最終更新:

47
Comment

【1947125】しんせい塾

投稿者: かえで   (ID:T2xKxpzBkDc) 投稿日時:2010年 12月 09日 18:13

武蔵小金井に「しんせい塾」というのができたと聞きました。
とても面倒見が良いと聞いて興味を持っています。
具体的なことが知りたいのでご存知の方教えください。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4121137】 投稿者: newsで  (ID:ENUnShaK3Tg) 投稿日時:2016年 05月 22日 19:33

    昨日アイドルが刺されて倒れていたのが、しんせい塾生の使う駐輪場だったと聞きました。
    生徒さん、先生方、動揺されたことでしょうね。
    どうしょうも無いことですが、ちょっと心配。

  2. 【4144562】 投稿者: ピータ―ポール&マリー  (ID:iuSToIZZAdI) 投稿日時:2016年 06月 12日 02:09

    そうだったのですね。
    動揺したでしょうね。

  3. 【4242666】 投稿者: コアラ  (ID:9gU1HSOwLG6) 投稿日時:2016年 09月 10日 08:27

    娘が中学3年間、大変お世話になりました。その面倒見の良さは他塾では得られないと思います。授業もベテランの先生方だけなので、安心してお任せできました。受験時の、精神面フォローにも手厚いです。

  4. 【6227297】 投稿者: 検討中  (ID:R18nezUlCRQ) 投稿日時:2021年 02月 22日 18:09

    次年度入塾検討中です。

    面倒見がよい、小規模ながら実績は抜群というのは今もよく耳にします。
    数年前からうちの子もぜひこの塾に、と思っているのですが、いざ入塾を検討する学年になり、知り合いや通われた方に最近の情報を聞いてみると、気になる点がいくつか。

    たしかに面倒見は非常によく個別に時間もたっぷりととってくれるが、その割に効果は薄い、拘束時間が長さが負担になりやめる子もちらほら。

    第一志望合格率の高さをアピールしているが、進路指導は(大手と比べて)かなり慎重。

    土日などに、食事時間なしに長時間授業が設定されることがあるが、おにぎり一つくらいしか食べられず、きちんとした食事がとれるのは午前中と深夜だけになり、生活リズムが崩れる。

    創業開校時の先生が複数(?)お辞めになられ、残った先生方が(専門外の?)複数教科を担当するようになった。

    教科によっては過去問対策が十分ではない。(前年度の過去問すらやってくれず、自宅で自分でやっている子もいる)。始める時期も遅い。

    4,5人の方から聞いた感想なので、見方はいろいろあると思います。
    もちろん、よい評判も聞きましたので、実績が出ている以上心配しすぎなのかもしれませんが、ほかにどんな感想をお持ちの方がいるのか知りたくて投稿しました。

    塾の良し悪しではなく、自分の子どもにはよかった点、よくなかった点をお聞きしたいと思います。

    些細なことでも構いませんので、情報をお待ちしています。

  5. 【6230188】 投稿者: 終了組  (ID:sP9Eh13FcCI) 投稿日時:2021年 02月 24日 12:59

    しんせい塾でお世話になったものです。
    我が子は3年の2月から入塾し、他塾のことはわかりませんので、しんせい塾のことだけ書きます。

    面倒見がよい、いい塾だと思います。
    拘束時間は長いかもしれませんが、家より塾の方が勉強がはかどる我が子には向いていました。

    >第一志望合格率の高さをアピールしているが、進路指導は(大手と比べて)かなり慎重。

    これは違うと思います。うちは強気の受験スケジュールでしたが、「1月校がダメだった場合にはここを受けます」と言うと、特に何も言われませんでしたし、他の学校を勧められることもありませんでした。無謀な受験スケジュールは、どこの塾でも止めるのではないでしょうか?

    >土日などに、食事時間なしに長時間授業が設定されることがあるが、おにぎり一つくらいしか食べられず、きちんとした食事がとれるのは午前中と深夜だけになり、生活リズムが崩れる。

    食事についても、我が子が食に関心がないせいか、特に気になる点はありませんでした。塾弁を食べる時間が18:45から20分ほど設定されていたので、その時間でしっかり食べていましたよ。お昼の時間も長くはないかもしれませんが、ちゃんとありました。

    >教科によっては過去問対策が十分ではない。(前年度の過去問すらやってくれず、自宅で自分でやっている子もいる)。始める時期も遅い。

    私はそのように感じませんでした。過去問が始める時期が遅いかな?と思ったことはありましたが、塾の方針にお任せしていました。始める時期は遅かったかもしれませんが、どんどん進め、最後は解く問題がなくて困るくらいでした。

    我が子は塾の先生と塾の友達が大好きで、授業以外も自習で使える時間は毎日のように塾に行っていました。先生方も本当によくみてくださっていたので、受験前から「これで合格できなかったら親のせいだね」と話していたくらいです。下の子も通わせたいと思っています。

    どこの塾もそうだと思いますが、我が子に合うかどうかが一番だと思います。
    うちの子にはとても合っていて、悪かったところが挙げられないくらいなのですが、やはり合わなくて辞めてしまったお子さんがいることも聞いています。
    いろいろな塾を体験したり、いろんな方から話を聞いて、お子さんに合う塾が見つけられるといいですね。

  6. 【6276477】 投稿者: 20210000  (ID:MXt2S0h/NDA) 投稿日時:2021年 03月 26日 20:15

    たしかに面倒見は非常によく個別に時間もたっぷりととってくれるが、その割に効果は薄い、拘束時間が長さが負担になりやめる子もちらほら。

    →コロナの際のデジタル対応が酷かった。宣言中はリーフにペン書いて説明した動画配信だった。宣言後半はボードでの説明になったがオンデマンド。子供がどこでつまづいているか、塾が把握できていたのか不明。
    面倒見も良かったのはコロナ以前。受験範囲が変わるため、そちらに手がいっぱいだったのではないでしょうか?宿題の直しもよくみてもらえなかった。結果、家でほとんど教えた。

