはどうか。
    ◆国公立大学の推薦(特に公募推薦)は一般入試よりはるかに合格しやすいと言われたのだが、もう少し具体的にどういうことなのか教えていただきたい。
    ◆自習で勉強する学習課題はすべてプリントでも揃えることができると言われたのだが、普通に考えて英単語帳はプリントで勉強しないと思うのですが、どうなのでしょうか?
    ◆自習課題の代わりに映像授業をつかうことはできないのか?ニチガクの授業と映像授業だけですべて受験勉強を済ますことはできないのか?
    ◆担任との面談ペースはどの程度か?生徒の受け持ち数によって代わるのか?
    ◆担任によって学習指導・進路指導の内容はかなり異なるとお伺いしました。担任の指導と相性が合わない場合、担任は途中で変更することはできるのですか?
    ◆推薦対策の指導はいつから始まるのか?


    とりあえずはこのあたりでしょうか。

    また質問が出てきたら再度提示させていただきます。
    ご回答のほど、宜しくお願い致します。

  7. 【4712968】 投稿者: ニチマス  (ID:YzxiPwhs6oA) 投稿日時:2017年 09月 23日 10:12

    担任から出される学習課題の定着度はどのようにテストするのか
    【回答】基本はチューター長がやっているはず。ただ、ほかのチューターでもできる

  8. 【4712969】 投稿者: ニチマス  (ID:YzxiPwhs6oA) 投稿日時:2017年 09月 23日 10:12

    自習室では参考書を進めるのが基本だと話していたが、受験まで何冊ほど必要か(娘の志望校は明治大学の国際日本学部です)
    【解答】10~15冊くらいでは

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す