最終更新:

69
Comment

【1919032】ティープロ算数について

投稿者: 入塾検討中   (ID:5Q22Xrtco5w) 投稿日時:2010年 11月 14日 02:21

現在小3年で、来春からの塾を探しています。
大手塾も考えておりますが、こちらは講師のレベルが高いとの評判を聞いており、大変興味があります。
実際に通塾されている方のお話を伺えればと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4665345】 投稿者: ティープロの算数  (ID:P5GGl6RKolE) 投稿日時:2017年 08月 08日 08:28

    >盲信しすぎでは?さん

    色々と思い込みや決めつけが激しい方のようですが、私はティープロの先生ではありません。そうでなければ「合わなければ他の塾でいい」なんて書きません。私自身が中学受験の経験者で、学生時代に3年間ほど個別指導塾で受験算数を教えていたので、多少は受験算数を見る目があるつもりではおります。

    妄信しすぎでは?さんは随分と中学受験の業界についてお詳しいようですね。一体どういう方なんでしょうか。

  2. 【4666066】 投稿者: 無茶苦茶な論理だ  (ID:UTbn80CpJXU) 投稿日時:2017年 08月 08日 20:43

    盲信しすぎでは? (ID:XeHWp/UJvb2)

    >要約すると、反論する人間は全て何も知らないかヘボ。盲信と言わず何と言うんでしょうかね。

    反論するからヘボではない
    文面からヘボ講師だと思った
    走り方がぎこちなければ足が遅いと思うのと同じ

  3. 【4683822】 投稿者: 元卒業生  (ID:qg.l8jSLKeg) 投稿日時:2017年 08月 27日 16:15

    はじめまして
    ob生です。
    私は将来理科系になりたくこの塾に3年ほどいましたが、結果は偏差値の低い誰でも受かる私立でした。
    なん百万と金をかけましたが小学生の段階で高校の方程式を解かせる、とにかく大人の数学に慣れさせる塾です。親や自分が理系が得意ならこの塾はおすすめですが根っからの文系にはなにがなんでも受かりません。数学はどの試験にも出てきますし学習するのは悪くないですが、文系だと思うかた辞めましょう、ちなみに医薬部進学を売りにしていますが講師は医薬には受かってません。理系で情報工学や経済、機械工学系を目指すなら最適です。

  4. 【4887910】 投稿者: 通塾経験者  (ID:4uA9JGkJx/E) 投稿日時:2018年 02月 16日 12:44

    他の方も書いていらっしゃいますが 「中学受験算数で「解法」を開発することは 不可能」に賛成です。
    中学側も 毎年 様々に工夫されて問題を作成されています。基礎を抜いて ただ解法を暗記しても 実際の学力にはならないと思います。
    実際 低学年から通い 高学年になり 大手教室へ移動を希望するも入塾テストにすら合格できず 教室に残る方も いらっしゃいます。
    どんなに教室側か「先に進んでいる」「優秀」「〇〇終了まで外部試験受験の必要なし」と言われても 冷静に 随時 外部試験で実力確認される事を お勧めします。

    また 毎年のテキスト改訂もないまま 同教材を使い続ける状況に(数年 歳の離れた兄弟の教材が全く一緒)疑問があります。小規模で 比較的 閉鎖的な人柄の方々の集団ゆえに 外部からの情報に大変乏しく 自分達が作成した昔の教材に あぐらをかいた運営だと思います。
    毎回の復習試験の採点返却を手厚さの売りにしていますが 「頑張ったね」や「NO GOOD」の感想記載のみで 間違いに対する対応も無く 進研ゼミの赤ペン先生にも劣る対応に感じます。

    指導される先生方は 皆さん社会人ですが 誰一人として医学薬学系学部を卒業されていませんし 何故だか 誰一人として ご自分の出身大学部をオフィシャルに公表していません。

  5. 【4894758】 投稿者: 算数塾検討中  (ID:jiWJAlg6q8M) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:01

    通塾経験者様

    それなりに良いと思って年の離れた兄弟も通塾したのではとも思いましたが、良いと思ったのはどこだったのでしょうか?
    とはいえ、ご兄弟の通塾でテキストがしばらく改訂されていないことがわかったんですね。
    貴重な情報ありがとうございました。

    ホームページに今年の実績出てますね。
    ここまで小規模な塾の実績は、その年の塾生の素材次第ですよね。
    出来ない子ができるようになるわけでなく、できる子を強化する塾、ということでしょうか。
    結局どこの塾も素材次第。
    ってなると、その開発された解法というのものがあったとしても、誰でも使いこなせるものではないのでしょうね。

    あと、「〇〇終了まで外部試験受験の必要なし」と言われるはどういうことですか?
    普通に考えれば塾側に都合が良すぎますよね。
    子どもを裸の王様的に扱う塾なんでしょうか。

  6. 【5004684】 投稿者: 中学受験は先行型  (ID:Y1jRqwmOyXk) 投稿日時:2018年 05月 24日 22:24

    個人塾はあくまでサブですよ。どんなに講師が良くても競い合う相手が見えません(少ないし)から、使いようだと思います。
    ここは、無学年制だから大手塾の予習として算数、理科だけ先行させるカタチで3年弱通いました。難点は、授業料の高さと大手塾とのスケジュールでしょうか?!愚息は、筑駒から東大工学部→東大大学院なのでこちらの効果はある程度あったと思いますが、今の合格実績を見て愕然としました。いい授業だと思いますが、やはり授業料がネックなのかなぁ?!
    今の理科の先生は、元算数担当の先生というのも気になります。使いようというのが、私の思うところですかねぇ。

  7. 【5099703】 投稿者: ジーニアスファーザー  (ID:.v9tUUOXTKM) 投稿日時:2018年 08月 30日 00:28

    繰り返しパターン攻略をするので、算数が不得意なお子様にはいいでしょうね。ただ出来る子は思考力がなくなる感じをうけました。
    ウチは算数と理科に2年通って、6年生はサピックスに集中しました。筑駒、灘、開成に合格しました。
    当時算数の講師だった方が理科を教えています。
    合格者もなんとも寂しい限り。コスパの悪い塾と感じています。

  8. 【5326790】 投稿者: 卒業生  (ID:mIa2CF3ylac) 投稿日時:2019年 02月 21日 05:22

    今年は合格実績良くなってますね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す