    受験生以外の自習室の使用時間制限等もあった。

    説明の授業
    第一志望合格率の高さをアピールしているが、進路指導は(大手と比べて)かなり慎重。

    →うちの場合もその通りでした。チャレンジ高の過去問は、合格圏の高校の過去問が合格レベルに達しないとやれなかった。
    個人的に資料を取り寄せて過去問をやらせた学校もありました。

    土日などに、食事時間なしに長時間授業が設定されることがあるが、おにぎり一つくらいしか食べられず、きちんとした食事がとれるのは午前中と深夜だけになり、生活リズムが崩れる。

    →時間は短いですが、弁当を食べる時間はありました。ただ、、帰宅は11時前後。
    これも生徒個人の考えによると思います。家では寝るだけでにしたい子供は遅くまで塾で頑張っています。

    創業開校時の先生が複数(?)お辞めになられ、残った先生方が(専門外の?)複数教科を担当するようになった。
    →開設当時の先生ばかりですよ。新しく雇う先生が、定着せず辞めていきます。
     宿題の質問は、授業を担当している先生にしか聞けない謎ルールがあった。
     専門の先生に当たれば、宿題の採点も質問も早い。マルチに授業を受け持っている先生ではその逆です。
     

    教科によっては過去問対策が十分ではない。(前年度の過去問すらやってくれず、自宅で自分でやっている子もいる)。始める時期も遅い。

    →過去問は、ギリギリまでやりません。早くやると、実際の実力がわからなくなるからです。夏前の実力と秋以降の実力は全然変わってきます。


    4,5人の方から聞いた感想なので、見方はいろいろあると思います。
    もちろん、よい評判も聞きましたので、実績が出ている以上心配しすぎなのかもしれませんが、ほかにどんな感想をお持ちの方がいるのか知りたくて投稿しました。

    塾の良し悪しではなく、自分の子どもにはよかった点、よくなかった点をお聞きしたいと思います。

    高校入試の場合
    →良い点 コロナ前まで本当に良かった
         スパルタではあったが、親身になって遅くまで指導してくれた
         
    →悪い点 年に一度しかクラス替えがない。時々行う塾のテストで自分の成績がクラスでどこの位置にいるのか教えて貰えない。中2でABに分かれるが、やる授業内容がここで変わるため、Aに下克上で上がりたい人は相当努力が必要。
    中2の前半まではクラス分けテストでモチベーションを上げさせたい場合はこの塾は合わない。

    内申対策は一切ない。自学自習出来る子用の塾。

    どこの塾を選んでも、子供の相性があると思います。入ってみて辞めてしまう子も何人かいます。

    良い塾が見つかると良いですね。

  7. 【6466744】 投稿者: ママ  (ID:3thF8x3Fnfs) 投稿日時:2021年 09月 02日 03:35

    子どもが通っていました。高校受験です。
    コロナ休校の去年はあまりサポート出来ない初めての年で受験生は可哀想って先生おっしゃってました
    子どもの勉強は私も家で割と時間とってます、でも塾ってどこもそれしないと成績悪いままですよね。
    一ついいのは先生がしっかり教えて下さるので、私がする事はまるつけだけです!
    間違っていても子どもが自分で気がついて直すので教える事はあまりありません。
    塾で下なのに学校ではとても頭良い?と思われているようです。塾行って成績すごく上がりました。
    家では勉強時間の確保のみです。親が解答お願いしたらすごく早く返事下さいます。うちの子が何が出来ていないのかこんなにたくさんのお子さん通っているのにいつでも的確です。添削もすごく丁寧です。子どもの癖もしっかり見て的確に注意して下さいます。
    今年は割と塾のサポートあります
    実績も上がるといいなと
    先生いい人だと思うけど。小金井市だとやっぱり一番二番に実績は良いかと。何人受験して何人合格まで出ています。Z会より合格確率良かったです。
    地元なので中学の情報も持っています。
    学校の成績は上位ですが塾は下の方です。
    頭の良い子がどう勉強しているか見て勉強するようになりました。私がいうことは宿題やろうだけです
    去年は早稲田たくさん合格しましたね。明治とかも。うちはまだ分かりませんが成績は塾なしだったらもっとずっと悪いでしょう。私が教えられないような難しい事も勝手に出来るようになりました。
    一番良いのは下のクラスの子も八王子東や国分寺武蔵野北や小金井北に複数合格しています。単年度の実績も素晴らしいです。勉強きつくてクラス落としても頑張っていたらここを目指せると。
    上のクラスは男女比の問題で年により都立多かったり私立の難関校だったりするみたいです。でもたくさん難関校合格してます。
    勉強は本当にきついです。後は、復習しっかりしないと割とまずい事になります。復習は先生が定期的に復習プリント←本当に難しい、出して下さったり定期テストのタイミングでやっています。
    なかなか大変そうですが、子どもが自分で頑張っています。出来ていないとちゃんと叱ってくれるのでほっといても勉強はするようになりました。

  8. 【6466747】 投稿者: ママ  (ID:3thF8x3Fnfs) 投稿日時:2021年 09月 02日 03:44

    内申対策はないですよ。
    でも数学や英語は塾で先取りするので復習したら良いだけだし、学校の勉強で分からない!とかにはなりません。暗記科目は塾でかなり鍛えられるので覚えるのすごく早くなりました。もうこんなに覚えたの?って。要領良く勉強出来るようにはなります。
    ただ、通常の授業も進むのでこの時期は本当にきついです。頑張って行くしかありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す